本日もご来店有難うございます。
日経ヘルスの疲れを癒す特集で、
森林浴の効果が書かれていました。
我が家の近くでは、ささやかですが、
戸越の林試の森公園なんかが、
森林浴気分が味わえる場所です。
人間は500万年の歴史のほとんどの時間を、
自然の中で過ごしてきたそうです。
現在の私達は、森や草原に生きてきた体で都市に住んでいる
―この生理人類学の視点から、
この本では自然に接したときの生体の変化を、
綿密な実験によって検証しています。
森の中を歩くとストレスホルモンが減少する、
小鳥の声や小川の音を聞くと脳活動が鎮静化する、
スギ材の香りをかぐと血圧が下がるなど、
興味深いデータが満載されています。
![]() | 森林浴はなぜ体にいいか[予定価格] (文春新書)宮崎 良文文藝春秋このアイテムの詳細を見る |
私はヒノキの香りのバブでお風呂につかって、
だーいすきな睡眠をとります。
すいみんLOVE。
みなさま、いい夢をみて、
ゆっくり休んでくださいね。