悠久の時を経て

「美しく大きく丈夫なオオクワガタ」このテーマを担う血統作出目指した飼育記録をメインに、気儘な話題を書いていきます。

そろそろ2本目へ交換!

2013年09月27日 22時44分53秒 | 2013年度・オオクワガタ飼育

 

東北楽天ゴールデンイーグルス。

やりましたね    念願のリーグ初優勝   

大震災から3年目ですか。

東北に元気を 

根っこの部分はやっぱりハート  人間そこでしょう

 

先日の東京オリンピック開催決定といい

日本を元気づける明るい話題が続きますね。

 

 

 

そんな今週でしたが、割と楽しい話題が多くあったな~と。

まずは前回記述、松野さんパーティーの話題から

 

どうでしょう、

現時点ですが、参加、もしくは参加を調整中の方を含めると

25名程?でしょうか。

 

昆虫フィールドでも編集長さんの粋な計らいで  

「松野さん20周年お祝いパーティー」告知について

取り上げていただけるようです。

 

この趣味は殆どがインターネット上での交流が殆ど。

こういう機会に互いの情報交換や、クワ友さんとの交流を深める

のもまた楽しいもの。 

大人になってから友人が出来る。

私も「実際にはどんな方なんだろう?」 

などと、いつか機会があればお会いしてみたい方がおります。

今からかな~り楽しみです。

 

  

  

 

 

今回ちょっとゆるめでいきます。

連休は家族で川越にある「荒畑農園」にいもほりに行ってきました。

さつまいもは80本程掘れまして。

そして初体験の里芋ほり。

 

これが家族及び親戚一同大絶賛

なにが?って、何しろ採れたてだからか、餌が(土が)良いのか、

メチャ美味いんです。

里芋の色が真っ白で、口の中で溶けてしまう。

 

そういえば土の中に幼虫が1頭いました。

どうやらコガネムシらしく。

持って帰って来たので羽化させてみようかしら。

 

 

 

 

そして次女は2歳と2ヵ月。

数字を10までは数えられる。

動物は認識出来ており、言い当てられる。

オイデオイデ・ダイジョブ・アリガト(アット)・イタイ・ゴメンネ・

イマデショ・バイガエシ~・ナンデダロウ・ダッチュウノ~

などは意味が分かって表現できる。

ダンスは手を上げて回転するが、8回転半を過ぎた頃必ずヨレヨレになる。

2歳最強説を唱える方もおりますからね。

 

 

 

そして仕事の方ですと、今期は記念すべき会社創立100周年。

今週水曜日にはシェラトン都ホテルで懇親会が開催されました。

今回、その懇親会の司会を頼まれたわけですが、

上司からは「無難にやってくれまいか?」と。

確かに若かりし頃、宴会の司会で羽目を外しすぎて、得意先の重鎮にこってり絞られた記憶が・・・

支社長を「テルテル坊主のハゲ呼ばわり」でしたからね。  

 

今回は台本通り無難に進めていましたが「マジシャンショー」退場の時には、

我ながら笑っちゃいました。

「流石 売れっ子マジシャンは違いますね おおいに楽しませていただきました。

それでは皆様、プチ・レディの二人に盛大な拍手でお見送りください~

と台本に夢中でしゃべっていたら、なんと  

既に壇上には、とっくにいなかったという・・・ 

誰もいやしない壇上に、それでも拍手をいただいた方々。 誠にありがとうございます。

 

奥の席に陣取るうちの得意先様にはオオウケ。

目が合った社長は苦笑い。😅

 

 

 

 

あらためまして、こんばんは、浜田消灯です。

たまに電気をつけっ放しで寝ると、朝長女から嫁そっくりに叱られます。

 

 

 

我が家は今週末から少しずつ交換ですので、皆さんのブログを閲覧したり、

メールで2本目への交換情報を教えてもらったりしています。

その中で特に際立つのがGullさん、よしくわさん、BKダイヤさん、ダイドウドリンコさん。

能勢YGから巨大幼虫の報告がありましたね。

果たしてどこまで伸びるんでしょうか?

3本目交換時、奈良輪血統の域まで育つのか?

羽化してなんぼとはいえ、ギネス及び90mmアップの領域は

当たりラインに40gオーバーが何頭いるか?

そんなとてつもない時代なのかもしれません。

 

 

さてさて後半型といいますか、晩成型の久留米ですと

26~28gが最大。

稀に30gアップが出ている方でもそれは数頭のようです。

 

我が家も各ライン25gアップ半数以上を目安にしていますがどうでしょう?

少し不安なのがボトルの喰痕が少ないことですね。

昨年プリンカップに約1ヶ月投入したところ、まるで成果が上がらなかった我が家。

今年はその反省から、それこそド初令で投入しているので、100日程度でも成長が遅い?

また菌床に捲かれて★になったものも多い?

生命力の強いモノが生き残るとある意味想定はしていますが。

 

 

いずれにしても、明日から2本目への交換。

さてどうなんでしょうか

それでは来週をお楽しみに。 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松野さん20周年記念パーティー開催のお知らせ

2013年09月19日 18時45分00秒 | オオクワガタオフ会

 

 

あれだけ猛暑の続いた日々でしたが、ここ数日東京でも就寝前から

掛け布団をかけるようになりました。

日曜の午後、神田川沿いをランニングした際も蝉の喧騒を聴かなくなり。 

いよいよ「秋の気配」ですね。

 

「あれが~あな~た~の~好き~な場所~

 

中学時代、特に女性に絶大なる人気のあったオフコース。

対決好きで、オヤジギャグ好きブリーダーの意外なる一面

女々しいと揶揄されたこともあった当時から

その切ないメロディー、歌詞のストーリー性が好きなんです。

薄っぺらではないといいますか、思慮深いといいますか。

 

この歌詞をご存知の方「じろうさんはモチロンですよね

ならお分かりのように、男から女を振る歌?

変わってゆくことはむしろ自然であり止めようがない。

 

感傷的なメロディはさることながら

1977年に発売された曲が、今再び注目され、

その歌詞の意図する意味が何か?雑誌で取り上げられ議論される。 

薄っぺらではなくて思慮深い。

本物は世代を超え、末永く指示される。

 

昔の曲はそんな曲が多かった。そう感じるのは、ただおっさんになっただけ?

秋が近づくと無性に「秋の気配」を場末スナックで歌いたくなるんです。

 

 

そして先日の2013年台風18号の被害は甚大でした。

この趣味は全国のクワガタブリーダーさんとの交流の機会もあるので、

 被害の大きかった地域に住むブリーダーさんはどうしても気になります。

一日も早く復旧されますようお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

さて今回はオフ会告知のご連絡

こんばんは。浜田照合です。

案外計算が苦手だったりします。    このボケは果たしているのか?



実は今年メルリンさんとお会いした際、

「少し盛大なオフ会をやってみたいですね。」

との話が持ち上がりまして。

 

ご存知マツノインセクト・松野さんは今年記念すべき創立20周年。

私なぞの新参で若輩者が語るには、誠におこがましい限りですが

 

偉大なる業界の功労者、松野さんの20周年記念をお祝いしよう

垣根を越えたクワガタブリーダーさんとの交流を楽しもう

これからこの趣味を始める方々にとって少しでも明るい話題を提供しよう

 

という趣旨でオフ会といいますか、名古屋にてパーティーを開催する

運びとなりました。

またこの度は、地元名古屋のmasaさんに会場手配など含め色々ご尽力賜りました。

masaさん、色々ありがとうございました。

 

日時:11月16日(土)

時間:19時~

場所:ホテル名古屋ガーデンパレス・2F桜

アクセスマップ (栄駅より徒歩5分)

会費:8,000円程度(参加人数により変更あり)

 

スペシャルゲストはもちろん松野さんご夫妻。

そして元ギネスホルダーのメルリンさん。

噂の「首都圏久留米党」も表舞台に集結 噂って自分で名乗るかい?

