百合とオレンヂ城Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

八ヶ嶽の魔人 その3

2006-05-17 19:58:41 | 歴史小説
 このころ葉之助はダークサイドを転がり落ちて
いました。
 (あれだけ呪いが重なれば・…)
母親の歯型も人面そ、さながらに益々不気味に
なります。
  
 鏡家に養子になるさいいろいろ面倒を見てくれた
好漢医師・天野北山のはからいで大槻玄卿という
医師がくさい、とにらんだ葉之助が無謀にも
単身のりこみますがしびれ薬を盛られて
悪者にういきょうの肥やしとばかりに埋められて
しまいます。

「こんなところで死んでたまるか!」

とあがくと突然土が陥没し地下神殿へ。
そこは、なんと久田姫の水狐族の
男教主と女教主のアジトだった!!


とまぁ、この後は猛獣使いが出たり神殿や江戸
市中で水狐族と過人族が争ったりします。
 で三悪党は全員倒し葉之助は本懐を遂げ
ます。
 この作品完結した、というより一区切り
ついただけです。
 男・女教主もまだいるし、まだまだ戦いは
続くな感じです。
 甲冑だって溶かして金になって過人は里に帰
れないし。
 
 
 八ヶ嶽の魔人を呼んで
「吉川英治?」と思ったシーン。

 諏訪因幡守が諏訪湖から信玄の楯無しの鎧
が入った柩を引き上げようとするのですが
これ「神州天馬侠」にそっくりです。
 それとも武田信玄にモトになった伝承が
あるのでしょうか?
 
 
 あと過人というとサンカという山岳民族を
思いだしますが、
事実作者・国枝史郎も作中でサンカと言っています。
 水狐族はキリスト教を信仰していますが
これも吉川英治の「江戸三国志」を連想します。
 この作品にも山岳キリシタン民族が出てくる
のでそっくりです。
 
 念のため。江戸三国志は三国志とは関係ないです。

 あと国枝史郎には
「神州纐纈城(しんしゅうこうけつじょう)」という
作品がありますが、この作品に昔、夢中になったのが
田中芳樹先生で面白い、書きたいの気持ちを込めて
書いた作品が「纐纈城忌憚(こうけつじょうきたん)」
(挿絵・藤田和日郎)であります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