『 この店にはビールの配達運送車はこない 』
『 なぜなら、ビールはこの店で醸造されているからだ! 』
地元のフリーペーパーでこのような広告を出している有名なお店。
ポマレ大通り沿いにある、レ・トロワ・ブラッスールを利用しました。
ピザを注文して、出てきたのがコチラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/89/a16aace16373ce43511da17a063f142f.jpg)
自家製の4種類のビールの飲み比べが有名なので、勧められるままに
お願いしました。 出てくる4種類のビールとは。
ラガー : 軽くて金色のフルーツビール
アンブレ : 繊細な苦みがあるコクのあるビール
ブロンシュ : 酸味があって、とてもライトなビール
スコッチ : 甘味、まろやかさ、苦みのバランスが絶妙な黒いビール
繊細な苦み、コク、甘味、まろやかさ、バランス・・・。
飲む前から、自分には違いがわからない自信があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/8601909805fb4cab3a6b29450ed4b34a.jpg)
自分自身の味覚よ、今頑張らなくて、いつ頑張る。
口と喉と鼻に意識を集中して、順番にそれぞれを飲み、美味いっ!
ビールを飲み比べた第一印象は、「全部美味しいビール」
右から飲んでも、左から飲んでも、「全部美味しいビール」
何回飲んでも目を閉じて飲んでも、「全部美味しいビール」
まだまだ私では、「違いがわかる男」にはなれそうもありません。
ビールだけに、少し苦い思い出になりました。
■ レ・トロワ・ブラッスール
場所 : パぺーテ港の前
営業 : 午前7時~深夜1時
定休 : なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/7541bcad1007493933fc23ddcd728b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/55bd907714da9fa07daa8ff666f57231.png)
タヒチ旅行のお問い合わせはこちらへ