日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

問題児アナ

2022年09月30日 15時05分00秒 | 日々の暮らし

今日も、とっても暑い日です。

今週末から、気温は急に下がるみたいですが、急激に下がるのも・・・。

          

ソファのレイアウトを替えた日、夜アナがソファにおシッコをしました。

布のソファなので、下まで染み込んだら困ると思って、カバーを2枚重ねて置いていたので、染み込みませんでした。

『おトイレの場所は分かっているのに、どうしてこんな風に違う場所、新しい場所にするんだろう?』

          

娘の部屋とお台所には、シャギーの絨毯が敷いてあります。

そこにウンチをするので、
「シャギーの絨毯の上を、草みたいに思っているのかな?」
・・・・・
「アンとアトムが、必ず和室の畳の上でウンチをしていたのと、同じ気持ちなのかな?」
「畳はい草の匂いがするから、お外だと思っているんだと理解していたんだけれど、絨毯はそんな匂いはしないのに・・・。」

アンとアトムが、おトイレできちんとウンチをする様になるまで、どれくらいかかったのかは覚えていませんが、そんなに長くはなかったと思います、

で、娘の部屋には入れない様にゲートを設置し、お台所の絨毯は取り去りました。
そしたら、お台所に入って行っても、ウンチはしなくなりました。

          

それが解決すると、次はソファ問題です。

ソファを移動させると、新しい場所に置いたソファの上でおシッコをするので、あれから2回ソファの位置を替えました。
模様替えをする前にソファを置いていた場所だと、そんな粗相をした事は一度もありませんでした。

「ソファの位置を替えると、ここは私のソファですって気持がアナは強くなるのかな?」
「テレビが見易い場所に置くと、バニーとアナがソファを占領してしまって、私達が思う様な時に座れないしね。」

          

主人といろいろ相談して・・・アナが粗相をしない、模様替えをする前の場所に、ソファを戻す事にしました。

また、毛布など濡れてしまっているので、今日もまた洗濯をしています。

アナが何を主張しているのかは、分からないのですが、おトイレの場所が分かっていても違った場所にするのなら、その場所にある物は除けたり、位置を元に戻したりして、アナが粗相をしない様にしてあげたいと思っています。

          

天真爛漫で、人懐っこくて、とっても自由なアナなのですが・・・・ちょっと問題児です。

何回かソファの位置を移動をして・・・結局は元の位置(私のお気に入りの位置)に戻って来ました。

きっとソファが、
「この場所が好きです。この位置に置いていて欲しいです。」
って言っているのかも知れません。

          

ソファの位置によってテレビの見え具合は全く違いますが、まずはアナの粗相を修正してあげるのが、一番先の問題です。

この場所(↑)にソファがあると、アナは飛び乗ってもすぐに下りて来て、ソファの下に潜ります。

なので、ソファはバニーだけの寝場所になるので、バニーは喜んでいると思います。

          

ソファの上で、2日もおシッコをされてしまうと・・・疲れてしまいます。

『どうして?』
『こんなにも私達は、この場所が気に入ったのに・・・。』
『アナは、何が嫌なの?』

そんな疑問が渦巻いているし・・・重いソファを何度も持ち上げて、やり直しをして疲れてしまったし・・・アナは、自己主張の強い子だと再認識する毎日です。

          

アナの目は、前も毛で隠れていますが、アンにそっくりです。

目からは口にかけて・・・本当に、アンによく似ています。

          

『アナが成長して・・・アンみたいにおとなしくて控えめで、考え深い子になってくれると嬉しいな。』
って思います。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村


第3段模様替え

2022年09月28日 12時00分00秒 | 日々の暮らし

昨日は雨だったので、
『今日のしょうちゃんの運動会の予行演習は晴れるのかな?』
って心配していましたが、青空が見えて来ました。

この所、幼稚園から運動会の練習の音楽が、ずっと流れてきています。
『その中に、しょうちゃんがいる。』
って思うと、何か不思議です。

これまでは単に、
『運動会の練習が始まったんだ。』
って思っていただけなのに・・・。

          

寝室の模様替え、リビングのソファの移動などをしたら、
『ホットカーペットを敷いておいて、秋冬の模様替の準備をしておこう!』
って思いつきました。

主人に手伝ってもらって・・・昨日は、秋冬への模様替えを済ませました。

          

1ヶ所模様替えをすると・・・どこかが、とてもきれいになると・・・他の箇所が気になり始めます。

ひどい咳の風邪は、まだ治っていないのですが、内科の風邪薬から耳鼻咽喉科の風邪薬に変わると、身体がとっても軽くなり咳がひどくても、元気になっています。

内科の風邪薬を飲むと、朝起きた時から身体が重くて・・・「元気!」とは程遠い気分でした。
お薬が違うだけで、こんなにも身体が楽になるのだと知りました。
身体が軽いと、それだけでとっても嬉しいです。

なので、いろんな所に目が行き・・・元気さが「模様替え」に繋がっています。

          

こげ茶色のラグを敷くと、どうしてもリビングが暗く感じて・・・スッキリ感がなくなります。

一度敷いてみましたが、やはりしっくりとしません。

『時間を置いて、どうするのがいいんだろう?って考え直してみよう!』

「色」って難しいです。

          

アナが、少しおとなしくなって来た様に思います。

アナは叱られても、翌朝には
「お母さん、撫でて~、撫でてください!」
って言って、私の足元に仰向けで寝転びます。

お腹を撫でてあげると、
「もっと、もっと!」
って要求してきます。

叱られるようないたずらはするのですが・・・言われている事が、少しずつ理解できる様になってきているのだと思います。

和室に入れても、電気コードは齧らなくなりました。
子供達が来るまでは、和室を自由に動き回っています。

叱らなくていいだけで、私達の気分はずっと楽です。

          

やきもち焼きのアナなので、私の横で寝そべっているバニーの頭を撫でていると、必ず邪魔しに入って来ます。

バニーと同じ様にしてあげないと、アナは嫌みたいです。

右側にバニー、左側にアナが寝そべるので、2人の頭を同時に撫でてあげるのが、習慣になりました。

          

やり直した模様替え(↑)です。

小さい方の絨毯をホットカーペットの上に敷いて・・・やっと一段落しました。

こげ茶色のラグは、しばらく押し入れでお休みさせる事にしました。

スッキリして見えるリビングが好きです。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


昨晩、ソファを移動

2022年09月26日 16時45分00秒 | 日々の暮らし

昨晩、主人と2人でソファの位置を替えました。

本当は、今のレイアウトが一番のお気に入りなのですが、今のままだとテレビを見る時に、どうしても身体が歪んでしまいます。
まっすぐな姿勢でテレビを見ようとすると、ソファに寝転ぶしかありません。

『ソファに座って、真正面でテレビの画面を捉えると、身体に歪みが起こらないじゃないのかな?』
とか、いろいろ考えて・・・移動させる事に決めました。

移動させてみると、リビングのドアから見える正面の白い壁が、間の抜けた様に見えます。
ここにベンジャミンを置きたいのですが、前回観葉植物のすべてを、以前置いていた場所(アナが我が家に来る前の場所)に戻してみました。

          

アナも我が家に慣れて来たので、『大丈夫だろう。』って思っていたのですが・・・やっぱり、アナは葉を齧ります。

何度注意しても齧るので、観葉植物達は、また後戻りさせました。
リビングにはグリーンがなくなってしまって、寂しく間の抜けたリビングになっていました。

白い壁がソファで少し隠れていたので、そこまでは気にならなかったのですが、今回は白い壁がすべて見えます。

『どうすれば、ここにアクセントを置けるのだろう?』

          

置く物を思いつけなくて・・・仕方なしに木の椅子を置いて、アナが倒して齧ってもいい造花を飾りました。

『観葉植物を置きたい!』
『リビングには、緑があって欲しい!』
という私の希望は、なかなか叶えてもらえません。

          

今朝起きて、寝室から走り出たバニーとアナが、昨日までは正面に置いてあったソファに飛び乗っていたので、正面に向かって走ると思っていたのに、途中で左に方向転換したので、
「えっ、どうしたの?」
って、ソファの位置を替えたのを忘れてしまっていた私は、唖然としました。

ワンちゃんって、本当に賢いです。
猛スピードで走り出たのに、ソファの位置をきちんと把握してます。

ワンちゃんより先に、リビングに行っていたら、
「えっ、ソファは?」
って思っていた私がきっといます。

とぼけた私と違って、ワンちゃん達はしっかりしています。

          

ワンちゃん達は、何かがちょっと変わると、嬉しくてたまらない様子です。

何も新しくなっていないのに、クンクンしてリビングを動き回っています。

『ソファの移動だけで、そんなに喜んでもらえて・・・嬉しいわ。』

アナが、ソファの肘掛けの所に乗ります。
すぐ傍にあるダイニングテーブルに飛び乗りそうなので、ダイニングテーブルの位置も変えました。

アナがいたずらしそうな所に注意して、少しずつ物を動かしてました。

          

この位置にソファを置くと、ワンちゃん達は飛び乗り易いみたいで、アナもソファの上にいる事が多くなりました。

マリーとアンの時も、この位置にソファを置いていると、ワンちゃん達のソファになってしまっていました。
「お母さんが座るから、退いて!」
ってよく言っていたのを思い出します。

バニーが寝そべっていると、アナが段々とバニーの上に乗っかって行って・・・眠っていました。

          

ソファの位置を替えただけで・・・ワンちゃん達の行動も変わります。

それが、何か面白いです。
ワンちゃん達には、ワンちゃん達が乗りやすいソファの位置とかがあるのです。

しばらくは、ソファはこの位置で暮します。

ワンちゃん達にも、我が家のいろんなレイアウトを楽しんでもらいたいです。

いろんな反応が楽しみです。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


寝室の模様替え

2022年09月25日 15時50分00秒 | 日々の暮らし

また気温が高くなってきているみたいです。

しょうちゃん達の風邪がうつった(?)のか、喘息なのかは分からないのですが、3日前くらいから、ひどい咳に悩まされています。
内科医院でもらった風邪薬が残っているので、それを飲んでいたのですが、一向に良くなりません。

娘に勧められて、今日苦手な耳鼻咽喉科に行って来ました。
「アレルギーの上に風邪が被さったんだね。」
って事らしいです。

          

昨日は、2ヶ月に一度のマンションのお掃除日でした。

「そんなひどい咳をしているのに・・・掃除は出なくてもいいんじゃないのか?」
って主人が言います。

「お掃除に出ないと、伸びている枝切りの指導する人がいないから、みんなが困る・・・。」
「あまりにもしんどくなったら、帰って来るわ。」
って答えて、お掃除に出ました。

          

2ヶ月に一度なのですが、5月はいろんな事が重なって、お掃除は中止になりました。
なので、4ヶ月ぶりにみんなが揃います。
みんなが揃うと、会話がとっても楽しくて面白いです。

玄関前も、中庭のプランターを置いている場所も、みんなが力を入れて磨いてくださったので、驚く程きれいになりました。
伸び放題のヤマブキも、レモンマリーゴールドも、モッコウバラも、オオデマリも、ユキヤナギも、みんな短く切りました。

「来春にすべてが咲いてくれると、嬉しいよね。」

お掃除が終わってから、いろいろお喋りして・・・笑って、笑って・・・帰って来ました。
『みんなが仲のいいマンションっていいな。』

とってもいい気分転換になりました。

          

先日、寝室の模様替えをしました。

ナイトテーブルが大きいので(横55㎝奥行40㎝)、寝室には、主人のベッドの右側と私のベッドの左側に余裕(空間)を持たせる為に、ナイトテーブルを狭い奥行の方を主人と私のベッドの間に挿んで置いていました。
ナイトテーブルは高さがあるので、それぞれのベッドに寝て、主人が左側、私が右側を向くと・・・テーブルが邪魔になって何も見えません。
テーブルが、丁度顔の高さになっています。

それでも、空間を大切にしたいと思っていたので、もう何年間もそんな位置にテーブルを置いていました。
もちろん、テーブルの引き出しも開きも、ベッドに挟まっていて使えません。

          

この所、バニーが主人のベッドの右側の空いた所で眠る様になりました。

電気コードなどがあるので、ワンちゃんをそこには行かせたくないと思っていました。
で、思い切って・・・空間がなくなるのを我慢して・・・ナイトテーブルを正しい向きで置く事にしました。
主人のベッドは窓際にくっつけて・・・私のベッドは壁側にくっつけて・・・間にナイトテーブルを置くと、すべてがきちんと収まる大きさの寝室です。

          

眠ってみると、180度見渡せます。

「ねぇ、ねぇ、すごくない?」
「180度見えるって、こんなに心地いいよ。」
って主人に言いました。

「今までと、全く違うよな。」
って主人も言っています。

バニーは、主人のベッドの右側の狭い狭い空間に入って行きますが、思う様には動けないので、電気コードには触らないと思っています。

          

ほんのちょっと家具を動かすだけの模様替えでも、気分は大きく変わります。

「肩が凝って凝って、頭が痛くなるのは、このテーブルが近かったからなのよね。」
「狭かったって事なのよね。」
「視野が広がると、身体が伸び伸びできるね。」

主人と2人で大喜びした「寝室の模様替え」です。

          

ワンちゃん達は、今日も元気に走り回って・・・闘っています。

写真(↑)で見ると、バニーがとても小さく見えます。
でも、バニーの方が体重は重いです。

こんなに大きく見えるアナの方が1kg軽いのですが、そんな風には見えません。

『バニーがアナに追い越されるのも、もうすぐだね。』
って思っています。

          

「バニーも毛を伸ばして、アナと同じ様に大きく見える様にしてあげて。」
ってバニーびいきの娘が言っています。

『毛を伸ばしたら、アナの様に大きく見えるのかな?』
『バニーが毛を伸ばしていた時は、重そうにしか見えなかった気がするけれど・・・。』
『でも、同じ様にしてあげよう!』
って思っています。

          

アナに追いかけられて、ゲージに逃げ込んでいるバニー(↑)です。

ここはバニーの砦です。

「頑張れ!!バニー!」


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


ちょっと がさつなアナ

2022年09月23日 11時51分00秒 | 日々の暮らし

台風15号の影響で、雨が降っています。

気温が低くなってから、身体にずっと籠っていた熱が取り除かれたみたいで、ちょっとスッキリとしました。

アナの身体が大きくなっています。
今でも、甘噛みを止めないので、娘が怖がっています。

「マリーの事を思い出す。」
「あんなに嚙んでいたのに・・・あんなに可愛くなったから、アナもその内に止めて、可愛くなるんだろうけど。」
「今は、アナが苦手。」
「それに、アナは大き過ぎる。」
って言います。

