日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

皮膚科医院へ

2025年01月28日 12時50分00秒 | 日々の暮らし

今日は、気温は9度、風がとても冷たい日です。

この間、YouTubeを見ていて有名な人のお話の中で、
「歳老いて行くのが生まれて初めての経験なので、少々戸惑っています。」
って語られていました。

それを聞いていて、
『ふ~ん。そうなんだ・・・。』
『50歳位で、そんな風に感じるんだ・・・。』
『すべて初めての経験をしながら、今を生きているんだもの。』
って、何か納得のできる言葉でした。

          

今も、昔のブログを時々読み返しています。

『あぁ、リーもナナもマリーもアンもいて、アトムもいたんだ。』
って、懐かしい日々を楽しんでいます。

リーを亡くした時、リーを探し続けてマリーに出会いました。
マリーは、育て難い子で難しい子だったけれど、とってもいい子に育ちました。

アンを亡くして・・・『チベタンテリアともう一度暮らしてみたい。』と強く思ったのですが・・・シープ―のアナと暮らす事になりました。

チベタンテリアを探し続けても、「チベタンテリアのアン」に出会う事はありませんでした。

          

リーに出会えなかったのと同じ様に、アンにも出会えませんでした。

でも、そんな後にやって来たマリーもバニーもいい子です。
みんな同じ犬種のシーズーです。

シーズーではないのは、アン(チベタンテリア)と、アナ(シープ―)の2人です。
アナもきっとアンの様ないい子に育ってくれると信じています。

そんな事を考えながら・・・リー、ナナ、マリー、アン、バニー、アナの事を思いながら・・・ブログを読み返しています。

          

昨日、皮膚科医院へ行って来ました。

昔、お世話になっていた内科医院の先生のお孫さんです。
2人とも女医さんです。

とっても嬉しそうなお顔で迎えてくださいました。
「おばあちゃんを知っている患者さん」っていうのが、嬉しくて懐かしいみたいです。

いろいろお喋りして、診察は10分も掛からなかったのですが、40分位医院に居た様に思います。

          

ジェルネイルを娘にしてもらっていて、
『爪が徐々に反ってきてる・・・。』
って、何度かしてもらっている内に気づきました。

『何で、こんなに反って来るんだろう?』
って思って気になるので、ジェルを止めました。

そしたら、反っている爪は治ったのですが、左手の薬指の爪先だけが白く濁っているのに気づきました。
『爪が伸びてきたら治るだろう。』
って思っていたのですが、気になるので医院へ行く事にしました。

          

診断は、爪甲剥離症(そうこうはくりしょう)です。

ジェルの引っ張る力が強くて、爪の先が剥がれてしまったみたいです。

「爪が弱くて、すぐに欠けたり2枚爪になったりするのですが、何か栄養が足りていないのですか?」って私。

「爪はタンパク質とカルシウムでできています。」って答えながら、先生は私の爪を見て、
「爪は、とってもきれいなピンク色しているから、栄養は足りていますよ。大丈夫ですよ。」
「栄養が足りてない爪は、全体にもっと白っぽい色です。」って先生。

「ハンドクリームを塗っていますか?」って先生。

「はい。夜寝る前に塗っています。」って私。

「えっ、一度だけなのですが?」って笑いながら先生。
「お水を使った後などには、クリームは塗った方がいいですよ。」
「保湿と血行促進のクリームもお出ししておきますので、手と爪に塗ってみてください。」って先生。

昔は、大きな門構えの医院でした。
震災で家は壊れて新しくなっていますが、あの場所へ行くとおばあちゃん先生を思い出します。

おばあちゃん先生も優しかったけれど、お孫さん先生も優しいです。

          

アナは、明日トリミングの日です。

お腹に大きな毛玉を見つけたのですが・・・お腹をブラッシングされるのも嫌いな子なので、『どうしようかな?』って悩んでいます。
撫で撫でをしながら考えていますが・・・『明日トリミングだから、いいかな?』って気持と『なるだけ毛玉がない状態にしておかないと、トリマーさんが大変かな?』って気持が入り乱れています。

アナは、ブラッシングしていないと・・・ブラッシングした後でもなのですが・・・すぐにボサボサ毛のアナになってしまいます。

『こういう毛質なのかな?』
って思うのですが、いつもボサボサ毛のアナ。

『サラサラ毛には、ならないんだろうけれど、もう少し纏まった形でいて欲しいな。』
私の希望です。

<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ


この記事についてブログを書く
« 何か幸せな・・・日曜日 | トップ | アナ トリミングに »

日々の暮らし」カテゴリの最新記事