そしてあの「昆虫フィールド」さんの取材も当日予定されております。

その他にあの方にあの方も・・・

   

ちょっと盛り上がりそうでしょ

 

 

今回はその趣旨からも久留米、能勢、川西等といった飼育産地など

関係なく、もちろんマツノ血統なども問わず

盛大にガヤガヤと楽しめれば良いなと思っております。

 

 

尚、当日参加希望の方は質問等のある方は

当方のブログコメント欄及び

HP OOKUWA BLOOD 問い合わせよりご連絡下さい。 

またはメルリンさん、主水さん、kazさん、ポチさん、paxさん、masaさん等

お知り合いのブリーダーさんに「行くよ~

などとご連絡下さいませ

 

 

まだ時間がありますので第一弾告知とさせていただきます

皆さんのお気軽なご参加をお待ちしております。

 

※会費についてですが、当日記念品などを用意する予定です。

それを含む会費ということを予めご了承下さい。

よって、当日は個々によるプレゼント等はご遠慮いただきます。

何卒ご配慮賜りますようお願いいたします。

 

 

 

 

 

コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック開催決定をスタートとして

2013年09月11日 22時49分48秒 | オオクワガタ以外の話題

 

先週から東京ギフトショー自社ブースの運営から、土日は得意先催事があり

休みなしのハードな1週間でした。 

今年ド初令でボトルに投入している我が家ですので、

2本目交換は100日~110日目を予定しています。

よって9月末~10月初旬ともう少し先ですね。

皆さんの交換状況を拝見しながら、ブログ閲覧を楽しみたいと思います。

 

2013年度は久留米産オンリーブリードの我が家。

一応の目安としては、♂100頭と仮定して

その内25gアップが半数の50頭。

その内28gアップが1/3の30頭。

その内30gアップは数頭。

成長曲線が緩やかで、どちらかといえば中粒子から粗粒子のブレンド

菌床を多く使用しているので、上記であればイメージ通りとなるわけですが

果たしてどうなんでしょう?

昨年、一昨年と25gは1/3程度の実績しかない我が家ですので

過度の期待は禁物ですが。

 

 

 

 

さて、今回はこの話題を取り上げるより他ないですね。

2020年夏季五輪の東京開催が決まりました。

観光や国土整備などを中心として、大きな経済効果が期待出来る。

経済効果は150兆との試算も  やはり景気が良くなると未来が明るくなる

「日本が1つになり国の勢いを復活させる良い機会」

「子どもや若い人たちに二度と出来ないようなすごい体験をさせるべく、大人が頑張るべきだ」

日本人は同じ目標を持つと、団結して強くなる国民性を持ち合わせている。

2020年まで大きな目標が出来たように感じます。

 

 

 

 

 

 

私も刺激されまして来年1月、松戸市制施行70周年記念として松戸では初めてとなる

松戸七草マラソン・ハーフマラソンの部に本日エントリーを決めました。

最近走れていませんからね。 

健康のためにも、節制をしなければ

 

 

といいますのも、先日健康診断の結果が届きまして。

注目のその結果は、やはりといいますか、なんと脂質4部門のうち

高コレステロール&中性脂肪&LDL-コレステロールの3部門で基準値をオーバー

 

昨年は1年間、夜食時にカテキン緑茶を続けていました。

一昨年から脂質値が高い傾向が見受けられておりまして。

ものは試しにと、カテキン緑茶効果を期待して続けていました。

しかし効果は・・・  でしたので、今年から定期購買を中止していました。

 

でも今年は昨年よりも更に数値が悪化しており・・・ 

振り返ると何気にカテキン効果はあったようです。

 

よって今回は12月までの3ヵ月後の再検査まで

「万寿のしずく」

沖縄の伝統的長寿食材パパイヤをはじめ、玄米、米ぬか、こんぶ、もずくを有用微生物群

(EM)によって、発酵させて作られた健康エキス。

なにやら血液さらさら効果がかなり期待出来るようで。

これを毎日飲み続けたいと思います。

 

タイミング的に良いですね。

東京オリンピック開催をきっかけとして

「食生活改善と健康維持」

危機感をもって意識したいなと。選手宣誓を誓うですね。

 

 

 

 

そして、実は11月半ばに少し大きなオフ会の開催を企画しておりまして。

現在色々と下打ち合わせをしております。

次回はその話題を取り上げますね。

ご都合のつく方は是非ご参加して欲しいなぁ~と思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修の検証

2013年09月04日 00時03分00秒 | オオクワガタ以外の話題

 

