寒い日が続き、日本海側では、積雪が多くて大変なようです。
こちらも、二回目の緊急事態宣言がでてたいへんですが・・・。
年末かった家具が来て、家の中を整理して、すっきりしてきました。
でも、息子たち家族が来ると言っていたのですが、玄関先で話して、帰っていきました。
余り近くで長居しない方がいい、とか、若い人が年寄りに感染させる、とか言われている時だから、仕方ないですね。
まあ、元気な顔がお互い見れてよかったとしましょうかね。
散歩に出たら、もう水仙の花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/eb/9e417d46fbcf8e61f2b8c816ee9060f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c4/f07405a6447c197a5c46c91d4681354d.jpg)
花は、家先に、結構咲いていて、菜の花も~。
コンクリートの壁の穴から顔を出しているこれは何だろう?
こんもりとした、サツキの横を通ると、ピチピチと、すずめたちのおしゃべりが盛ん。
そのうち静かになったと思ったら、パーっと一斉に、飛び上がりました。
何の話をしていたのでしょうね。
消防署では、隊員が乗り込むところです。
何かあったのかと、待っていましたが、なかなか出発しませんでした。
さらに歩いていくと、正月の福袋がゴミに出されて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/20a17e00d25fc3924d94cfd20af433fa.jpg)
さあ、明日から白南風の会展が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3e/04f6710b536f0b49d3f5d139a257044b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fe/c58084b6d6eecdc13f6d83b9fc1347fb.jpg)
私は、マンボウ、夫は、富士山の絵や、フラダンサーの絵を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/98dc79afb520f2893e27c73f680a5b06.jpg)
ギャラリーでは、予定の部屋の、隣の部屋も使っていいということだったので、ゆったりと、飾り付けすることができました。
以前は、持ってきた絵を飾ると、びっしりで、二段掛けの所もあったりしていたのですがね~。
明日、もう少し飾れそうなので、私の絵も持って行って、飾ってもらいます。
ただ、大勢お客さんが来てくれるかという問題があります。
横浜駅からそごうへの通路は、いつもよりは、人けが少なかったですが・・・・。
1月20~26日まで、そごう9階のギャラリーダダで、開催されます。
こちらも、二回目の緊急事態宣言がでてたいへんですが・・・。
年末かった家具が来て、家の中を整理して、すっきりしてきました。
でも、息子たち家族が来ると言っていたのですが、玄関先で話して、帰っていきました。
余り近くで長居しない方がいい、とか、若い人が年寄りに感染させる、とか言われている時だから、仕方ないですね。
まあ、元気な顔がお互い見れてよかったとしましょうかね。
散歩に出たら、もう水仙の花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e3/0265e25ce12bcd296f0c8b850ef0d56c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/eb/9e417d46fbcf8e61f2b8c816ee9060f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/55/19107bd407fe5b7c92edf95a485db513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c4/f07405a6447c197a5c46c91d4681354d.jpg)
花は、家先に、結構咲いていて、菜の花も~。
コンクリートの壁の穴から顔を出しているこれは何だろう?
こんもりとした、サツキの横を通ると、ピチピチと、すずめたちのおしゃべりが盛ん。
そのうち静かになったと思ったら、パーっと一斉に、飛び上がりました。
何の話をしていたのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f4/83d28f834199ba203125f1d2a6460be3.jpg)
消防署では、隊員が乗り込むところです。
何かあったのかと、待っていましたが、なかなか出発しませんでした。
さらに歩いていくと、正月の福袋がゴミに出されて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e9/0491c5fe372ea880a47105229cbc8716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/20a17e00d25fc3924d94cfd20af433fa.jpg)
さあ、明日から白南風の会展が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1a/024c2a390e5f3ca587ce89dc6326dd93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3e/04f6710b536f0b49d3f5d139a257044b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b1/4c07a4e1fc1f99df55c91cb207f3d111.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fe/c58084b6d6eecdc13f6d83b9fc1347fb.jpg)
私は、マンボウ、夫は、富士山の絵や、フラダンサーの絵を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/e7d17d188e90b5ebf4a6be4b748778a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/98dc79afb520f2893e27c73f680a5b06.jpg)
ギャラリーでは、予定の部屋の、隣の部屋も使っていいということだったので、ゆったりと、飾り付けすることができました。
以前は、持ってきた絵を飾ると、びっしりで、二段掛けの所もあったりしていたのですがね~。
明日、もう少し飾れそうなので、私の絵も持って行って、飾ってもらいます。
ただ、大勢お客さんが来てくれるかという問題があります。
横浜駅からそごうへの通路は、いつもよりは、人けが少なかったですが・・・・。
1月20~26日まで、そごう9階のギャラリーダダで、開催されます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます