小平マナのブログ

東京都小平市で自然食品のお店をやっています。
趣味は料理と写真、日々の出来事をブログに綴っていきたいと思っています。

シェア畑だより🍆🍆 収穫と夕焼け🌇

2017年07月31日 22時45分58秒 | ブログ

こんばんわ自然食品の店こだいらマナです

店裏の遊歩道ではつい最近蝉の賑やかなが
声が聞かれるようになりました。
明日からもう8月ですね

今日は青空と夕焼けが綺麗でした


白い雲がまぶしかったお昼近くの空

 

夕方遅くに収穫と水やりに行ってきました。
今日の日没は18時48分でした。


静かに暮れていきました。

 

今日の収穫はきゅうり8本とピーマン7個ナス1本でした。

きゅうりは太かったり、曲がってたり形は不ぞろいですが
新鮮でおいしい!ピーマンはシシトウみたいで楽しい形です

仲間と分け明日何を作ろうか考え中・・

 

ベランダで育てているゴーヤの花が初めて咲きました

畑の野菜やベランダのゴーヤ・バジル
夏野菜には元気や活力をもらいます。


美味しい!よもぎの黒蒸しパンレシピ🍇🍇

2017年07月30日 21時11分07秒 | 食・レシピ

こんばんわ自然食品の店こだいらマナです

Mさんに蒸しパンすごくおいしかったよと
褒められました「よもぎの蒸しパン」レシピの
ご紹介です。
何回も繰り返して色々作ってみた
よもぎの蒸しパンです。

最近黒砂糖の蒸しパンにハマって
よく作っています。
バターも乳も卵も使わない簡単な
蒸しパンンです。
抹茶やプレーンの黒砂糖だけの
蒸しパンンもおすすめです。


材料
パンケーキネオハイミックス・・250g
焚き黒糖・・100g
よもぎ粉・・大匙2
豆乳・・300CC
菜種サラダ油・・大匙1
ベーキングパウダー・・小さじ2

干しブドウ・・適量
くるみ・・適量
ほうじハト麦粒・・少々


作り方
①ハイミックスとぺーキングパウダーは振るっておく。
②豆乳で黒砂糖をよく混ぜ合わせえておく。
③①と②とよもぎ粉をよく混ぜあわせ菜種油も入れ
レーズンとローストしたクルミもまんべんなく混ぜ合わせる。

④蒸し器でお湯を沸かし湯のみ茶碗約8個分
強火で15分くらい蒸し串をさし小麦粉がついて
来なかったら出来上がりです。

型から抜きレーズン、クルミ、ほうじハト麦粒など
トッピングしてくださいね。

今回使用したお勧めの主な食材

パンケーキネオハイミックス((創健社)・・400g
焚き黒糖・・500g

※よもぎ粉(国産)25g 432円
よもぎ餅・よもぎパン・よもぎ茶・お菓子作りに。
国内産よもぎの若葉を粉末にしました。



マルサンの有機豆乳・・200ml 1リットル
アルミフリーのベーキングパウダー・・4g

 このままでも
ポリポリ食べられるハト麦粒

7g×20袋

※商品について詳しくはお問合せ下さいね

 

 


 


夏野菜のベジタブル料理教室 ひんやり美味しいフルーツコンポート・・ NO2

2017年07月28日 18時44分14秒 | 日記

こんばんわ自然食品の店こだいらマナです

滝田美智子先生のお料理教室の魅力は
彩や盛り付けも美しくもちろん味付けの
センスも抜群と思います。

お料理教室に通い始めて
気が付いたら今年で5年目でした
アッという間の5年間でしたが
いつもいつも新鮮です

 

ジンジャークッキー


いつも焼き菓子が用意してあり作り方を教えていただきます。
焼き菓子も楽しみの一つ。

 

簡単な小さなおかず
キャベツと赤玉ねぎのコールスロー

キャベツ・赤玉ねぎを薄切りにして酢、マスタード
オリーブオイルで味付けしてあります。
ブルーベリーも入れてイタリアンパセリを添えました。

 

きゅうりのザーサイ巻
可愛くて簡単

テンペのピーナッツ焼きと交互に
並べてあります。

 

 

ズッキーニのミント風味豆腐タルト

セルクルでかたどり爽やかな味のタルトです。


ケーキのようにカットして分けていただきます。

嬉しいデザート
とうがんンのフルーツスパイスコンポート

冬瓜・桃・パイナップル・ドライフルーツ

コンンポートのジュースは
白ワインやアニス、シナモン、メープル、
リンゴジュウース使用


ジュースが美味しくて最後まで残さず飲み干しました。
これからとうがんが出回る季節
デザートにも挑戦したいと思います。


 料理が出来上がり
盛り付けに入る一番うれしい時間です

 


あっという間の3時間
家に帰ったら何を作ろうかワクワクしますが
何回も作ってみて自分の物に
したいなと思っています


今日は蒸し暑い一日でした。
クーラーの中にいる時間も多くなりますね。
熱中症などにきおつけて
皆さま良い週末をお過ごしくださいね


夏の御馳走 おもてなしベジタリアン料理🍳 NO1

2017年07月27日 19時07分16秒 | 食・レシピ

こんばんわ自然食品の店こだいらマナです


滝田美智子先生のご自宅で
2か月に1回開かれる
お料理教室に参加してきました

夏野菜を使った料理は短時間できる
さっぱりしたレシピ多くて
嬉しい楽しい御馳走ばかりでした

 

香味野菜で夏の玄米御馳走ご飯

セロリ、茗荷、ローストナッツ、薄揚げ、ショウガ、スプラウト
炒りごま等をトッピングして食べるときに混ぜていただく。
ハリッサソースが玄米によく合いました。

 

ハリッサソース

ニンニクすりおろし・塩・パプリカパウダー
コリアンダーパウダークミンパウダー
チリパウダー・オリーブオイル。

冷やしてさっぱり美味しい
夏野菜の梅煮

ナス、ズッキーニ、とうもろこし、オクラ
赤パプリカなどを一口大に切リ梅干しのたたきと
白ワインニンと洋風スープで煮たものです。

 

 水ナスとレンズ豆のサラダ

レンズ豆は茹でておく。
水ナスは切れ目を入れて手で割き大葉
赤玉ねぎ、新生姜は千切にする。

茹でたレンズ豆と野菜を全んぶ合わせて
ボールにマスタードソースを入れて混ぜる。

マスタードソース
味噌・・大匙1強
粒マスタード・・大匙1
米酢・・大匙1
オリーブオイル・・大匙2
お好みでメープルシロップ

 

トマトのテリーヌ

プチトマトのコンポートを粉寒天で固め
冷していただきました。


皆さんと力を合わせてあっという間にできました。
教えてくださった滝田先生にも感謝です。



抜群に美味しかったのは玄米ご飯の香味野菜とナッツ入り。
ハリッサソースをかけて美味しさ倍増でした。
さっそく作ろうかと思います。

 






伝統食育のすすめ🍚🍂 季節のおすすめレシピ

2017年07月25日 15時05分24秒 | 健康・病気

こんばんわ自然食品の店こだいらマナです

毎日30℃を超える猛暑が続きます。
暑い夏を乗り越えるために食の大切さも
見逃せませんね。
海の精の伝統食育歴からの文章を
参考にアップさせていただきました。

日本の伝統食にもとづいた食育を「伝統食育」と
名付けて具体的に食生活のポイントを
「伝統食育生活指針」としてまとめました。


これまで日本人がごくあたり前に大切にしてきた
食の知恵をまとめたもので誰でもほんのちょっと
意識を変え、できることから
無理なく実行できたらよいですね
             「海の精クラブ本文より」

 

①食事は命をはぐくみ、保ち、癒すもの。
②主食と副食の割合を整えよう
③主食はご飯でしっかり食べよう。
④抽出、精製、合成されたものは避けよう。
⑤お腹がすいてから食べよう。

⑥よく噛んで食べ過ぎ飲みすぎに気おつけよう。
⑦その土地季節の産物を食べよう。
⑧食材は丸ごと活用しよう。
⑨調味料と調味法での陰陽の調和をはかろう。
⑩食生活習慣と健康の関係を観察しよう。

 夏の食事のポイント
調理は強火でシンプルに
梅や梅酢で上手に酸味を
たまには熱いもので汗をかきましょう

季節のおすすめレシピ

オクラの梅ネギ和え  シソの味噌ダレ(右)


練り梅・・適量
ネギ・・40g(みじん切り)
味噌・・5g
オクラ・・1P

作り方
①ネギと練り梅を混ぜておく。
②①と味噌を混ぜ合わせる。
③サッと茹でたオクラを小口切りにして②の
梅ネギであえる。

シソの葉の味噌ダレ
味噌・料理酒、みりん、甜菜糖(好みで少々)
混ぜ火にかけて沸々して来たら煎り白ごまと
最後に粗みじんに切ったシソの葉を混ぜ味が
なじんだら火をとめる。
お好みで七味唐辛子を少々振る。

お豆腐、厚揚げご飯にせても美味しいです。