昨日のお料理から・・・
大きなホタテを貰いました。
社長始め男の人たちが、東北方面へ出張中で、会社に届くように冷凍便で送ってくれたんです。
大きい発泡スチロールに氷も入っていて、開けずにそのまま持って帰ったら・・・。
やはり、下の娘は、一目散![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
「ホタテ、送ってもらっちゃったッ
」
こんな大きな箱に数量は6個と書いてあって、ホントに6個なの?
開けてみたら、ホントすごく大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
手を広げたぐらいの大きさがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ef/8415e62e0ab499c263a1c6a55b1431c6.jpg)
まず、貝を剥かないと。
説明書が入っていて、見ながらやったんだけど、
貝殻の両方に身が分かれてしまって、失敗。
そんなことやってる間に、娘はネットで剥き方を検索。
パソコンを見ながら、残りの5個はキレイにできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、娘は貝ヒモと卵、白子、貝柱をそれぞれお皿に取り分けて。
うまい、うまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
貝柱は、生でいただこうと、食べやすくスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/0fa3d4b905bbb69df0c1d6ebd2f3b735.jpg)
貝ヒモは、湯がいて・・・となっていたので、軽く湯がいて。
塩で揉んで、そのまま生でこりこり感を味わってもよかったみたいです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/45/b26e66efeb12a74667fc4d90489fd6ff.jpg)
卵や白子は、貝殻をお皿にして、お醤油や出汁を入れて、
グリルで焼いてもいいようですが。
フライパンで、出汁とお醤油を入れて焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/27ed633889e5e52373ba2275e5a8d471.jpg)
とは言っても、私は貝を剥いただけで、あとはぜーんぶ娘がやってくれて。
「こんなこと始めてやったぁ、でも貝剥くのやってないわ」ですって。
私も貝を剥いただけでしたねぇ。
どれも美味しく、みんなでいただきました。 ごちそうさまー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
大きなホタテを貰いました。
社長始め男の人たちが、東北方面へ出張中で、会社に届くように冷凍便で送ってくれたんです。
大きい発泡スチロールに氷も入っていて、開けずにそのまま持って帰ったら・・・。
やはり、下の娘は、一目散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
「ホタテ、送ってもらっちゃったッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
こんな大きな箱に数量は6個と書いてあって、ホントに6個なの?
開けてみたら、ホントすごく大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
手を広げたぐらいの大きさがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ef/8415e62e0ab499c263a1c6a55b1431c6.jpg)
まず、貝を剥かないと。
説明書が入っていて、見ながらやったんだけど、
貝殻の両方に身が分かれてしまって、失敗。
そんなことやってる間に、娘はネットで剥き方を検索。
パソコンを見ながら、残りの5個はキレイにできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、娘は貝ヒモと卵、白子、貝柱をそれぞれお皿に取り分けて。
うまい、うまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
貝柱は、生でいただこうと、食べやすくスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/0fa3d4b905bbb69df0c1d6ebd2f3b735.jpg)
貝ヒモは、湯がいて・・・となっていたので、軽く湯がいて。
塩で揉んで、そのまま生でこりこり感を味わってもよかったみたいです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/45/b26e66efeb12a74667fc4d90489fd6ff.jpg)
卵や白子は、貝殻をお皿にして、お醤油や出汁を入れて、
グリルで焼いてもいいようですが。
フライパンで、出汁とお醤油を入れて焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/27ed633889e5e52373ba2275e5a8d471.jpg)
とは言っても、私は貝を剥いただけで、あとはぜーんぶ娘がやってくれて。
「こんなこと始めてやったぁ、でも貝剥くのやってないわ」ですって。
私も貝を剥いただけでしたねぇ。
どれも美味しく、みんなでいただきました。 ごちそうさまー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)