          

娘の手を噛むと、いつまでも離さずにぶら下がっていたマリー。

「こんな犬いらない!」
「こんな犬がいる家に帰って来たくない!」
「噛みついたら離さない犬が怖い!」
って泣いていた娘を思い出します。

アナは、マリーよりはずっとましなのですが、いくら言い聞かせても甘噛みを止めません。
私には、絶対にしないのですが・・・娘と主人には甘噛みしています。

          

ブラッシングの時も、ちょっとブラシが引っ掛かったりすると、むきになって怒ります。
噛んだりはしないのですが、怒り方が半端じゃありません。

マリーもブラッシングの時は、怒って怒って大変な子でしたが、身体がアナよりも小さかったので、何とか言う事を聞かせる事ができました。
毎回、ブラッシングの道具を出すとアナは喜んで飛びついて来るのに・・・ブラッシングは嫌いです。

『ブラッシングが好きなワンちゃんっているのかな?』

こんなにもブラッシングは言う事を聞かないマリーが、トリミングに行くと、
「とってもお利口さんにしていました。」
「おとなしくて、お利口さんです。」
って毎回褒めてもらえていたので、アナもトリミングに連れて行くと、案外おとなしくなるのかも知れません。

          

お台所(↑)が大好きなアナは、いつもこんな風にお台所の柵にもたれかかっています。
ちょっとでも隙間があると、お台所に入って行きます。

お台所に入って行っても、何にもないのですが・・・。
ドッグフードのにおいがしているのかも知れません。

バニーは、お台所には入って行きません。

          

子供達が来ていたこの3日間、久しぶりに賑やかだったので、ワンちゃん達は疲れたみたいです。

いつもなら、お風呂からあがってバスタオルをアナに渡すと(バニーはアナがバスタオルを先に取るので、取りに来なくなりました。)、バスタオルの端を咥えて、猛スピードでリビングから玄関への往復を5~6回していたのですが、この3日間はしませんでした。

いつも長いバスタオルの端を咥えて、足を引っ掛ける事もなく、引きずりながら猛スピードで走ります。

バニーと一緒に、
「すごいよね。」
「あんなに長いバスタオルに躓かないんだものね。」
って言いながら、感心して見ています。

          

アナの中では回数が決まっているみたいで、止めてないのに勝手に終了して・・・寝そべります。

あまりの速さに、バニーと驚いていますが、アナは終了するとおとなしく眠ってしまいます。

就寝前の運動みたいなものなのでしょうか?
本当に自由な子です。

好きな様に行動して・・・勝手に眠ってしまいます。

          

「性格のいい子なんだけどね。」
「ムクムクしていて可愛いんだけど・・・。」
「もうちょっとおとなしくなるまで・・・私は馴染めない。」
って娘は言います。

アナはいい子で人懐っこいのですが・・・ちょっとがさつな子です。
今までの子達とは違うので、娘は戸惑っているのかも知れません。

こんな時期もすぐに終わってしまって・・・懐かしく思う日が来るんだろうと思っています。

<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


笑顔のしょうちゃん&ベタベタのワン達

2022年09月21日 14時48分00秒 | 日々の暮らし

台風14号が去ると・・・秋の様な涼しさになりました。
こんなに気温が、一気に下がってしまうと、身体「暑いのか? 涼しいのか?」が分からなくなってきます。

徐々に季節が移り変わって行く風情が、なくなって来ている様な気がします。

今日は、一日中エアコンを点けていませんでした。
窓を開け放すと、涼しい風が入って来ます。

『この夏の間に、家の中と身体に籠ったであろう熱が、出て行けばいいな・・・。』

          

長い間風邪でお休みしていたしょうちゃんが、昨日から幼稚園に通っています。

しょうちゃんが元気で笑顔でいてくれるだけで・・・とっても嬉しいです。

昨日は、しょうちゃんが幼稚園に行っている間に、えいちゃんを連れて娘と主人と私の4人でお買い物に行って来ました。
えいちゃんは、まだ風邪が治り切っていないので、ちょっと不機嫌です。
でも、電車を見ると「でんちゃ! でんちゃ!」って指差して喜びます。

子供達とのいつもの生活が戻って来ました。
子供達が元気でいてくれるのが、一番の幸せです。

お買い物で、しょうちゃんが好きな「キシーミシー」(↓)をお土産に買って来ました。

          

幼稚園から帰って来たしょうちゃんは、これ(↑)を見て大喜びしています。

どこが可愛いのか、よく分からないのですが、しょうちゃんは、
「かわいいね~!」
って何度も言っています。

お昼寝の前に、何度も何度も「キシーミシー」の説明をしてくれました。
しょうちゃんは、すごくしっかりと説明してくれるのですが、登場人物の名前が難しくて・・・。

          

昨日は一日中、心が弾んでいて・・・『何でこんなにワクワクしているんだろう?』って思っていました。

『今日の一日は、何があったっけ?』
って、1日について考えるのが、毎夜の習慣になっています。

ほとんだの日は、「今日も無事に一日が終わってよかった!」って思って終わります。
でも、自分でも気がつかないのに、何か暗くて重いものが圧し掛かっている日があったり・・・ワクワクして心が弾んでいる日があったり・・・何となく気になる事がある日があったり・・・日々気持ちは違います。

そんな事を含んだすべての日々でも、
『明日もいい日がやって来る~!』
って心を弾ませながら、眠りにつく事にしています。

          

昨日は、しょうちゃんが機嫌よくて・・・元気で・・・よくお喋りしてくれて・・・笑顔が一杯見れました。

それだけで、心がこんなに弾んでいます。
子供の力って・・・すごいです。

          

幼稚園で、プリンセスの塗り絵したのを見せてくれて、
「これは ママ!」
「これは おかあさんだよ。」
「うらに なまえがかいてあるから みて!」
って言うので見ると、それぞれ絵の裏に
「プリンセス あやこ」
「プリンセス マミー おかあさん」
って書いてありました。

「ありがとう!」
「しょうちゃん 上手だね。」
「色がきれいだよ。」
「上手に塗れてる。」って私。

先生が名前を書いてくださったみたいです。

「ママとお母さん」が、しょうちゃんの作品に登場する事が多いです。
しょうちゃんが私を思っていてくれる気持ちが、とっても嬉しいです。

          

バニーとアナの闘いは、今日は珍しくバニーが優位です。

「バニー、頑張れ!!」
って応援してしまいます。
でも、頑張れないバニーなので、すぐに体勢は変わってしまうのですが、いつもより長い時間バニーが優位でした。

バニーがおとなしい子なので、見ていると、どうしても勝たせてあげたいと思ってしまいます。

          

2人で楽しんで遊んでいるのでそんな応援は、大きなお世話なのかも知れないのですが・・・バニーを応援してしまいます。

闘っていない時は、2人でベタベタ仲良くしています。
月齢が違うので、ドッグフードは別々の物を食べています。(アナはパピー用)
相手が食べているフードの方が、美味しく感じられるみたいで、お互いの口の周りを舐めます。
そんな「ベタベタ」は、あまり好きではありません。

『そんなにベタベタできるのなら、もっと仲良くすればいいのに・・・。』
って思ってしまいます。

こんなに「ベタベタ」な2人は、他にはいませんでした。
バニーとアナの「ベタベタ」と「闘い」の差があまりにも大き過ぎて・・・ついて行けません。

          

今日も、しょうちゃんが幼稚園から帰って来るまで、えいちゃんの笑い声が響いている我が家でした。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


「敬老の日」だって

2022年09月19日 15時45分00秒 | 日々の暮らし

台風14号の関西への影響は、今日の夜からみたいです。

空の写真を写すと、曇り空にカラス(↑)が飛んでいました。

          

毎朝、洗濯物を干す準備をするため、洗面所とリビングを行ったり来たりしていると、バニーとアナがついて来る様になりました。

足元を見ながら歩いているのではないので、時々足に当たったりして、ちょっと邪魔なのですが・・・とっても可愛いです。
どちらか1人がついて来るっていうのは、今までのワンちゃん達でもあったのですが、2人が一緒について来るのは、今回が初めてだと思います。

ややこしいのですが、何とも言えず可愛くて・・・。

          

雨なので、洗濯物を和室で干していると、アナが引っ張ったりして邪魔をします。

そんな光景を見ていて、
『アナも、我が家に随分と慣れたんだ。』
って嬉しくなります。

我が家で暮し始めて、3ヶ月半になります。
少しずつ、少しずつ習慣を覚えて・・・我が家の一員になって行っています。
それが、とってもいじらしく思えます。

          

覚える事は、たくさんあるのだと思うのですが、少しずつ慣れて行っている姿が、本当に可愛いです。

「次は、お母さんはあそこに行くんだ。」
とか、きちんと知っているみたいです。

バニーより、ずっと小さなワンちゃんだと思っていたのですが、バニーよりも大きなワンちゃんになってしまったアナ。
モコモコ、まるまるしていて、目が前髪で隠れていて・・・むく犬の様なアナです。

歩く姿は、ちょこちょこしていてとっても可愛いのですが、走る姿は、驚く程速いです。

こんなアナに、おっとりしたバニーはどう頑張っても勝てるとは思えません。

          

今日は「敬老の日」です。

しょうちゃんが、描いた絵とケーキを持って来てくれました。
まだ完全に風邪が治っていないしょうちゃんは、ちょっとしんどそうにしていました。

          

「おかあさん、しょうちゃんが かいたよ。」

「これ、おとうさん(↑)。」

          

「ピンクのは、おかあさんだよ(↑)。」

          

「はい、ケーキも!」ってしょうちゃん。

「今日は敬老の日だから。」って娘。

私達が歳を重ねたと感じるよりも、しょうちゃんが大きくなった事にとっても驚きました。

しょうちゃんとえいちゃんが生まれてから、毎年「敬老の日」には娘夫婦からケーキなどのお祝いをもらっていたと思うのですが、しょうちゃんから手渡されると、しょうちゃんの成長の方に驚きが向きます。

私達は、「おじいちゃん! おばあちゃん!」とは呼ばれてはいません。
「おとうさん! おかあさん!」と呼ばれているので、私達の気持は「敬老」とは縁遠い所にある様に思えます。

私達がいつまでも若くいられるのは、「おとうさん! おかあさん!」って呼ばれているからだと思っています。

「しっかり子供を育てないと・・・。」
って娘を育てていた頃の気持のまま、今も過ごしているからだと思います。

          

「おとうさん! おかあさん!」って響きが、大好きです。

娘夫婦からも孫達からもそう呼ばれています。

ワンちゃん達にとっての「お父さん、お母さん」でもあります。

          

娘達家族4人とワンちゃん達(リーからアナまで)6人の「お父さんとお母さん」の私達です。

10人も子供がいる親をさせてもらって・・・とっても幸せで嬉しいです。

今から、主人と3時の「お茶の時間」に、しょうちゃんがプレゼントしてくれた美味しいケーキを頂きます。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


きちんとした家の中&弟の事

2022年09月18日 13時28分00秒 | 日々の暮らし

4~5日前頃から、南側の公園が、たくさんの赤とんぼで賑わっています。
毎年、この時期になると見る光景です。

「赤とんぼが飛んでる!」
「毎年、たくさんの赤とんぼが飛んでるよね。」
「でも、気がつくといつの間にかいなくなってしまってるね。」
って主人と話しました。

『アゲハ蝶も来るし、モンシロ蝶も来るし・・・自然が残ってるって事なのかな?』

          

バニーとアナに「犬の音楽」を聴かせています。
夜に聴かせると、2人共驚く程すぐに眠ってしまいます。

『午前中、走り回っているアナに聞かせると、ちょっとはおとなしくなるのかな?』
と思って、今日は日曜日なので朝から音楽をかけてみました。

「仔犬が好きな音楽」とか「活発な犬がおとなしくなる音楽」とかを。

ちょっとはおとなしくなっている様に思いますが・・・気のせいなのでしょうか。

          

アナが、和室に自由に入れる様にしているのですが・・・いろんな物が気になる様で、齧ったりしています。

齧っている時に「駄目!」って言っても、アナは絶対に聞き入れません。
特に、初めての物に対しては、すぐには止めません。
納得するまで、何度も同じ事を繰り返し、「駄目!」も何回も言われ続けているアナです。

齧らずにクンクンするだけならいいのですが・・・齧ります。

          

昨日、主人が洗面所の壁を補修してくれました。
とってもきれいになりました。

『また、舐めるから、しばらくは剥げていてもいいかな?』
って思っていたのですが、補修してきれいになったのを見ると、明るく晴れやかな気持ちになります。

『剥げたまま汚い状態で置いておくと、知らない内に心が少しずつ曇って行っているんだ・・・。』

きちんとしているのとしていないのとでは、心の状態がまったく違うって事が、はっきりと分かった様な気がします。

          

家の中がきちんとしているのが好きなのは、きっとそういう事(きれいだと晴れやかな気持ちで過ごせるって事)が、何となく分かっているからだと思います。

「片付いてきちんとしている家には、幸せがやって来る。」
っていうのは・・・きちんとしていると、毎日明るく心地よく暮せるって事なのだと思っています。

お掃除や補修をすれば、家の中はいつもきちんと保てる筈です。
それが大切って事なのでしょう。

家も家具も、すべての物は私達家族と共に生きています。
生きている物を、きちんと輝かせてあげるのは、その物に対する想いやりと感謝だって気がしています。

洗面所の補修で、一つ大切な事に気づく事ができました。

          

<弟(アトムのパパさん)の事>

先日、弟(アトムのパパさん)が2回目の手術(右腕の粉砕骨折のプレートを外す手術)を終えて、退院しました。

娘とえいちゃんと3人で、弟宅へ。
久しぶりに行く弟宅は、とっても遠くに感じられました。

行く時、大阪の大丸百貨店と阪急百貨店に寄って、弟が喜びそうな物をたくさん買いました。
大阪は驚く程たくさんの人達・・・人混みは、やはり苦手です。

          

1回目の入院中、弟とのメールのやり取りは、弟のメールに元気がありました。
私達は、手術が無事に終わったというだけで嬉しかったのですが、弟もそうだったのだと思います。