 


前回暑さが落ち着いたと記述したばかりでしたが・・・今日も暑い

だもんで先週の日曜日、西武池袋のデパ地下で日光の天然カキ氷が食べられるという

情報をキャッチ 「四代目徳次郎」

噂通りケロンパ

いや、頭が「キンキン」しない天然かき氷でした

 

 

 

ブログ開設から今日でちょうど1,000日目。

「千日」で有名な格言をネットで少し調べてみると・・・

「千日の稽古をもって鍛とし、万日の稽古をもって錬とす。」

 宮本武蔵『五輪書』ですね。

「鍛錬」の語源となるこの格言ですが「鍛」は基礎が定着するということ。

「錬」は一つの道として揺るぎなく完成すること。

  

同じような意味を持つ武道の格言

 「千日をもって初心とし万日をもって極みとする。」

なるほど。 まさにそんな心境。

やはりその道を極めた先人は、深い含蓄ある言葉を世に残しています。

 

  

などとクワネタがずっと続きましたので、今回はクワネタ以外の備忘録の話題。

 

 

 

 

 

先週末は丸二日間、大阪本社でマネジメント研修に参加してきました。

講師は小宮一慶さん。

経営コンサルタントの肩書きをもち20万部を越えるヒット作の著書を幾つも

生み出し、マスメディアにも露出している方。

 

ご存知でしょうか?

  

今回の研修は財務諸表の読み方のポイント、事業戦略策定の知識や技術を身に付ける

といった内容。

自社と同業他社との自己資本比率、流動比率、有形固定資産の支出と減価償却費の

比較など、会社の資産状況を瞬時に見定めるポイントを幾つか学び、その他

経営における基本姿勢などのレクチヤーがありました。

 

 なにやら小難しいように思うかもしれませんが、講師の小宮さんが実に分かりやすく

話をされたので、あっという間の有意義な二日間でした。

  

レクチヤーの他にはグループ単位でのディスカッション。

営業部門から製造部門、そして物流部門と普段の仕事では全く接点のないメンバーが、

お題目に関してグループ単位で発表するというもの。

 

会社のDNAでしょうね。

どの部署も同じような強みと弱みが明確となり、将来の課題が浮き彫りとなりました。

 

 

しかしこのグループディスカッションと発表は楽しかった。

 「現状の問題点を抽出し、仮説を立て対策を考え発表する。」

 日常の仕事はもちろんですが、趣味のブログを続けているこの経験も

多少生かされているような

  

当然発表では「仮説・検証」&オヤジギャグを軽くかまし、

課題だった小宮氏の笑いをゲット出来ました。 って内容は大丈夫なのか

講師の話の中で幾つか記憶に残る言葉もメモメモ。

意識よりも正しい小さな努力の積み重ね。

グットはグレイトの敵。

ものをもてあそべば志を失い、人をもて遊べば徳を失う。

 

そういえば小宮さんは、今話題のドラマ「半沢直樹」の原作者池井戸潤氏と

同じ旧東京銀行の出身者。

原作も読んだことがありますが実に痛快

悪どい上司や足を引っ張る輩を、倍返しで打ち負かす。

 

実際そんな悪どい輩はいませんし、そんな真似などとても出来ませんが(私なんかにゃとてもとても・・・)

 

けれど論家気取りでリスクも張らず、努力も行動もせず。

ただ世間が悪い、周りの奴らが悪いと人のせいばかり・・・ 

そんな中途半端な若い衆が、うじゃうじゃと絡んできたら 

倍返しじゃ~ ちと無理やりのこじつけですね

なんか車田正美みたいですが、スポ根世代は困難にこそ立ち向かう、

そんな硬派な生き方が好きでして。

口先だけの軟弱男は駄目ですな。

 

  

研修で気がついたこと。

頭で考えること。

知的好奇心を揺さぶられることって楽しいもんだなと。

そして正しい小さな努力の積み重ね。

結局のところ、シンプルだか「今も昔も積み重ね」だなと。

 

 

 

 

 

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする