悠久の時を経て

「美しく大きく丈夫なオオクワガタ」このテーマを担う血統作出目指した飼育記録をメインに、気儘な話題を書いていきます。

2024年度3本目への交換報告①

2024年12月14日 12時27分00秒 | 2024年度・オオクワガタ飼育


1年前の12月16日(土)は年末ながらNIGHT FOREST(新横浜)を開催しているんですね。

NIGHT FORESTvolo7.in新横浜を終えて - 悠久の時を経て

NIGHT FORESTvolo7.in新横浜を終えて - 悠久の時を経て

NIGHTFORESTvolo7.in新横浜が無事終了しました。まずは御礼をさせて下さい。昼の部即売会にご来場いただいた皆様。関東開催は4年振りとなる夜の部交流会にご参加下さった皆...

goo blog

 



そんな昨年よりは少し落ち着いた年末ではありますが、週末には新潟出張が入り、新年会は長女大学受験もあって全てお断りをしていることもありこれから忘年会が続きます🍻

特にこちら北関東の主要お取引先様(主に実担当者)との忘年会はプチ芸を披露することに。踊り担当と私は似非歌マネ担当としてスナックで練習の日々。特に当社の踊り担当は大いに楽しませて(笑わせて)くれるものと期待!

仕事ばかりでは息が詰まってしまいます。バカ話もあって楽しんで過ごさないとね。つまらないオッさんになっちゃいますから。



さて久しぶりの2024年度ブリードの話題。
ウチの菌糸ボトル交換は毎回立てたスケジュール通りの日程で作業は一気に!
今年は多少の緩詰めもあって特に♂ボトルは75日から83日を70本程。ついでに♀も合わせ100本程。また残りも60本程と2日間で全て完了させています。

ただアレですね。もう少し交換が早い方が良かったかな。緩詰めの影響で暴れが割と多く出てしまい体重増になっていないボトルも見受けられました。このあたりは来年スケジュールの見直しが必要ですね。


3本目交換報告①は種親マツノインセクト22-12番を種親に据えた6ライン。
昨年の10月末、マツノインセクトにて選んだ個体を久しぶりに原点回帰としてメインに据えた2024年ブリード。
♂種親はスリムな形状なので、それ程体重は乗らぬであろうとの想定から、餌の詰め方と加水量を調整しています。

マツノインセクト30周年お祝いの会 - 悠久の時を経て

マツノインセクト30周年お祝いの会 - 悠久の時を経て

まずは本業の話題から。9月から今年4月入社で東京支店配属の新入社員1名をこちら横浜営業所にて預かり研修中です。新人君の頼もしいところは自信に満ち溢れている点。私から...

goo blog

 



動画にもしてしまいましたのでどうぞご覧下さい♪








・2番ライン
2024年度では最も体重が乗ったのがこちらの2番でした。♀は自ブリの22年4番。同腹最大は87.8mmでしたが、なにしろ自己ブリード個体だけあってサイズは兎も角、形状面はかなり高レベルな個体でした。
1番も同腹♀ですが、途中推移としてはこちらの2番が良いですね。










・4番ライン
こちらはマツノインセクト(22-12)×マツノインセクト(22-2)と本家マツノインセクト2022年羽化個体同士を掛け合わせたウチの2024年KLBエントリーライン。まずまず安定して喰っている(食痕が良い)印象です。





・5番ライン
こちらもマツノインセクト(22-12)×マツノインセクト(22-5)と本家マツノインセクト2022年羽化個体同士を掛け合わせたライン。♀種親の22-5番の同腹、特に♀個体は55mm以上しか居なかったこともあって5番は体重が乗るのではと想定していました。
特大はいませんが平均36g以上とまずまず。







・6番ライン
こちらは♀種親にJUUさんから補強した(22-19 89.8同腹)を選定。1本目は良かったのですが2本目に暴れが出てしまいました。喰いが進み交換が遅かった影響ですね。リカバリーなるか?注目しています。





以上2024年度3本目交換報告①でした。
次回は交換報告②です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設14周年プレ企画結果発表

2024年12月08日 08時14分00秒 | 2024年度・オオクワガタ飼育

ということで。
常日頃より当ブログへ訪問下さる方にはこの場を借りて感謝申し上げます。
勝手気ままな自己満足に備忘録目的として書き綴るこちらのブログではありますが、やはりご覧いただける方がいらっしやること。そして応援下さる方の存在は、間違いなく継続の励みに繋がっています。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️。


今年の秋🍂から続く怒涛の企画📣
・KLB&NLB合同イベント(ビーマニ)出店
・2023 KLB&NLB上位入賞者発表🥇
・2023KLB&NLB美形コンテスト✨✨

合同企画からそのまま個人企画への流れへと一気に突き進んだブログ開設14周年記念プレ企画。 今年はそれにクワえて。否それに加えビークワ93号(秋号)では80ページから94ページと15ページ📄に渡る担当記事の取りまとめもありましたから💦






オオクワガタのみですが、皆さんと同じように通常のブリード(菌糸詰め作業に交換作業)もあるわけです。
途中YouTubeも開設していたりするという...これで今年NIGHT FORESTがあったとしたら完全にパンクしちゃいます。一応本業は営業管理職(プレイングマネージャー)。こちらはあくまで趣味なもので。念のため😅

 NIGHT FOREST(NF)は来年秋かな🍂関東地区にて開催の予定です。🗓️





日頃の感謝を形にと続けているブログ開設記念プレ企画。それでは本日A賞〜D賞の結果発表です!
本日の閲覧数はなんと!10,508でした。



というかですね。毎年の傾向から、プレ企画発動後に閲覧数は一気に増えることは記事でも取り上げましたが、1千超えどころか1万超えとは!訪問者数も1,883人でしたか。我ながら驚きました‼️



2010年12月8日からブログを始めましたが、おそらく1日の閲覧数(訪問者数)としては過去最多。このタイミングでバズりましたが、流石にこれは予想出来ません。チョネへのお祝い票でしょうか?🕶️
gooブログの総開設者数は分かりませんが
上位10万位以上とされる中、一時総合6位迄上昇していました。







A賞 
予想閲覧数 3,500
シロトラさん 🎉🎉🎉





90mm直仔幼虫(23-KU-2106)×3頭
+美形系統(23-KU-1208)×3頭

※A賞は長さに特化した90mm直仔幼虫3頭に追加、美形に特化した直仔幼虫も3頭プラス!








B賞
予想閲覧数 1,221
おたけさん 🎉🎉🎉


洗えて再リサイクル可能な発酵マット代用飼育マット(千客万来施設に採用のカーペット)












C賞
予想閲覧数 990
ジョナサンさん 🎉🎉🎉


2023KLBエントリーライン
C賞は2025KLB参加縛りですからね。
掛け合わせる♀はウチの2024年早期羽化個体含め選べる形とします。目指せKLB上位!









D賞
予想閲覧数 1,098
ひら鉄さん 🎉🎉🎉



ビークワ検証企画からの能勢YG(91mm同腹) クワカブの部屋 三森さんも来年検証企画種親でブリードされるそうです!




最も近い閲覧数(ニアピン賞)を予想された4名の皆様この度はおめでとう御座います。

当ホームページ問い合わせ

又は

当方のX ダイレクトメール

宛に送付先情報をお願いいたします。
最短で今週中旬以降に発送手配をさせていただきます(元払い)

以上ブログ開設14周年記念企画でした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設14周年プレ企画応募者一覧

2024年12月07日 09時55分00秒 | 2024年度・オオクワガタ飼育

どうもこんにちは。
本日はショールーム1日館長なので、落ち着いて仕事ができるので有意義な日です。
さてブログ14周年プレ企画の応募状況です。ご確認ください。


A賞
90mm直仔幼虫(23-KU-2106)×3頭
+美形系統(23-KU-1208)×3頭

※A賞は長さに特化した90mm直仔幼虫3頭に追加、美形に特化した直仔幼虫も3頭プラス!













B賞
洗えて再リサイクル可能な発酵マット代用飼育マット(千客万来施設に採用のカーペット)












C賞
2023KLBエントリーライン
C賞は2025KLB参加縛りですからね。
掛け合わせる♀はウチの2024年早期羽化個体含め選べる形とします。目指せKLB上位!












D賞
ビークワ検証企画からの能勢YG(91mm同腹) クワカブの部屋 三森さんも来年検証企画種親でブリードされるそうです!








浜省







発表:
12月8日(日)
ブログ開設日12/8(日)にPC画面にて表示される当日の閲覧数にて結果発表!📝
(前日の7日の閲覧数が翌日の8日に表示されます)




さて明日の閲覧数は果たして??

本日反映の閲覧数は478

明日の開設日には本日7日のブログ閲覧数が反映されます。
しかしなにやら本日午前中から、過去のブログ記事を閲覧されている方がメチャ増えているようです👀






果たしてどうなる?
それでは明日午前中結果発表をお楽しみに♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ14周年プレ企画応募開始

2024年12月06日 07時33分00秒 | 2024年度・オオクワガタ飼育
12/6 AM7時更新
ブログ14周年プレ企画の応募状況を更新します。本日が応募締切日です。


◯直近の閲覧者数推移




応募数トップはD賞9.A賞7.C賞5と僅差。悠久本ブログのひとつのテーマといえる"検証"をビークワ企画として展開。思い入れのあるD賞ですが、やはりこちらのブログは久留米でしょう!

プチプレ企画とはいえ、そこは"バトル"も同じく重要なテーマですからね。ということで。A賞・C賞の情報(景品)を追加します!


景品A 
90mm直仔幼虫



A賞は長さに特化した90mm直仔幼虫3頭に追加。美形に特化したこちらの直仔幼虫も3頭プラスします!










B賞
洗えて再リサイクル可能な発酵マット代用マット(千客万来施設に採用のカーペット)







景品C
2023KLBエントリーライン
細身のこちらには体重の乗る傾向の♀を選定します!(C賞は2025KLB参加条件あり)


C賞は2025KLB参加縛りですからね。
掛け合わせる♀はウチの2024年早期羽化個体含め選べる形とします。目指せKLB上位!





景品D
ビークワ検証企画からの能勢YG(91mm同腹) クワカブの部屋 三森さんも来年検証企画種親でブリードされるそうです!






本日が最終日。
それではよろしくお願いいたします。📝





年間バトル大会である2023年KLB&NLB優勝者及び上位入賞者の発表に続いて、オーラス恋人選び2023年美形コンテスト企画が無事に終了しました。





事務局として至らぬ点や、幾つかの改善点はありますが、日頃の運営の中で、KLB事務局への労いと感謝の言葉も多く届いています。それなりに運営は大変な分、素直に嬉しいですね。参加者と閲覧者の両面で楽しんでいただけるように。
来年の運営についても復活企画など含め検討を始めました。忙しいからこそ時間を有意義に使うよう、頭で考えて準備行動する。それがルーティンになれば。愚直な継続こそ力になる。


さて、こちら悠久本ブログは個人ブログなので、身近な話題も織り交ぜながら。
なにしろ最近は頭が仕事脳モードなもので。
6月に横浜営業所から、こちら北関東営業所に着任して半年が経過し上半期が締まりました。
所員メンバーはスキルとコミットメントが高く、優秀なこともあって売上、利益ともに計画を必達。そして支店長からのミッションでもある横浜市場同様の新規得意先開拓。
ひとつ大きな得意先の獲得となりました。業界最大手によるこの数年の相次ぐ値上げ(4度)の施策に対する不信感といった外的な要因(運)の要素もありましたが、製品の7割がリサイクル素材といった点が大きな決めてとなり、年間7万平米程のタイルカーペット受注契約となります。

また二転三転ありましたが、施主にゼネコン、工事店の間に入り調整を進めてきたホテル別注カーペットも来年2月に納品が確定。
こちらも新規得意先ですね。夢の国のアトラクション施設の改修工事も2つ程が内定。
新潟方面のゴルフ場、事務所、学校の年度末工事も3件が決定と、12月からの下期の計画は始まる前に既に達成の目処が決まりました。我ながら運が良いと思いますが、やはり経験値は大きいです。こことここをこうすれば、おそらくは上手くいくだろう。いわゆる先読みの世界。漫画に影響をされ過ぎか😅 まぁ本業は概ね順調です。

