今日の昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/21/7d9d4ec26948664e35ba83c5fdcb6ecf.jpg)
・カツ丼
トンカツ(出来合い)
タマネギ
生シイタケ
ミツバ
卵
つゆ、だし汁、砂糖
一味
トンカツはスーパーで揚げたものを買いました。
何のつゆかな…もしかしてすき焼きのわりしたか?残ってたつゆを使って。
今日は卵4個使ったから色がきれい(笑)ケチって2個や3個だったら卵色にならない。
今日の夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/7e12b85b34bc5f4db4700dc51f7f4c5b.jpg)
・蓮根入り鶏団子のあんかけ
鶏ミンチ
塩
レンコン(すりおろし)
長ネギ
レンコン(あられ切り)
だし汁、たれ、酒
水どき片栗粉
ミツバ
これで残ってたたれがなくなりました。
レンコンはすりおろしたのと細かくさいころに切ったのと、両方入れました。
すりおろしたのを入れることで片栗粉や水を入れることないです。
もう少し柔らかいほうがよかったので少しお水かお酒を入れてもいいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/fd53743c4c807bd44af523ba0b20f500.jpg)
・人参サラダ
ニンジン
塩、コショウ
ドレッシング
ゴマ
これは簡単だけど美味しかった。
沖縄のニンジンシリシリというのを想像して作ってみたけど、果たしてそれらしいのかどうか???食べたことないからねーーーー
ニンジンを細く切って(器具を使って切りました)オリーブオイルで炒めて(私はなんでもオリーブオイルだけどサラダオイルでもごま油でも)塩・コショウ、温かいうちにドレッシングをかけて(ノンオイル青じそドレッシングでした)ゴマをふって、味をなじませました。
しなっとなる程度に炒めただけなので、歯ごたえがあって美味しかった~
写真は2人前です。
あとは、生シイタケ、シメジ、アゲ、ミツバのお味噌汁でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/21/7d9d4ec26948664e35ba83c5fdcb6ecf.jpg)
・カツ丼
トンカツ(出来合い)
タマネギ
生シイタケ
ミツバ
卵
つゆ、だし汁、砂糖
一味
トンカツはスーパーで揚げたものを買いました。
何のつゆかな…もしかしてすき焼きのわりしたか?残ってたつゆを使って。
今日は卵4個使ったから色がきれい(笑)ケチって2個や3個だったら卵色にならない。
今日の夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/7e12b85b34bc5f4db4700dc51f7f4c5b.jpg)
・蓮根入り鶏団子のあんかけ
鶏ミンチ
塩
レンコン(すりおろし)
長ネギ
レンコン(あられ切り)
だし汁、たれ、酒
水どき片栗粉
ミツバ
これで残ってたたれがなくなりました。
レンコンはすりおろしたのと細かくさいころに切ったのと、両方入れました。
すりおろしたのを入れることで片栗粉や水を入れることないです。
もう少し柔らかいほうがよかったので少しお水かお酒を入れてもいいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/fd53743c4c807bd44af523ba0b20f500.jpg)
・人参サラダ
ニンジン
塩、コショウ
ドレッシング
ゴマ
これは簡単だけど美味しかった。
沖縄のニンジンシリシリというのを想像して作ってみたけど、果たしてそれらしいのかどうか???食べたことないからねーーーー
ニンジンを細く切って(器具を使って切りました)オリーブオイルで炒めて(私はなんでもオリーブオイルだけどサラダオイルでもごま油でも)塩・コショウ、温かいうちにドレッシングをかけて(ノンオイル青じそドレッシングでした)ゴマをふって、味をなじませました。
しなっとなる程度に炒めただけなので、歯ごたえがあって美味しかった~
写真は2人前です。
あとは、生シイタケ、シメジ、アゲ、ミツバのお味噌汁でした。
私は塩をしてしんなりさせて食べることが多いけれど。底にさらに数滴の醤油としょうがのみじん切りかすりおろしたのを加えると良いあてになるのよ。(笑)
油との相性がいいのね?知らなかった。
へ~その料理初めて知ったわ。
ニンジンとショウガのマッチングも初めてのような気がする。