ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

ある兵士の詩

2019-02-14 12:53:15 | 日記
「大きなことを成し遂げるために、力を与えてほしいと神に求めたのに、
弱さを授かった。謙虚を学ぶようにと。

より偉大なことができるようにと、健康を求めたのに、
病弱を与えられた。より良きことができるようにと。

幸せになろうと、富を求めたのに、
貧困を授かった。賢明であるようにと。

世の人々の賞賛を得ようとして、成功を求めたのに、
失敗を授かった。得意にならないようにと。

人生を楽しむために、あらゆるものを求めたのに、
授かったのは、
あらゆるものを慈しむための人生だった。

求めたものは、一つとして与えられなかったが、

願いは全て聞き届けられた。

神の意にそわぬ者であるにもかかわらず、

全て叶えられた。

私はあらゆる人の中で、最も豊かに祝福されたのだ。」



今日一日。

うずくまってそこにいればいい

2019-02-14 12:39:49 | その後の不自由
p146 l14

よくなってきたのに怒りの感情が出てくるから本人はびっくりして、それを扱いかねて自殺未遂をしてしまったりする。


p146 l15

「人ともつきあえるようになったし、誰かとコーヒーも飲めるようになったんだけど、ものすご〜く怒りたいの」


p146 l16

「今あなたは大不満のところにいて、実はこれが回復なんだよ」


p147 l2

「あぁ、私、怒ってもいいのね」


p147 l4

「このまま逃げなくてもいいの?」

p147 l5

「逃げなくていいんだよ、言葉で言っていいよ」


p148 l2

…本当は回復してきているにもかかわらず、パニック発作を起こしたり、お腹が痛くなったりして、ぜんぜん自由じゃない。だから嫌になってしまうんです。このときは「抑うつか有頂天か」しかありません。中間がないんです。


p148 l8

「何もしなくていいから人から逃げない」

p148 l9

「うずくまってそこにいればいい」


p148 l9

みんな、何かしないとそこにいちゃいけないと思っているんです。何もしなくてもいいからそこにいる。それはすごくつらいことなんです。




<ミーティング案内>
日時
2019年3月3日(日)13:30〜14:30

場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください。
待ってるよ〜(^^)