ご近所の皆さんと持ち寄り会をたまにやっているんですが、イシモチを釣ってさつま揚げを作って、それを肴にお酒を呑みましょうという企画が盛り上がりご近所のiさんとお子さんとご一緒にイシモチ釣りに行ってきました。
子供が小さかったころは毎年行っていたんですが、もう10年以上もご無沙汰の釣りです。
船宿はいつもの金沢漁港鴨下丸さん。
予約なしで5人で行ったので、店主もちょっとびっくり。
大人数で行くときは電話した方がいいですね。
メンバーはiさんと年中のこんちゃん

小2のちーちゃんと小1のしずちゃん

釣れている釣り物だけあって大盛況。20人ぐらい乗っていました。

<道具立て>
竿:15年前のマゴチ竿
リール:リール シマノ フォースマスター400 PE1号 400m
胴付3本 船宿仕掛け
場所は八景沖26mダチ。
最初は、子どもたちの世話係で竿出さずに餌付や取り込みのサポート。食いも渋目で、その上、潮も早くお祭り頻発。
さつま揚げゲットはどうなることかと思いましたが、11時頃から食い始め、子どもたちにもアタリが続きましたよ。
<ちーちゃん>

<しーちゃん>

<こんちゃん>

<iさんには35cm良型ゲット>

桶も順調にうまります

みんな慣れてきたので置き竿で竿を出すと、軟調竿を激しく揺さぶる当たりが時々きてポツポツと釣れました。
途中から、釣れた魚のウロコと頭を落とす作業を入れても35尾ぐらいは釣ったかな。
<本日の釣果>

イシモチ 20~35cm 全員で推定120尾。全員20以上。
アジ(全部で10尾ぐらい)、シロギス、カサゴ(リリース)、マダコ(リリース)
<船中釣果>
イシモチ 20~35cm 16~52尾
で、帰って女子部が総出で魚捌いて18時にはさつま揚げ大会開始。
<まるかつさんレシピのさつま揚げ>

うまい!砂糖の分量が絶妙ですね。みなさん大満足でした。
<イシモチの刺身>

沖締めしたイシモチの刺身が旨いとは聞いていましたが、淡白ながら歯ごたえあり、甘みもあってもはや高級魚の味でした。
<大盛況でした>

他に天ぷらと持ち寄り料理で深夜まで呑みましたよ
子供が小さかったころは毎年行っていたんですが、もう10年以上もご無沙汰の釣りです。
船宿はいつもの金沢漁港鴨下丸さん。
予約なしで5人で行ったので、店主もちょっとびっくり。
大人数で行くときは電話した方がいいですね。
メンバーはiさんと年中のこんちゃん

小2のちーちゃんと小1のしずちゃん

釣れている釣り物だけあって大盛況。20人ぐらい乗っていました。

<道具立て>
竿:15年前のマゴチ竿
リール:リール シマノ フォースマスター400 PE1号 400m
胴付3本 船宿仕掛け
場所は八景沖26mダチ。
最初は、子どもたちの世話係で竿出さずに餌付や取り込みのサポート。食いも渋目で、その上、潮も早くお祭り頻発。
さつま揚げゲットはどうなることかと思いましたが、11時頃から食い始め、子どもたちにもアタリが続きましたよ。
<ちーちゃん>

<しーちゃん>

<こんちゃん>

<iさんには35cm良型ゲット>

桶も順調にうまります

みんな慣れてきたので置き竿で竿を出すと、軟調竿を激しく揺さぶる当たりが時々きてポツポツと釣れました。
途中から、釣れた魚のウロコと頭を落とす作業を入れても35尾ぐらいは釣ったかな。
<本日の釣果>

イシモチ 20~35cm 全員で推定120尾。全員20以上。
アジ(全部で10尾ぐらい)、シロギス、カサゴ(リリース)、マダコ(リリース)
<船中釣果>
イシモチ 20~35cm 16~52尾
で、帰って女子部が総出で魚捌いて18時にはさつま揚げ大会開始。
<まるかつさんレシピのさつま揚げ>

うまい!砂糖の分量が絶妙ですね。みなさん大満足でした。
<イシモチの刺身>

沖締めしたイシモチの刺身が旨いとは聞いていましたが、淡白ながら歯ごたえあり、甘みもあってもはや高級魚の味でした。
<大盛況でした>

他に天ぷらと持ち寄り料理で深夜まで呑みましたよ