こんばんわ自然食品の店こだいらマナです
洋風にも中華風にもアレンジできる春雨スープ
野菜をたっぷり入れて作ってみました
玄米キンピラごはんと
メインは豆腐ハンバーグ
玄米ご飯はレンコンと人参のキンピラを
混ぜ混んでいます。
玄米ごはんが温かいうちに
キンピラを混ぜ合わせていりごまを散らします。
この寒い時期熱々のスープで
身体ポカポカ
風邪が流行っています。
あったかくしてお過ごしくださいね
こんばんわ自然食品の店こだいらマナです
洋風にも中華風にもアレンジできる春雨スープ
野菜をたっぷり入れて作ってみました
玄米キンピラごはんと
メインは豆腐ハンバーグ
玄米ご飯はレンコンと人参のキンピラを
混ぜ混んでいます。
玄米ごはんが温かいうちに
キンピラを混ぜ合わせていりごまを散らします。
この寒い時期熱々のスープで
身体ポカポカ
風邪が流行っています。
あったかくしてお過ごしくださいね
こんばんわ自然食品の店こだいらマナです
今日も氷点下の寒さの厳しい一日でした
寒い日に熱々のお鍋も捨てがたいですが
簡単な豆腐ステーキもおすすめです
①お豆腐はよく水を切ってフライパンに油をひく
豆腐に醤油をたらし薄く味をつける
両面焦げ目をつけたらお皿にあける。
②①にとろろの擦ったものをかけて
カツ節、青のり、長ネギをのせる。
ソースはお好みでポン酢や焼き肉のタレなどをかける。
冷蔵庫に豆腐と長芋があったので作ってみました。
今日の青空と雲
ルネこだいら
カフェラグラスの隣にある池
うっすらと氷がはっていました。
ラグラスのオーナーさんもブログ始めましたよ
身近な写真やラグラス情報も見られます。
ラグラスだより
カフェラグラスさんのホームページから見られます。
こんばんわ自然食品の店こだいらマナです
今日も寒さが肌に突き刺すような寒い一日でした。
飲む点滴と言われている甘酒は
みりんや砂糖の代わりによく使います。
米を麹で発酵させ濃厚なお味は砂糖不使用です。
白菜,白滝、長ネギは薄く油をひいてなじんだら
白滝と豆腐から出た水分でクツクツ弱火で
煮ました和のだしと醤油、砂糖の代わりに
甘酒を入れると品の良い
美味しい精進豆腐すき焼きができます
簡単であっという間にできます
身体も温まり汁までおいしくて最後まで飲み干します。
※シイタケやキノコ類を入れるともっと具だくさん
で豪華な精進すき焼き鍋ができますよ
玄米甘酒のみそソース
玄米甘酒・・大匙2
醤油・・小さじ1
味噌・・小さじ2
柚子の粋・・小さじ1
すべての材料を混ぜるだけで焼き野菜
蒸野菜のソースに、炒め物に加えるなど
色々な料理にお試しください。
風呂吹き大根や大根ステーキにも
ピッタリなソースです
ぜひお試しくださいね
こんばんわ自然食品の店こだいらマナです
今週は新しい年が始まり取引先のメーカーさんが
足を運んでくだいました。
新しい年のスタートで身が引き締まる思いです
店裏の戸を開けると小さな雲がピンク色に染まっていました。
空高く満月が綺麗でした
仕事が終わり店を閉めてからホット一息
友人3人と満月のお団子を食べました🍡
きな粉たっぷりと胡麻のコラボ美味しい
いつもきれいに飾ってる外のお花も楽しみです🌼
今日も静かに暮れていきました。
今度の満月は2月11日(土曜日)になります
皆さま良い週末をお過ごしくださいね
こんにちわ自然食品の店こだいらマナです
毎年1月に行われる出初式
陽だまりは暖かく青空がきれいな一日でした。
消防庁音楽隊の演奏に合わせカラーガーズ隊
の演技が素晴らしかったです
クライマックスの放水
子どもたちも目を輝かせてみていましたよ。
いつも体をはって活動してくださる消防庁の方々に感謝しています。
皆様にとって平和な
良い一年でありますように祈ります