丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

思い通りにいかないもので・・・・

2013-10-08 17:28:46 | 宮古市魚市場の水揚げ

なかなか、世の中、思い通りにいかないもので。注文に品が揃わない状況が続いており、やりきれない想いがうごめいております。自然相手のこの商売、難しい。

さて、今朝の魚市場。アナゴが大漁でした。活魚コーナーのほぼ9割近くがアナゴ!!白焼きはもちろん、蒲焼・天ぷら・ひつまぶしで。食べ方、いろいろです。そしてこのアナゴ。いい評価を頂くんです。隠れた名産品じゃないかと思ったりします。

Imgp2062 Imgp2063

そして、昨日に続き、今日もマグロちゃんがいました。今回は、黄メジでござい。

Imgp2061 Imgp2060
割といいお値段してました。

さて、明日は何が揚がるかな・・・・。








10月8日宮古市魚市場水揚げ状況

2013-10-08 06:43:42 | インポート
おはようございます。今朝は、延縄、釣りスルメ、定置網、さんま他の水揚げです。 さんまは2隻約160トン。釣りスルメ夜釣り約50ケース、昼釣り約1,100ケース。延縄1ヶ統で約1,000ケース。 定置網は秋サケ約900本、ピンサバ、イナダ、二才、サゴシ他。 この他、ホタテ、ムール貝、あなご他の水揚げです。