小平マナのブログ

東京都小平市で自然食品のお店をやっています。
趣味は料理と写真、日々の出来事をブログに綴っていきたいと思っています。

ミカンとココナッツミルクゼリー🍊 いろいろな容器に入れて楽しい💙

2017年08月22日 10時49分57秒 | 食・レシピ

こんにちわ自然食品の店こだいらマナです

暑い日がまた戻ってきました。
蝉も賑やかに鳴いています。

暑い時にはひんやり冷やしたゼリーの
おやつが美味しい

ミカンとココナッツミルクゼリー

粉寒天で楽ちん
簡単にお好みのゼリーができます。

①ココナッツミルクと豆乳で寒天を作り容器に入れて冷蔵庫で固めます。
②ミカンジュウース寒天を作り粗熱とって上から①に注ぎます。



ミカンの缶詰をのせて出来上がりです。

ミカンココナッツミルクゼリーの主な材料


☆粉寒天・・4g×5 291円

海辺で育った果実たち(みかん)は薬品を使わず
ミカン農家が安心安全にこだわって作りました。170g 302円

☆オーガニックココナッツミルク・・270g 434円 

☆砂糖は甜菜糖を使いました。

 
トッピングにハーブを飾って出来上がりです

 湿気が多く湿度が高い毎日
熱中症対策まだまだ必要ですね




ナチュラルフードカフェフラワー🌺 花小金井

2017年08月21日 20時14分34秒 | まち歩き

こんばんわ自然食品の店こだいらマナです

花小金井の駅北口、右方向
徒歩1分の所に可愛いこじんまりした
素敵なカフェにお友達と行ってきました

ビーガンも対応
野菜や素材にもこだわっています。

日替わりランチを注文しました。

野菜スープ

 



おからのボールコロッケ
かぼちゃのココナッ煮
空芯菜の醤油ニンニク炒め
ライスとサラダ
ドレッシングは豆乳と甘酒使用

 


友人の注文したのは
空芯菜の代わりにラタッウユ

ランチにはデザートとお茶付き


手作りのケーキに豆乳クリーム・ルイボスティ

 ランチセット1300円(紅茶or珈琲)選べます。
他の飲み物の場合300円+です。

パンとお肉のランチもあります。

ボリュウーム満点



 

店内にはドライフラワーや季節の花が沢山

天井には沢山のドライフラワー

食材にもこだわっているお勧めのカフェです。

オープン11時~19時
定休日 火曜・祝日

東京都小平市花小金井Ⅰ-9-17
042-451-8855

詳しくは問い合わせてみてくださいね。

 

 


シェア畑だより 講習会or夏野菜大収穫でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2017年08月18日 20時29分56秒 | 日記

こんばんわ自然食品の店こだいらマナです

今日の午前中はシェア畑の講習会と
夏野菜の片づけが主な仕事でした

スタッフの小野さんが
秋野菜の土づくりと野菜の植え方や育て方を
丁寧に説明してくださいました。


夏野菜のトマトきゅうりの苗はハサミで小さく
切ってバケツに入れ次の野菜のために片付けました。

 


ジャガイモ・種芋のおき方(種芋の芽の多いほうを上にする)
と人参の種の蒔き方の説明。

今日は枝豆が沢山収穫できました。
赤しそが畑の周りに沢山あるので少しいただきました。
一枝に沢山枝葉がついています。

葉だけをちぎると400gありました。

 

夏野菜を片付け、畑もこんなにすっきり
枝豆も全んぶ収穫して次のスペースを空けました。

ナスやキュウリ、バジルやルッコラも沢山実や葉をつけ
今年の夏は沢山いただくことができました。
野菜に「有難う」のお礼を言ってお別れをしました


 

今日は畑の野菜で沢山お料理しました。
赤しそジューウスも美味しくできました。


赤しそジュースと枝豆で乾杯
炭酸で割って飲むとすっきり美味しかったです

 

バジルでジェノベーゼソースを作り
パスタも美味しくいただきました。

初めてのシェア畑の学びとても楽しかったです。
秋冬の野菜も楽しみにしています。

ありがとうございました

 

 


やっと青空⛅  いつもの常備菜作りました (^^♪

2017年08月17日 18時48分53秒 | 食・レシピ

こんばんわ自然食品の店こだいらマナです

秋の長雨のような日が続きましたね。
皆様お元気ですか
青空が恋しいです

やっと青空が見えた今朝の空

小平駅前から撮った空

 

時間の合間をにいつもの常備菜を作りました
簡単なものばかりです


かぼちゃとマカロニサラダ
ソイひき肉タイプで作ったドライカレー🍛
大正金時の甘煮

 

かぼちゃとマカロニサラダ

クイックソイを使った
ハト麦入りドライカレー


挽肉の代わりにソイのミンチ挽肉タイプを使いました。

すぐ使える生タイプ(ミンチタイプ・フレークタイプ)


常備菜があると少しの間便利です。




秋の花も咲き始めました。

オシロイバナ

女郎花



まだまだ暑くなる日もあると思いますが
自然は秋の気配を見せはじめました。



 


山里のかき氷と花火の思い出(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2017年08月15日 11時59分30秒 | 日記

こんにちわ自然食品の店こだいらマナです

 

毎年千葉の勝浦で夏を過ごすことが多く
今年も山里のかき氷と花火を楽しんできました


千葉の大多喜は田畑に囲まれたのどかなところです。

大多喜にあるハーブアイランドの
山猫のかき氷はできるだけ
農薬を使わないで育てられた
野菜果実でかき氷蜜を使っています。


たっぷりイチゴソースとミルクのかき氷


甘酸っぱい梅肉と練乳のかき氷


ジンジャーのパンチが効いた
ハーブジンジャーエールは美味しかったです

 

 

8月12日は勝浦港で花火大会がありました


2000発の花火を楽しみました。

青空も夕焼けも綺麗でした。

あっという間の夏季休暇
お盆休みが終わるともう目の前は秋なんですよね

毎日があっという間に過ぎていきます。
一日一日を大切に過ごしたいとつくづく感じる
今日この頃です