腰のケアについては現在週一回、整体に通っておりこちらもまず順調に回復。ただ2週間前、そして一昨日と9時間ぶっ通しの菌糸詰め作業、ボトル洗浄含む100本の交換作業の影響で、またも重い腰の状態に戻ってしまいました。
寒さもあるし、年齢とともに回復力が落ちている。やはり無理は禁物です。


ブリードの方ですが、30日の雄を中心とした100本の交換分。そして残り60本程の交換の模様は近々報告させていただきます。全体的には種虫のポテンシャルからするとまずまずかなぁと思います。

ただオオクワブリード全体をみて、少し気になるのは勢いを感じる能勢ブリーダーと比べて、久留米ブリーダーが少し静か過ぎる点です。
実績を上げているベテランや中堅勢や、右も左も分からずがむしゃらなビギナーブリーダーはまだしも、ブリード歴でいうところの3年から6年くらいの中堅勢ですね。

サイズ面に関しては大きくなる可能性ある久留米を、世の中にもっと出していかないといけないなぁと思うんですよね。KLBでいうところの1部リーグの条件でもある86mm。どのラインからでもそれが達成でき、88mm以上を狙えるポテンシャル。それがKLBでいうところの底上げに繋がる筈であると。

ただ改善といいますか成長というか。そう簡単には進まないという。上の本業で取り上げた所謂先読みの世界が、久留米ブリードでも出来たらなぁと。これも愚直に継続している中で掴んでいくしかない。なんとも面白いというかやり甲斐があるというか、なかなか難しいというか。

しかし美形コンテストをみるとですね。skipさん作出の16番は私的にとても魅力的に感じるわけです。ウチの10番の大顎のフォルムもかなり良くないですか?などと自画自賛。^^








こういう久留米をみるとですね。なにか安心するという。サイズと形状。やはり魅力があり楽しいですね。
来年のKLB参加者がどうなるか分かりませんが、形状に美形に拘りを持つブリーダーで大いに盛り上げて欲しいものです。





さて毎年恒例、今年で14周年となるブログ開設記念プレ企画です。ご覧下さい。






応募期間:本日12/2(月)〜12/6(金)🗓️

応募方法:ブログコメント欄のみ受付✍️


※急遽D景品追加!


※急遽D景品追加!

ブログ開設日12/8(日)にPC画面にて表示される当日の閲覧数を予想いただきます。
(前日の7日の閲覧数が翌日の8日に表示されます)



応募数:お一人様1景品のみ
(但しXのリポストで2景品まで投票可能)


景品A



景品B



景品C

※但しC景品のみ2025年KLB参加条件となります。


※急遽!D景品を追加します!


worldace3さん協賛!
ビークワ検証企画羽化個体!
91mm同腹の84.8mm単品1頭


ブログコメント記入例)📝
ハンドルネーム 
TOMIYA
景品  
A B
閲覧数 
A 千(海老せん)  
B  580
(Xのリポストで2景品の応募者はそれぞれ予想可)

トータル閲覧者数200万は一昨年に。またトータル訪問者数100万は今年達成していおり、今回は当日12/8に表示される6日後の閲覧者数をズバリ予想していただきます。

・参考資料
直近1週間の1日の閲覧数



直近3週間の週ごとの閲覧者数


先週1週間の平均閲覧者数は223人/日

しかし、プレ企画が始まると一気に1日の閲覧者数が増える傾向にあります。
多いと過去には1千を超えることもありましたね。ここ数日の同行を調査し調べてから予想を立てた方が良いでしょう。

主催者が関与できない、自らの手で予想し運を掴む。チョネ流プレ企画。
今年は小規模のプチプレ企画ではありますが、それではお気軽に運試しのプレ企画へのご応募をお待ちしております。






コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube開設

2024年10月26日 12時30分00秒 | 2024年度・オオクワガタ飼育

どうもこんにちは。
こちらブログは2010年12月からと今年2024年12月で14年目を迎えますが、新たなる挑戦、試みとしてYouTubeを開設することになりました。手探り状態の中でしたがYouTube動画第一弾が完成しましたのでこちらでもご紹介させていただきます。お時間ある際にご覧下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年ブリード・2本目へ投入

2024年09月16日 12時30分00秒 | 2024年度・オオクワガタ飼育

ホームページ📄2024年度飼育データを入力し上書きの上更新しました🆙
節目を切り替えるべく行動に移すためのバネに。
北関東骨営業所に着任して3ヶ月が経過。第一四半期が終了したこともあって9月から放置していた腰のケアのため整体に通院を始めました。
骨盤と背骨のズレを矯正していく16回のコース。週一ペースで年内までに改善を期待して。このところランニングでは腰の重さからスピード練習が出来ずにいますからね。なのでジョグまたはウォーキング主体にしていますが、テレビ番組やYouTube動画を観ているとですね。稀にトラックを全力で颯爽と走りたくなることがあるんです。
トラック競技とオートバイ。10代から20代に熱中したことはいつまでもその記憶が鮮明に残りいつでも当時のまま。思春期に聴いていた音楽とそのシーンが心にずっと残っていることと同じように♫

腰の改善を含め9月に入ってギア⚙️を1段階上げて新たな挑戦へと着手しています。こちらは準備中なものでいずれご紹介をさせていただきます。

その他にも9月末にはクワ友さんで集まるバーベキュー🍖に10月半ばには高田馬場オフ会。翌日は昆虫即売会出店を控えいます。





やれる時に作業を早めにやってしまおうと2024年ブリード交換作業を済ませています。9月半ばに2本目への交換終了はこれまで無かったですね。
幼虫の餌の喰いが良く、餌の鮮度も維持できなくなりつつあることを感じます。


今年は原点回帰という気持ちで、久しぶりにマツノインセクト購入の種虫をエースラインに据えています。ただ細身の形状ですし、全体的にそれ程喰いは進まぬであろう想定をしていましたが、ここ数年よりも温度帯を少し高めに設定。緩詰めで食わせやすくしたこともあって♂平均アベレージは
27.5gとまずまずの推移できています。


200頭のスタートでしたが幼虫販売に回したこともあって2本目は計160頭。
このくらいだとブリードルームが離れているために作業を一気にやってしまうタイプの私にはそれ程の負担やストレスはありませんね。40ブロック程度であれば一気に1日でやってしまいます。ただ腰を治しておかなければダメージが多少残ります😅






2024KLBライン
マツノインセクト12番85mm
×マツノインセクト2番55mm
(プレミアムライン)





形状面で選定したマツノインセクト22年ですが、♀のマツノインセクト22年2番は優秀な系統と考え、期待してKLBに選定。
♂9頭のアベレージは27.8g・♀15.8g。1本目は参考値程度ですから、課題の2本目にどこまで伸ばすことができるか。
まずは親超えを。そして1部リーグ残留をクリアしたいですね。勿論チャンスがあればKLB上位を狙います。
同腹成績に捉われず、形状選別と飼育管理で大型作出を。そんな今年のテーマにやり甲斐を見出す。これぞ原点回帰👍





お知らせ📢
特にXの方でこれから告知宣伝が増えてくるものと思いますが。
10月14日(月)所沢市民文化センターにて昆虫即売会が開催されます。今回はKLB&NLB.そしてNIGHT FOREST合同ブースとして10卓を準備して特選オオクワガタ個体を揃えて出展することになりました。


特に今回の目玉は九州は熊本から出店されるクマモンさんの抽選箱クジ!
一回10,000円で84mmから88mmの久留米ペア有望個体が入手可能なんです。
これも2023年には多数の大型個体を作出され、どこからでも次世代特大を期待できるクマモンさんラインナップならでは。



その他にも久留米トップブリーダー主水さん含めてKLB参加者の久留米羽化個体に加えて、現ビークワレコードホルダー奈良さんの能勢YG.SR厳選個体も多数出品します。日程を調整の上、是非ビーマニにご来場下さいね!お待ちしております。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度ブリード羽化報告①

2024年08月19日 07時54分00秒 | 2024年度・オオクワガタ飼育

今年2024年の夏季休暇🌻🌊🍉は如何でしたでしょうか?
ウチは来年大学受験を控え猛勉強中の長女がおり旅行モードにはならず。まぁ尋常ないこの暑さではあまり外出する気にもなりませんね。

夏といえば""が代名詞なわけですが、毎年夏に海に行く日本人は僅か5%程度だとか。1980年半ばには国民の約40%が海に訪れていたようですが、海へ足を運ぶ人は毎年減少しているようです。

小麦色の肌が健康の代名詞と謳われたのは遥か昔のこと。今は紫外線を浴びる健康リスク、健康被害への影響が大きいのではないでしょうか。シミ、しわ、皮膚がんの他、免疫機能の低下を引き起こすなど、人体に様々な悪影響を及ぼす可能性を指摘されていますからね。

私の方は日課のラン&ウォークは少し距離を控えパソコン作業が中心。特にこの趣味ブリード関連作業を進めていました。
お盆前にビークワ10月号に掲載する3つの企画記事を作成。

検証企画羽化報告と総括記事
(ビークワ10月号を是非ご覧ください📝)
②2024年度美形コンテスト企画発表記事
③能勢・久留米代表者6名のデータ紹介記事

お盆期間は2023年、2024年KLB.NLB参加者から8月末迄に届く合計200人分の管理表チェック☑︎に向け一覧表の修正とブログ記事作成作業を進めています。事務局の特権ですね。それぞれの参加者の熱意と意気込み。そして想いを知ると私自身もモチベーションが上がります。

そして自身の2023年度ブリード羽化化個体最終計測と写真撮影。今年はHP経由での販売を一部復活するもので。
HP2023年度飼育データ – OOKUWA BLOOD更新🆙しました。

また実家ブリードルームでは掘り出した菌糸ボトルの洗浄とブリードルームの整理整頓作業。溜め込んだボトル洗浄作業でゆうに2日間を要します。

そしてこちらの2023年度ブリード羽化報告記事でお盆期間は終了となります。なので1週間はあっという間ですね。

とはいえ、家族サービスも忘れてはなりません。2日間連続で大慶園と東京ディズニーランドへ行ってきました。受験生の長女はお留守番です。暑さもあってか、インドアの大慶園は多くの人でごった返していました。

市川市の誇るアミューズメントパーク【公式】 大慶園 DAIKEIEN

こちらでは弟家族と母親の8名によるカラオケバトル(自由曲と課題曲の合計得点によるバトル🎤)に、バッティングセンター(135キロに挑戦!⚾️)、そしてご当地名産品目当てのUFOキャッチャーで久しぶりな大慶園を堪能。

翌日は次女のリクエストもあって1年振りの東京ディズニーランド。

新アトラクション開園のディズニーシーは混雑を勘案して今回はランドを選択しましたが正解でしたね。途中食事休憩を3回とのんびり9時間を園内で過ごしましたが、合計で11のアトラクションを楽しむことができました。何よりも待ち時間の最大が20分。炎天下はなく軒下で並ぶので問題はなし。お盆期間は意外と穴場なのかもしれません。




























さて今回は2023年度ブリード①です。



2023年度1番〜3番は2019-KU-1508を祖とする美形形状重視の自ブリ累代系統。

途中経過までは順調でしたが、暴れと不全と★が多かったですね。特に★と不全については孵化時期が最も早く、またボトル位置が棚の下段に集中していたため、羽化までの飼育期間が390日程度と全体的に長くなり羽化サイクルにマッチしなかったことが反省点です。







1〜3番系統の最大サイズ
2023-KU-204
87mm






続いては4番〜7番


こちらは不全のなかった自ブリ2021年11番を種親にした系統です。あまり幼虫の数が採れていません。4番インブリードは流石に不全が出てしまいました。

2023-KU-501
86.7mm
親譲りの細身形状が羽化しています。





8番〜12番
こちらは補強個体ながら2023年エースの本命ライン。主水さん2021年1番88.4mm



8番
種親に近い形状
2023-KU-805
85mm



9番
KLBエントリーラインでもある9番は羽化後に★となってしまった大型サイズが残念でしたがそれなりの羽化個体が揃いました。




2023-KU-911
87mm



2023-KU-921
87.9mm





12番




12番最大は88mmですが、こちらはなんといっても艶やかな美形個体
2023-KU-1208
86.7mm










持った時に手持ち感のある個体です。こちらは新たな美形作出系統として次世代に活躍して貰います。


以上2023年度ブリード羽化報告1でした。
次回は羽化報告2を紹介します。

次回は2023年度ブリード羽化報告2記事です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年ブリード早期♀の観察2

2024年08月19日 07時47分00秒 | 2024年度・オオクワガタ飼育

夏季休暇最終日は義理の父宅(常温管理)にてブリードをしていた幼虫が羽化したようだとのことで確認に行ってきました。



♀だと思っていましたが55mmと可愛い♂でした。今年も継続して産卵セットを組み幼虫採取を目指します。

何しろ今年の種親はこちらですからね。
産卵成功目指して頑張って貰います。


また義理父が友人に頼まれていたオオクワガタ羽化個体数ペア渡しましたのでミッションはクリア。来年のKLBに参加されるかな?^^


こちらでも案内をしておきます。
KLB.NLB参加者の皆様へ
夏休みの宿題的な管理表の提出期限は8月31日となりますのでお忘れなきように。





今回は2024年度ブリードにおける早期羽化個体産卵ステージ観察。以前ブログ記事として取り上げたその後の報告記事です。
2024年ブリード早期♀の観察 - 悠久の時を経て

2024年ブリード早期♀の観察 - 悠久の時を経て

娘の話題から。高校3年生の長女ですが、指定校推薦は選択せず、来年受験に挑むことを決めました。①希望大学を目指したい②自分の力を試したい③後に後悔はしたくない①②③が揃っ...

goo blog

 




ブリード経験豊富な方からすると、新鮮味に欠ける観察検証結果ですね。とはいえ、毎年幼虫採取時期が6月末から7月中旬頃のスケジュール🗓️なウチの場合、早期♀の仕込みが間に合わないケースもあるので、傾向と対策をまとめておく必要があるんです。"早期♀見える化"

果たして2024年度は54mm以上サイズをスムーズに複数頭産卵させられるか?ひとまず早期♀作出のため、じっくりと喰わせることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年ブリードライン紹介・第一弾!

2024年06月24日 06時06分00秒 | 2024年度・オオクワガタ飼育

夏至で関東梅雨入りの6月21日で55歳の誕生日を迎えました🎂(ちなみに2年後の2026年6月21日は夏至と父の日が重なります)


家族全員からそれぞれプレゼント🎁のささやかなお祝いを催してくれました🥂





40歳を過ぎると、年々加齢による老化現象を実感するようになり、毎年歳をとるのは必ずしも嬉しくはない。そんなマイナスな気持ちもあってですね、この歳になって誕生日のお祝いというのもどうなんだろう🤔
そんな気持ちになるわけですが、アラカン突入のこの歳にもなると、また違った心境の変化が芽生えます。

元気で日常を過ごせていることに感謝。幾つになっても誕生日をお祝いして貰えることは素直に嬉しいものである。と。
(とはいえ嫁からはいい歳なんだから、あなた余計なアピールはよしなさい!そう諭されるわけですが...😅)


そんな今年の誕生日までの2024年上半期はなにかと活動的だった要因はというと、今年1月の浜田省吾オンザロード2023有明アリーナライブ🎶の影響が大きかった!

偉大なる人生の先輩、浜田省吾の力強さ。声量、歌声、アーティストたちのパワフルな演奏と圧巻のライブ。70代であってもなにより音楽を、今を楽しむその姿に圧倒され元気を貰いました!やりたいようにやったらええ!楽しんだらええ。そう教えてくれました♬



その後のコレステロール値人体実験検証!


神奈川横断 109キロマラソンの挑戦!🏃


練習の一貫、歩道からのフルマラソン完走や



例年以上に2024KLB.NLBの参加者募集に注力したことや



誕生日までに100万人達成を目指したブログ記事更新🆙
気合いのぶっ通し9時間作業の40ブロック菌糸184本詰め作業なんかもですね!



11年振り高田馬場ラーメンMAP更新記事


3月末の得意先ゴルフコンペ準優勝も🥈
(やはり基本は足腰!)


勢いに任せた場違いなXカラオケ🎤動画UPも



公開できるのはもう少し先ですが、ビークワ100号記念・美形コンテスト復活企画案も



何から何までこの半年間で思い立ち、動いた全ての源は有明LIVEのエネルギッシュな浜省の姿に感化されたからに他ならず!♬ (ちょっとこじつけ過ぎか😅)

............................................................................................................







さて本題です。
2024年度ブリードラインが確定しました。
ホームページを更新しています。


今期は合計13ライン・200頭の飼育数でスタートします。今月からの職場異動もあるので飼育数を調整しています。

今回はその第一弾!
マツノインセクト21年12番ラインを種親とする6ラインの紹介です。


本家マツノラインを今期主軸にした理由。
それは昨年10月末、マツノインセクト30周年の会に参加させていただいた際、まめたんさんアテンドで久しぶりにマツノインセクトに訪問。現地で良い種虫を選ぶことが出来たからなんです。
マツノインセクト30周年お祝いの会 - 悠久の時を経て

マツノインセクト30周年お祝いの会 - 悠久の時を経て

まずは本業の話題から。9月から今年4月入社で東京支店配属の新入社員1名をこちら横浜営業所にて預かり研修中です。新人君の頼もしいところは自信に満ち溢れている点。私から...

goo blog

 

プレミアムラインの中でも22年度89ミリが羽化している22-16番・18番の♀は既に完売していたので、血統背景ではなく形状面から虫を選ぶことに。とはいえマツノ系久留米のスペシャリストまめたんさん、めんTさんから貴重な情報も参考にさせていただきながら。


♂は早々に種虫候補が決まりました。ただこちらは86ミリ以上が羽化しているプレミアムラインではありません。しかしご覧のとおり細身の形状で綺麗で長さには有利といえる個体なんです。


ただ掛け合わせる♀の選定を間違えると、小さな幼虫ばかりのラインになる懸念もあるのでは?といったアドバイスもあり♀は最終体重が17g以上を条件に55ミリ以上の3頭を選定しました。
やはりマツノインセクトの良さはやはり現地で実際に個体を選べる点にあります。

実際ウチの自己ブリードの種親である2021年11番系統はマツノインセクト現地で選んだ2015年51番系統の累代ですからね。

初心忘るべからず。本家マツノ×マツノによる久しぶりのブリードの挑戦!



ただそこはチョネ流といいますか、検証魂といいましょうか。
どうせなら本家マツノ×マツノの他に色々と比較してブリードに挑みたいと。




1番・2番ライン
22自ブリ(主水氏×かっちゃん氏)



こちらは自ブリでも特に形状面では2023年度羽化の中でも上位得点を誇る2頭の同腹を選定。おそらくそれ程体重は乗りませんが完品羽化の中から良い個体が出てくればと思っています。


3番ライン
(23年自ブリ早期)


自ブリ早期でも現時点で蛹体重最大の2023年11番ラインの♀早期ライン。
親の代で不全がゼロの2023年11番羽化力に期待しての選定。



4番ライン
(マツノ×マツノプレミアム)


マツノプレマアムライン21年2番はなんといってもその豪華な血統背景。
♂19年17番89ミリ(17-45番×17-1番)
♀20年10番56ミリ(18-33番×18-5番)
孵化率も良く健康的な印象です。



5番ライン
(マツノ×マツノ)



こちらはプレミアムラインではありませんが特に大型の♀個体が多く羽化していましたね。体重が乗ってくると面白いのでは。



6番ライン
(JUU氏22-19)




最後は新横浜NF即売会でJUUさんより購入させていただいたJUUさん21年最大19番89.8ミリ同腹。やはり体重が乗ってくるであろうと期待しています。


マツノ21-12番主軸の系統で合計100頭と2024年の半数。松野さんに特大報告ができるよう頑張ります。
以上2024年ブリードライン紹介第一弾でした。



次回は迫力ある美形久留米の作出を想定した2024年度ラインを紹介します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする