もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

残り物&ベーコンとほうれん草のキッシュ

2012-07-14 19:52:48 | 料理
今日の昼食は少しずつ残った昨日の夕食に頂いたハムを食べました。




今日の夕食です。





・ベーコンとほうれん草のキッシュ
   ベーコン
   ほうれん草
   シメジ
    塩、コショウ
   卵  3個
   生クリーム  100cc
   牛乳   200cc
    塩、コショウ
   パルメザンチーズ
   冷凍パイシート
   溶けるチーズ

頂いたベーコンがあり、パイシートが残ってる、ならキッシュかな?
マッシュルームを買おうと思ったけどシメジがあるから代用。
生クリームが100ccしかなかったので牛乳を多めに。
でもそれでよかったわ、ひつこくなくて。





・ソーセージとキャベツのスープ煮
   ソーセージ
   キャベツ
   エリンギ
   ニンジン
   白ワイン
   ブイヨン
   ベイリーフ
   塩、コショウ
   
   パセリ
   ディジョンマスタード

いつ何を作った時のものか、冷凍されたタマネギ・セロリ・ニンジン・ニンニク・牛スジがありました。
ニンジンと牛スジはそのままスープの中に、タマネギ・セロリ・ニンニクはすりつぶし濾してスープに入れました。
そのお陰か、スープがとってもおいしくなりました。 





・ローズマリー入り食パン

スーパーでフランスパンを買うのを忘れたので、帰る途中遠回りしてパン屋さんへ。
フランスパンはなかったけど、ローズマリーのパンがあったのでそれにしてみることに。
折角の生食パンなので生で食べました。
天然酵母パンなのでもちっとしてておいしい食パンでした。
ただ夫はハーブの香りがお好みではなかったらしく、焼いたほうが良かったかな?(ハーブのために)と思いました。
このパン屋さん、種類は少ないし、いつ行ってもある定番のパンというのがあまりなく、欲しいものがある時は困ることも。
でも、それでも通いたくなるほどおいしいパン屋さんです。
いつも通る道と離れてるのでそうそう買いに行くことはないのですが、たまに無性に食べたくなります 
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする