マリーン日記

絵画制作を中心の私の毎日を紹介します。

マリーン日記-アルメニア交流展を終えてー

2012-10-21 11:31:56 | 日記
暖かいと思うと、夕方は結構温度が下がって、
とうとう風邪をひいてしまいました。

知り合いがいっぱいいて、見に行かなければという義務感もあって、上野東京都美術館の
中美展に行ってきました。
抽象あり、具象あり、立体的なものもあって、楽しい展覧会でした。


団体展は、会友とか準会員とかランクがあるので、皆さん上を目指して頑張るのでしょうか?
小さい絵を出していた人も、大きな絵を出すようになってきますね。
賞をいただくと、さらに大きな賞がほしくなって、さらに頑張るようになります。

でもある人は、目が悪くなってしまったとか・・・。
あまりしゃかりきに頑張りすぎるのもね~。

そういう私も、神奈川女流美術協会展にこれで出すのが3回目。
4回続けて入選しないと、準会員になれないとかで、先週ドキドキ
結果を待っていました。・・・入選しました。
10月23日(火)~29(月)まで、関内の横浜市民ギャラリーで開催予定です。


そして昨日は、アルメニアとの交流展の最終日で、レセプションが行われました。
漫才や、演奏などがあって、人もいっぱい。


私のマンボウとクラゲの{きずなを求めて」と「風ライオンの思考」の絵です。

こちらは、フラダンスの絵2枚は、夫の絵です。

そのほか人形など立体も多数ありました。

思いがけない人にもあって、いろんな話も聞けて、なかなか良い展覧会でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリーン日記-江の島で海風... | トップ | マリーン日記-神奈川女流美... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