ボーズに悩む釣人はぜひ読んでください。
マダイ釣りにボーズはつきものとはいえ、釣れなくなるとどういうわけか
続くものです。釣人はこれをおでこの迷宮、あるいはボーズスパイラルと
呼んで忌み嫌います。
以下は実体験に基づく、一切の脚色なしの記録です。
日 漁場 マダイ数(最大重量) 船中マダイ数
2009
1/4 久里浜 ボ 1
1/12 久里浜 2(1.0k) 3
1/28 久里浜 2(1.6k) 6
2/9 久里浜 2(1.1k) 4
3/7 久里浜 ボ 0 大型ばらし
3/21 久里浜 ボ 0
3/26 久里浜 ボ 0
3/31 剣崎 1(0.6k) 5 ?(船長3枚含む)
4/13 久里浜 ボ 0
4/29 御前崎 ボ 0
5/23 久里浜 ボ 0
9/22 久里浜 1(0.4k) 数枚(ワラサ船にて、ワラサはボ)
11/28 剣崎 ボ 1(船長のみ)
12/21 久里浜 ボ 0
12/29 久里浜 1(1.8k) 2
2010
1/9 久里浜 1(2.7k) 1
1/17 久里浜 1(0.4k) 10?
1/24 久里浜 3(0.7k) 12?
2/6 久里浜 1(0.4k) 2
2/14 久里浜 1(1.2k) 2
2月まではよかったです。が、3/7のばらしを境にボーズスパイラルの陥り
いってもいっても食わず、自分だけならまだしも、他の釣人にも食わず、
それどころか他船も食わず、漁場を変えても型をみるだけという状況になりました。
もう、2度とタイの顔を拝むことはできないのか・・・道楽とは言え、心中おだやかでは
ありませんでした。
しまいには船長から「あんたが来ると食わなくなるな」
とさえも・・・
その証拠といってはなんですが、5月のある日クロダイ船に乗ったのですが、
前日と翌日が頭10枚以上の大釣りなのにその日は船中10人で4枚、かろうじて
1枚釣りましたが、とにかくめぐりあわせが悪かったとしかいいようがない。
このスパイラルの出口は実に10ケ月後の12/29までまたなければならず、
それもあきらめかけた2時15分、静寂をやぶっていきなり竿が突っ込み、
船中最大の1.8kをゲット。
この一枚は正直うれしかった。タモに入った瞬間、泣きそうになりました。
これを機にようやく型を見れるようになり、今年にはいってからはなんとか
小型ながらも顔は見てます。
この間、とくに釣り座選びも、釣り方も変わったわけではありません。
誰もが陥るボーズスパイラル・・・次はだれに・・
よろしければ、何かコメントをお願いします。
マダイ釣りにボーズはつきものとはいえ、釣れなくなるとどういうわけか
続くものです。釣人はこれをおでこの迷宮、あるいはボーズスパイラルと
呼んで忌み嫌います。
以下は実体験に基づく、一切の脚色なしの記録です。
日 漁場 マダイ数(最大重量) 船中マダイ数
2009
1/4 久里浜 ボ 1
1/12 久里浜 2(1.0k) 3
1/28 久里浜 2(1.6k) 6
2/9 久里浜 2(1.1k) 4
3/7 久里浜 ボ 0 大型ばらし
3/21 久里浜 ボ 0
3/26 久里浜 ボ 0
3/31 剣崎 1(0.6k) 5 ?(船長3枚含む)
4/13 久里浜 ボ 0
4/29 御前崎 ボ 0
5/23 久里浜 ボ 0
9/22 久里浜 1(0.4k) 数枚(ワラサ船にて、ワラサはボ)
11/28 剣崎 ボ 1(船長のみ)
12/21 久里浜 ボ 0
12/29 久里浜 1(1.8k) 2
2010
1/9 久里浜 1(2.7k) 1
1/17 久里浜 1(0.4k) 10?
1/24 久里浜 3(0.7k) 12?
2/6 久里浜 1(0.4k) 2
2/14 久里浜 1(1.2k) 2
2月まではよかったです。が、3/7のばらしを境にボーズスパイラルの陥り
いってもいっても食わず、自分だけならまだしも、他の釣人にも食わず、
それどころか他船も食わず、漁場を変えても型をみるだけという状況になりました。
もう、2度とタイの顔を拝むことはできないのか・・・道楽とは言え、心中おだやかでは
ありませんでした。
しまいには船長から「あんたが来ると食わなくなるな」
とさえも・・・
その証拠といってはなんですが、5月のある日クロダイ船に乗ったのですが、
前日と翌日が頭10枚以上の大釣りなのにその日は船中10人で4枚、かろうじて
1枚釣りましたが、とにかくめぐりあわせが悪かったとしかいいようがない。
このスパイラルの出口は実に10ケ月後の12/29までまたなければならず、
それもあきらめかけた2時15分、静寂をやぶっていきなり竿が突っ込み、
船中最大の1.8kをゲット。
この一枚は正直うれしかった。タモに入った瞬間、泣きそうになりました。
これを機にようやく型を見れるようになり、今年にはいってからはなんとか
小型ながらも顔は見てます。
この間、とくに釣り座選びも、釣り方も変わったわけではありません。
誰もが陥るボーズスパイラル・・・次はだれに・・
よろしければ、何かコメントをお願いします。
昨年と異なり、今年は食い渋りが続くなか、けんとうしてますね。
私は逆です、昨年はマダイは調子良かったのですが、年末からマダイは不調です。
でもマダイ釣りなら釣れなくても納得できるので・・いちお前回釣れたし、また釣れなくても良いです。
松ちゃんが、肩が痛く今週末のイカ釣り延期って今日言ってたので、週末のマダイ行けると思います。
マダイは運も有るけど、仕掛けや餌、誘いなどで釣れる確率は上がると思ってます。
食い渋り、周りは誰1人釣れないのに、餌の工夫で私だけ入れ食いって時も有ったので。
でも釣れないときはどんな工夫も通用しない時も有るので、確かに運かも。
今週末の釣り、一緒に行けること、楽しみにしてます。
ひとりだけ入れ食いということもあれば、
どうやっても釣れないときもある。
それがマダイ釣りの面白いところなのでしょう。
土曜日が良い日でありますように。