今回の入院中のメールのやり取りは、弟にいつもの様な元気がないのが、とても気になっていました。

先生も驚かれるほど見事に粉砕しているらしい「粉砕骨折」だったので、
『プレートを外しても思う様には腕が動かなかったんじゃないのかな?』
『それで、落ち込んでいるのかな?』
って思っていました。

          

メールでは、弟の表情は分かりません。
メールに詳しい事も書いてくれません。

いつもの弟じゃないっていうのだけが分かったので、
「リハビリで、できない事を悔んだり嘆いたりするんじゃなくて、できた事を喜んでいたら、できる事は増えて行くよ。」
「頑張れ!!」
など、いろいろ励ましの言葉を書いてメールを送りました。

その後・・・弟のメールは、少し元気を取り戻した様に思えます。

『とっても努力家な弟なので、絶えず努力しているんだろうな。』
『少しずつ動かせる様になって・・・必ず完治させることができる。』
って信じています。

自分の痛みは、自分にしか分かりません。
自分の苦悩も、自分にしか分かりません。

『どうしてあげるのがいいんだろう?』
『何をしてあげればいいんだろう?』
『本人が頑張るしかない事を、周りの人達はどんな風に支える事ができるんだろう?』
『私に何ができる?』

ず~っと、この所考えている事柄です。

          

弟宅に行くと、弟の腕は私が想像していたよりも動いていました。
手術の翌日から、リハビリが始まっています。
筋肉が固まらない内に、動かさないと動かなくなるそうです。

リハビリは、ひどく痛いらしいのですが、
『弟は頑張ってるから・・・ここまで動かせるんだろうな。』
って思いました。

顔色もよくなっていたし・・・また、ロードバイクも登山もするみたいなので・・・絶対に完治させるのだろうと思います。

いつも通りに、娘は弟とよく喋って・・・初めて会うえいちゃんは、弟に懐いて・・・ホッとして帰って来ました。

          

弟宅から帰って来てから、私が不調になりました。

きっと、頭の中の大部分を占めていた弟の事から、少しだけ解き放たれたからかも知れません。

『私にできる事は何なのか?』
を考えながら、弟の腕が完治するまで少しでも力になれる様、私も弟と一緒に頑張ろうと思っています。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


見分けがつかない・・・。

2022年09月17日 11時28分00秒 | 日々の暮らし

台風14号の影響なのか、風が強く吹いています。

今回のは、すごい台風らしいので、こんなに早くから神戸もお天気が悪くなっています。

          

今日は、アナが舐めて剝げさせた洗面所の壁の補修を、主人がしてくれます。

「もう少し、放っておいても大丈夫じゃない?」
「もう、舐めないでしょ。」
って言っていたのですが、段々と範囲が広まっています。

早めに手当てしておかないと、補修が面倒になってしまうので・・・今日する事にしました。

          

いたずらなアナは、
「静かだよね。寝てるのかな?」
って主人と話していると、洗面所にいます。

主人が静かに近づいて行くと、ビクッとして舐めるのを止めて出て来ます。
叱られると分かってしているので・・・困ったものです。

          

バニーは、ソファの下にアナがいなくても覗くのが習慣になっている様です。

ソファに乗ると、必ず下を確認しています。

          

バニーとアナの毛色が似ているので、どちらなのか分からない事がよくあります。
以前は、首回りと尻尾が白い方がバニーだと思っていたのですが、アナの身体の色がだんだん白くなってきているので、時々見間違えます。

お風呂の前で寝そべっているのが、アナだとばかり思っていたのに、リビングに行くとアナがいたりして、
「えっ、バニーなの?」
「アナが、そこで眠っているなんて珍しいって思ってた。」
「やっぱり違っていたんだ・・・。」
って思う事が、増えて来ました。

          

アナは、茶色の毛の根元がすべて白いので、いつかは真っ白になるのだと思います。

「見分けがつかないから、早く白くなった方がいいな。」
「真っ白も可愛いぞ。」
って主人は言います。

本当に、真っ白になるのでしょうか?
背中の毛の中の方(↓)は、真っ白ですが・・・。

          

アナは、涙焼けがひどいので、目の周りの毛が赤くなっています。
涙焼け対策はしているのですが、まだ効果は出て来ていません。

『涙焼けが治ったら、もっと可愛く写真に写るんだろうな。』
って思っています。

今まで涙焼けの子がいなかったので、何が一番効くのかは手探りです。
『少しずつ、効果が出てくればいいな。』
って思っています。

          

毎日の激しい闘いも、少しはましになって来た様に思います。

「止めなさい!」
って言うと、2人は離れて行きます。

アナが、バニーの首や耳や尻尾を噛むので、バニーは毛玉だらけになります。
それが、一番困った事です。
噛まずに闘って毛玉ができないのなら、いいのですが・・・。

バニーの表情が優しくなってきています。
アナとの闘いの毎日で、きつい顔になっていたバニーが、以前の様な優しい目になってるのが、とっても嬉しいです。

アナを受け入れてくれたんだと思います。

          

子供達が風邪を引いているので、ここ数日は我が家には来ていません。

ワンちゃん達はまったりのんびり過ごしています。
子供達がいると、自分達も遊びに参加しないといけないと思っているみたいなので・・・今は休息を楽しんでいるみたいです。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


夏バテなの・・・?

2022年09月15日 10時58分00秒 | 日々の暮らし

来週になると、気温が少し下がると天気予報では言っています。

今年の夏は、とっても長いです。
この猛暑と早くお別れしたくても、今週中はこんな気温が続くみたいです。

          

お隣の幼稚園の登園時間になると、南側の道路から子供達の声が響いて来ます。

バニーはいつも登園時間になると、こんな風に(↑)お外を1人で眺めていたのですが、この頃アナも一緒に眺める様になりました。
最初は、アナが近寄って来ると、バニーはこの場所から離れて行っていたのですが、徐々に慣れて来て今は一緒に眺めています。
子供達の声がしなくなるまで、2人はここにいます。

しょうちゃんとえいちゃんの声を毎日聞いているので、お外から子供達の声が聞こえると、嬉しいのかも知れません。

          

しょうちゃんが風邪を引き・・・えいちゃんが風邪を引き・・・主人が風邪気味になっています。

「夏風邪」だそうです。
こんなに猛暑で長い夏は、近年にはなかった様に思います。

で、しょうちゃんもえいちゃんも含めて私達はみんな「夏バテ」なのかも知れません。

お買い物にマーケットへ行って帰って来るだけで・・・日焼けして、疲れています。
身体の中に籠ってしまった熱が、なかなか身体の外に出て行かない様な気がします。

この猛暑のせいで、随分歳を取ってしまった気がして・・・身体が重くて、とても動く気はなりません。 

『何で、こんなに身体が重くてだるくてしんどいのだろう?』
って思っていました。

          

これって「夏バテ」で、体調不良を起こしているんだと知ったら・・・ちょっとホッとしました。

今まで、こんなに身体が重くて疲れる事はなかったし、疲れがこんなに長引く事もなかったので・・・。

原因が分かると、それをどうして対処すればいいかを考えられるので、何かホッとします。
原因が分かるだけで・・・治った様な気になって・・・元気が湧いてきます。

人間の心って、本当に不思議です。

          

アナを、自由にさせておくと(見守っていないと)、
「どんないたずらをしようかな?」
って常に考えている様な気がします。

和室に自由に入らせると、背の低い和箪笥に両前足を載せて、観葉植物を眺めています。
眺めているだけならいいのですが、何故かジャンプをしています。

          

『ジャンプしてる・・・。』
って思いながら見ていたのですが、
『えっ、箪笥の上に乗ろうとしている?』
って事に気づきました。

アナのジャンプ力なら、和箪笥の上に飛び乗れそうです。

アンも無駄なジャンプをよくしていましたが、どこかに飛び乗ったりのいたずらはしませんでした。
ただただ真上に高く飛び上がるだけでした。

私達はよく、「無駄なジャンプはしないで!」って、アンに言っていたのを思い出します。

          

先日、アナはジャンプして本棚にある小さなオープン棚に飛び乗っていました。

どんな小さな場所でも、試してみようと思う挑戦力はすごいと思いますが・・・どこにでも飛び乗るのは、止めてもらいたいと思っています。

          

アナは自分の身体が、随分と大きくなっている事(↑)を自覚していないのでしょうか?
オープン棚に飛び乗ったのは見ていなかったのですが、私を見てすぐに飛び降りて来ました。

「そんな狭い場所に入れるの?」
「そんな所に飛び乗れるの?」
って事に驚いてしまいます。

一応悪い事をしているのは、自覚しているみたいです。

          

毎日、何度も叱られているアナですが、呼べばすぐに寄って来て、
「お母さん、撫でてください!」
って言います。

本当に人懐っこい性格です。
怒られている事を、まったく気にも留めていないアナです。

でも、少しずつお利口さんにはなっているので・・・それでいいかとも思っています。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


騒がしい朝の光景

2022年09月13日 13時38分00秒 | 日々の暮らし

昨日は、この夏の最高気温だったそうです。

今日も同じくらい暑くて・・・家の中にいるのが一番です。

          

娘の部屋にゲートを設置してから、朝起きてしばらく遊ぶと、アナが娘の部屋に走って行きます。

『きっとウンチなんだろうな~。』
って思いながら、
「アナ! アナ!」
「おいで~!」
と呼んでみます。

走って戻って来たアナは、私の前を素通りしておトイレに駆け込みます。

          

「彩ちゃんの部屋は、おトイレじゃないよ。」

「そこがおトイレだって知ってるのに、どうして彩ちゃんの部屋に行くの?」
って毎日、アナに言っています。

アナが娘の部屋に入れる事を知ってから、娘の部屋をおトイレだと勘違いしているみたいです。

          

ゲートがあるので、娘の部屋に入れないと分かると、走って戻って来ておトイレに行きます。

なので、「おトイレ」は「おトイレ」として、ちゃんと理解しているのだと思うのですが・・・。
他の場所で、失敗する事はまったくありません。

どうして、娘の部屋に行くと、ウンチをするのかが理解できません。
『ゲートを設置している間に、再把握してくれるといいな。』
って思っています。          

          

アナって「ごんたくれ!」って感じのする子です。

「ごんたくれ」とは、悪戯が 強くて、制しし難い子供の事を指す京阪語 だそうです。

祖母が、よく私と2歳年下の弟に言っていた言葉です。
姉と末の弟(アトムのパパさん)は、とってもおとなしい子供だったので、その真逆だった活発な私達2人は、よくそう言われました。

アナも、同じです。
活発過ぎて、制御が効きません。
その内におとなしくなるんだろうと思いますが、バニーが時々とっても迷惑そうな顔をしているので、可哀想になります。
そんな姉妹でも凸凹が噛み合って、きっと仲良くなると思っています。

          

バニーとアナのブラッシングは、朝食前にする事にしています。

アナはブラッシングの準備を始めると・・・飛び跳ねて喜びます。
ブラッシングが嫌いなのに、必ず喜んで飛びついて来ます。

          

あまりにも喜ぶので、アナからブラッシングを始めます。

ソファに抱っこして座ると、
「お母さん、ブラッシングはしたくないです!」
って毎回言います。

「今、喜んでたじゃないの。」
「痛くないから、大丈夫!」
って言い聞かせながら、暴れるアナを相手に・・・ブラッシングを済ませます。

少ない毛量なのに、ブラッシングをした毛は、こんなに膨らみます(↓)。

          

アナが膝から飛び降りると、次はバニーを抱っこしてブラッシングを始めます。

バニーの方が、ず~っと楽にブラッシングができます。
バニーが終ると、2人はお座りして・・・ご褒美のジャーキーを待っています。

アナは、ブラッシングの後のジャーキーがお目当てです。
嫌いなブラッシングでも、お目当てのジャーキーがあると、こんなにも喜んで飛び跳ねて寄って来てくれるので、それで十分です。

          

その後、バニーとアナの朝食が始まります。

毎朝、2人の朝食が終わるまでは、ごんたくれのアナを相手に、私達は振り回されています。

元気に騒々しく始まる、我が家の朝の光景です。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 



バニーとアナの勝ち負け

2022年09月11日 18時30分00秒 | 日々の暮らし

厳しい残暑が続いています。
上(↑)は、夕暮れの公園の写真です。

ゲートの位置を替えたので、アナは自由に娘の部屋に入れる様になりました。
自由にさせていると・・・娘の部屋でウンチをする様になりました。

「ここでしたら駄目!」
「おトイレは、どこにあるか分かっているんでしょ。」
「だったら、おトイレでして!」

          

何度か言って聞かせましたが、娘の部屋を開けていると、自由に入ってウンチをして出て来ます。

『そこトイレじゃないんですけれど・・・。』

で、今朝玄関ドア前に設置していたゲートを、娘の部屋に移動(↑)させました。

大きくて長いゲートじゃないので、私一人で簡単に移動させることができました。
もうしばらくは、娘の部屋に入らない様にしておきます。

一度に、行動範囲を広げてしまうと、アナは嬉しくっておトイレどころじゃなくなるみたいです。
なので、また少しずつ行動範囲を広げて行く事にしました。

          

アナはバニーの真似をして、何でも同じ様にしようとします。

バニーが、籐の椅子に座っている私の膝に両前足を載せていると、後ろから来てバニーに覆い被さって、私の膝に両前足を載せます。
バニーは横に退いてしまって、思う様にはできないみたいです。

          

お風呂上りの私が、髪を拭き終わったバスタオルを椅子に掛けておくと、咥えて引っ張り下ろして持って行くのがバニーの習慣になっていました。

今まではその時間は、アナは寝室のゲージの中で眠っていたのですが、成長して来たアナは、先に眠らなくなりました。
先に連れて行くと、ゲージの中で吠えます。

なので、ゲージに入って眠るのは、みんなと同じ就寝時間になりました。

          

すると、アナがバスタオルを咥えて持って行ってしまう様になって・・・バニーの今までの習慣が打ち崩されて行っています。

『仲よく2人で咥えればいいのに・・・。』
って思うのですが、アナはそういう性格ではありません。

バニーの思う様にならない事が増えてきていますが、もう少しすればアナがそんな事も理解できる様になるのだと信じています。

          

毎日、負けているバニーなのですが、バニーはバニーなりに反撃をしています。
それでも、アナには勝てません。

『勝てないって事を、バニーがしっかり理解し納得できれば、もっと違う方法でアナに接する事ができるんだろうけれど・・・。』
って思うのですが、負けるのが分かっていても闘っています。

          

主人にボール投げ遊びをしてもらっていても、100%アナがボールを咥えて戻って来ます。

バニーが取り易い位置に、主人はボールを投げているのですが・・・アナが取ります。
こんなに強気なワンちゃんは、初めてです。

マリーも強気な子でしたが、脚の長いアンにボールを取られる事が多くて、マリーがボールを咥えると、そのままソファに寝そべって、ボールを隠してしまっていました。

アナは、バニーに負ける事がありません。
脚の長さも同じだし・・・バニーがアナに勝つのは、とっても難しそうです。

          

『負けていてもいいんじゃないのかな?』
『どうしても勝ちたいものなのかな?』
って思うのですが・・・。

バニーは負けたくないみたいです。

「闘って勝つよりも、仲良く穏やかに暮らす方が、もっと大切だよ。」
ってバニーに毎日教えています。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


玄関ゲート移動

2022年09月08日 16時30分00秒 | 日々の暮らし

今日は、今にも雨が降り出しそうなお天気です。

昨日、主人と2人で玄関ゲートの移動をしました。
一番最初に設置した場所に戻す事になりました。

朝の家事を済ませてから、主人に
「ゲートのドアの部分を、寝室側にしたいんだけど。」
「洗面所側だと、子供達が来た時に手を洗うのに、ドアの所で混んでしまうから。」
「もっと動線をよくしたい。」
ってお願いして、2人でゲートの移動を始めました。

          

「これ、どっちに廻すんだっけ?」って主人。

「やってみないと分からないから、廻してみて。」って私。

そんな会話で始まった、ゲートの移動。

140㎝もあるゲートなので、決めた位置に持って行くだけでも、手間が掛かります。

          

昨日は、朝から私の携帯が不調で動きません。

娘から、「今から行きます!」って毎日メールが来ます。
それは分かっていたのですが、
『そんなに時間は掛からないだろうな・・・。』
と思って、携帯が動かないまま、移動作業を始めてしまいました。

でも、予測とは大違いでした。
ゲートの移動は、一回転させて設置すると、3回目の移動になります。
ゲートを一回転させて止めるだけの簡単な作業なのですが、手間取って・・・手間取って・・・。

何か大きなもの(ソファとか、絨毯とか)を動かす時、諦める事のない私なのですが、今回はあまりにも時間が掛かって・・・思った通りには行かくて・・・。
『もう、嫌だ。やりたくない・・・。』
って諦めそうになりました。

こんな風に思ったのは、初めてです。

          

11時過ぎに娘がえいちゃんとやって来て、玄関ドアを開けるなり、
「お母さん、何してるの?」
「メール送っても、返事来ないし・・・。」
って言います。

「携帯不調で、全く動かないの。」
「洗面所が混雑しない様に、ゲートのドアの位置を替えてるの。」って私。

泣き叫んでいるえいちゃんの面倒を見るため、主人が抱っこして和室に行ってしまったので、作業はそこで一旦中止しました。

ゲートは、外したまま靴箱にもたれかかせています。

          

「どこに設置するのが、一番いいのかな?」って私。

「ゲートのドアの開閉時の音が、すごく大きいからね。」って娘。

「音を吸収させようと思ったら、一番最初の場所しかないよね。」
「あそこに持って行くと、玄関に置いてあるベンチが玄関ドアの邪魔になるって、お父さんが言ってる。」って私。

そんな話を娘としている間、主人はえいちゃんに絵本を読んで聞かせています。

娘に手伝ってもらって・・・というより、娘が主になって私が手伝いながら、ゲートを4回目の移動で一番最初の位置(↑)に戻しました。

ゲートを戻すと、家の中が広くなりました。
玄関が広いよりも、家の中が広い方が、ず~っとずっと心地いいものだと再確認できました。

          

玄関土間に置いていたベンチは、寝室に持って行き、小さな椅子を置きました。

これだと、玄関ドアと大きな玄関ゲートの開閉の邪魔にはなりません。

ちょっと、何かを移動させようと思っても、ちょっとでは終わらない事が多くなりました。

いつも私の思いつきで、物事(模様替えなど)が始まります。
頭で描いているのと、実際とは違っていたりするので、やり直しを何度もしながら・・・考えながら・・・進めて行きます。

ゲートの移動は、突っ張り棒のネジを回すのには、思いの他力が必要です。
なので、突っ張り棒形式は、あまり好きではありません。

          

なるだけ、動かさないで済む様に・・・一回の作業で終わる様にと心掛けているのですが、動線を考えていなかったりすると、どうしてもやり直さなければならなくなります。

娘が何でも手伝ってくれるので娘と作業をすると、私達が2人でするよりもずっと速く終わります。

午前中の仕事は、ゲートの移動だけ・・・で、他には何にもできませんでした。

ゲートの位置が替わると、アナの行動範囲が広がって・・・娘の部屋まで行ける様になりました。
アナは、とっても嬉しそうで、興味津々です。

          

昨晩、主人が片付け忘れたビーズクッションから、籐の椅子へ、そしてダイニングテーブルへと飛び乗ったアナ。

お風呂上りで、髪を乾かしていた私は、「ドン、ドン、ド~ン!」って音に驚いてテーブルを見ました。
アナがテーブルの上にいます。

「えっ、アナ!」
「アナ、何してるの?」
「テーブルに乗ったら、駄目!! 下りて!!」

こんな事をする子はいなかったし・・・こんな事をするなんて考えてもいなかったので、最後の「ドン!」の音と共に、大声で「キャ~!!」って叫んでしまいました。

アナのジャンプ力のすごさに驚きます。

          

おとなしいバニーも驚いて、逃げています。

「お転婆アナ」・・・困ったものです。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 


バニーのカット

2022年09月07日 16時40分00秒 | 日々の暮らし

毎日が、あっという間に過ぎて行きます。

忙しい様な・・・少し時間に余裕がある様な・・・何か不思議な感じで、日々が過ぎて行っています。
きっと、頭で考えている気になる事があるからだと思っています。

          

しょうちゃんは、毎日幼稚園から帰って来ると、
「おか~あさん! ただいま~!」
「ようちえん たのしかったよ。」
「おはなの え かいたよ。」
とか、
「おか~あさん、ただいま~!」
「たいふう すごいよ!」
とか、報告してくれます。

今、お絵描きに夢中なので、色塗りした絵をテープで箪笥に貼り付けて、展覧会をしてくれます。
上(↑)のは、幼稚園で色塗りしたものです。

お絵描きや色塗りが好きみたいです。

             

「おか~あさん とらないでよ。」
「あしたくるまで はっておいてね。」
って言うので、2日くらいは貼ってあります。

「お母さん、家の中が汚いのは嫌いでしょ。」
「剥がしてもいいよ。」
って娘が言います。

「いいよ。約束したから、明日まで貼っておくよ。」って私。

「お母さんって偉いよね。」
「私だったら、絶対に剥がすな。」って娘。

しょうちゃんが、機嫌よくテープで1枚ずつ貼っているのに、約束を守らずに剥がしてしまう事はできません。

             

上(↑)の写真は、この間プールへ行った時のものです。

プールが大好きなしょうちゃんとえいちゃんです。

          

アナの行動範囲が広がっているので、和室で遊んでいるバニーとアナ(↑)です。

アナは、何にでも興味を持って齧りに行くので、ずっと見守っていないといけません。

『いつも、バニーだけが自由にしているのに、アナは行動範囲を決められているのは、可哀想・・・。』
『リーとナナ、マリーとアンは、最初からもっと自由だったと思うんだけれど・・・。』
『入ってはいけない部屋なんてなかった気がする・・・。』
・・・・・
『何で、こんなに前の子達とは違うんだろう?』

          

やっと、バニーのカットをしました。

何か重たそうで・・・暑苦しくて・・・ず~っと、そう思っていました。

『トリミングに連れて行って、サマーカットにしてもらおう!』
と思っても・・・いいお店が見つかりません。

『トリミングに連れて行く所がない・・・。』
って思いながら、ネットでシーズーのカット法などを毎日調べていました。

          

『脚から腰にかけては、どんな風にカットしているんだろう?』
とか思いながら、ネットを調べます。

見ていても、できそうだとは思えません。

『こんな風にハサミを動かす事ができたらいいな。』
って、ただ感心して見ているだけなのですが・・・。

          

で、昨日、思い切ってカットをしました。
マリーが歳を取って、長時間のトリミングに耐えられなくなってからは、ずっと私がカットをしていました。

上手ではなかったのですが、何となくできていたので、
『マリーと同じ様な方法でカットをしてみよう!』
と思って始めました。

          

我が家のシーズー達の中では、一番毛量が多いバニーです。

毛吹きのいいシーズーなので、こんなに多いのかも知れません。

思っていた以上に大変でしたが・・・何とかできました(↑)。

終わってみると、バニーの胴があまりにも長い事に驚きました。
毛が長いと、こんなに胴が長くは見えなかったのですが・・・。

          

『また、前の毛を伸ばして、括ろうかな?』
とも思ったのですが、止めました。

アナの毛は括れそうにないので、同じ様にしてあげたいので、バニーも伸ばさない事に決めました。

バニーは身体が軽くなったみたいで、膝に飛び乗って来る勢いが変わりました。

「もっと早く決心して、カットしてあげればよかったね。」
「こんなに暑い夏を、長毛のまま過ごさせてしまってごめんね。」

          

アナは、どんな風にカットをすればいいのかが、まだ掴めません。

もう少しこのまま伸ばしておいて、どんな風になって行くのかをきちんと見極めてから、決めようと思っています。

          

マンションの人達に、
「ワンちゃんのカットは、どこでしているの?」
って聞かれました。

以前行ったお店の事も話して、
「今は、私がカットしてるの。」
って言うと、
「Mさんがすればいいよ。」
「わざわざお店に行く事ないよ。」
って言ってもらったのですが・・・。

お店に連れて行って、もっとスッキリときれいにしてあげたい気持ちの方が大きい私です。

          

家族みんなのカットをしているのですが、ワンちゃんのカットって身体全体が毛で覆われているので、とっても難しいです。
人間のカットの方が、ずっと楽です。

いいお店が見つかると嬉しいのですが・・・。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村 



モッコウバラの枝切り

2022年09月04日 12時52分00秒 | 日々の暮らし

朝晩が、少し涼しくなりました。
夜は、エアコンを29度に設定しています。

でないと、寒くて・・・点けないでいると、暑くて・・・温度調節が、難しくなって来ました。

日中は、とっても暑いです。
朝夕とは、気温が違い過ぎるので、身体がだる重い感じがします。

          

昨日、主人とモッコウバラの枝切りをしました。

6月にした筈なのに、もう伸び放題に伸びています。
「毎年、こんな短い期間に2度も枝切りする事はなかったよな。」
「今年は、どうしてこんなに伸びるのが早いんだろう?」
って主人が言います。

          

本当に、驚く程早いスピードで伸びています。

キンモクセイも、シマトネリコも、太く大きく伸びてしまっていて、枝切りをしないといけません。

          

          

ある程度の所で止まって欲しいのですが・・・放っておくと、どこまでも伸びて行きそうです。

『すぐ近くのマンションの花壇に植えてあるシマトネリコは、ちっとも大きくなっていないのに、どうして我が家のは、こんなに伸びて行くんだろう?』
って、そのマンションの前を通る度に思います。

          

昨日は、モッコウバラの枝切りだけをしました。

夕方から始めたのですが、汗はだくだくだし・・・蚊に刺されるし・・・陽に焼けて顔がヒリヒリするし・・・とっても大変な作業です。

今後は、枝切りの必要な高木は止めて、もっと楽にお手入れができる低木だけにしたいと思っています。

ワンちゃん達は、リビングから私達の動きを見つめています。

「蚊がこんなにいるから、お外には出られないよ。」
「もっと涼しくなってからね。」

          

伸び放題のモッコウバラが、こじんまりとすると・・・お庭は、とってもすっきりとしました。

          

何でも育てようと思うと、手を掛けてあげないといけないのですが、この暑さにはとても勝てません。

朝夕が涼しくなってきているので、もう少しの辛抱すると、秋が来るのだろうとは思っていますが・・・。

          

お掃除の間、ゲージに入っているアナの傍で、バニーが寝そべっています。

『仲がいいんだ・・・。』
『やっぱり、バニーはアナが気になるんだ・・・。』
って思っていました。

お掃除が終わって、アナをゲージから出すと、すぐにバニーがゲージの中に入りました。
ゲージの中でアナが齧っていた木のおもちゃが欲しかったみたいで、それを咥えてバニーが出て来ました。

「それが欲しかったの?」
「気づかなっかったわ。」
「ゲージの中にあったんだ・・・。」

バニーが、アナの事が気になっていたんじゃないって事に、ちょっとがっかりしました。

          

バニーは、ゲージと敷居の間の隙間が、大好きです。

隙間が細くても、入って行きます。
ゲージの網に挿まれたバニー。
毛が多いのですが、身体は細いので、隙間が細くても入って行けます。

          

「バニー、ゲージに挿まれて、ボンレスハムみたいになってるよ。」
「痛くないの?」
って娘に言われています。

『痛いんじゃないのかな?』
って私も思うのですが・・・バニーはそこが好きみたいです。

          

アナがこんな格好(↑)をすると、小型犬ではない様な風情です。

バニーがしていても、小型犬って思えるのですが、アナはアンを見ている様な気持ちになります。

座って身体を伸ばす時の動きが、まったくシーズー達とは違っています。
アナも小型犬なのに・・・『トイプードルってこんな感じなのかな?』

飼った事のない犬種については、まったく分からないので、アナを見ていると、バニーとの動きの違いに目がとまります。

『ふ~ん。違う・・・。』

          

アナが、洗面所の珪藻土を舐めて剥がしたので、補修をしないといけなくなりました。

「アナ、お母さん達の仕事を増やさないで欲しいな。」

「アナのややこしさは、マリーとはちょっと違うけれど・・・。」
「アナは、本当にいたずらだよね。」

          

アナは、じっと私の目を見つめて聞いています。

『聞いていても、ちっとも分かっていないんでしょ。』
『早くいたずらは、止めてね。』


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村