タヒチ旅行は1週間前後になる人が多いと思いますが、それだけで
終わらないのがタヒチ。
通勤しながらタヒチのCDを聴いたり、タヒチアンダンスを本格的に
習ったり、自宅でタヒチの郷土料理を作ってみたり。
タヒチグッズの収集やタヒチイベントへの参加などなど、
このようにして、タヒチの気分を楽しまれているタヒチファンの人は
多いのではないでしょうか。
私は仕事を通じて、毎日のようにタヒチを身近に感じますが、仕事と
別の場所で、タヒチの気分を楽しめるのがこちら。
ブログの題名にもなっている、タヒチアンポーチです。
タヒチの国花であるティアレタヒチの柄になっていますので、万が一
他の人の私物とゴチャゴチャになっても、間違えることはありません。
このポーチは表の生地だけでなく、裏の生地も魅力的です。
ひっくり返すとブルーの生地になり、オレンジや赤のプルメリアの柄
が登場します。
見えないところにコダワルのがオシャレ。
このポーチには私の釣り具が入っていますので、釣りの準備をしたり
する時にタヒチ気分を楽しめます。
お気付きの方もいらっしゃるかも知れませんが、タヒチに行った時に
サツキさんから頂いたものです。
タヒチの離島で暮らしていると、身近にはミシンがないので、ひとつ
ひとつをチクチクと作っているのだとか。
そんなそんな、大事なものは頂けませんよ~。
と言いながら、しっかりと頂いてくるパターンです。
手芸がお好きな人であれば、同じようなポーチを作ることで、日々の
生活にタヒチ気分を取り入れてみてはいかがでしょうか。
まぁ、タヒチファンの人であれば、まんぼ~ブログを読むまでもなく、
とっくに作っているような気もしますけど。
そう言えば、タヒチの離島で暮らすと歯医者さんで困るそうです。
1年に1回の休暇で日本に帰った時に、まとめて歯医者さんにお世話
になると教えて下さいました。
出来ることなら避けて通りたいですが、私も最近になって歯医者さん
にお世話になることになりました。
行きたくないな~とは思いますけど、ポーチを見ながらサツキさんの
お話を思い出すと、自分は恵まれているのだなと思います。
日本に住み、何かあれば歯医者さんに通える喜びを、噛みしめたいと
思います。
お話が少し逸れましたけど、今回はタヒチアンポーチの話題でした。
サツキさん、ポーチを大事に使わせて頂いています。 マルル~。
タヒチ旅行専門店・お問い合わせはこちらへ