今日は、いいお天気です。
昨晩、いっくんは夢を見て大泣きしました。
寝返りを打つ時、毛布が絡まって動けなくなると、その都度泣くので、
『また毛布が絡まったんだ。』
と思って、毛布を引っ張って掛け直しました。
でも、まだ叫ぶ様に大泣きしています。
「たべる~!!」
って泣きながら言っています。
それ以外にも、いっくんは何か言っていたのですが、聞き取れたのは「食べる」だけでした。
寝ぼけているのか、起き上がってサイドテーブルの上の時計を指差して泣いているので、抱きかかえました。
夜中2時過ぎです。
抱きかかえられると、やっと分かった様で、
「おかあしゃ~ん!! 抱っこ!!抱っこ!!」
って泣きながら言いました。
しばらく抱っこをしていると眠ってしまって。。。今朝のいっくんは、9時半起床です。
夢でも、「たべる~!!」って言って泣いているいっくんは、どんな夢を見ているのでしょう。
朝起きて来ると、とっても元気です。
「パン、たべる~!」
「おかあしゃ~ん、よいよい いこう!」っていっくん。
「洗濯して、お掃除して、用事が終わったら、よいよいに行こうね。」って私。
お掃除を始めて、いっくんから目を離していると、いっくんはマリーの上に跨って乗っていました。
「いっくん! 駄目~!!」
「マリーちゃんの上に乗ったら駄目!!」
「いっくんは重いんだから、マリーちゃん可哀想でしょう。」
マリーは嫌がらずに、いっくんを乗せたままじっとしています。
マンションのお水遣りを済ませてから、結局ホームセンターで買う事になった「ホースリール」の注文に、ホームセンターまで出掛けました。
『玄関にお花を植えて、玄関をもう少し華やかにしよう。』
と思っていたので、お花も買って来ました。
帰ってからお花の植え替えを、いっくんはお手伝いしてくれました。
何かお手伝いをしてくれている時は、いっくんはとってもお利口さんです。
「手伝ってる」「役に立ってる」って気持ちが、いっくんの様に幼くても心の中にあるのだと思います。
「きれいになったね。」
「いっくん、ありがとう!」
って言うと、嬉しそうな顔して、
「きれい なった!!」
っていっくんも喜んでいました。
ホームセンターでは、お花の配達はしてもらえません。
『もっと買いたいのに。。。』
っていつも思うのですが、1人で持てる分だけしか買えません。
なので、思い描くような「華やかな玄関」になるまでは、まだまだ時間が掛かります。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村