寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

鬼の目にも泪…12

2011年12月29日 11時50分55秒 | 日記
新御堂筋の 渋滞を抜け出ると、国一(こくいち)です。 要するに国道1号線ですが、始発は東京日本橋からはるばるきてここ大阪の梅田新道が終点になります。
さすがに日本の一番の幹線道路ですね…
因みにこの先は二国(にこく)になります。
…国道2号線(神戸から山陽に走ります)ですが、これなぜか反対に呼ぶんですね…
国一(こくいち)…二国(にこく)!ですから(笑)
たぶん聞き間違いを無くすためでしょうか?ここらあたりが関西人の合理性がわかると言うものですね…

さて国一に出た私は直ぐに阪高(阪神高速道路因みに名高は名古屋高速道路です)に乗るため右側に寄りました。
目の前二百メートル ほど先に入り口がありますから…
信号待ちの時でした。 後ろから窓田本部長が突然口を開きました。
「高速が混んでいたから下に降りたの?」
「はぁ~?これから乗るのですが…」
前の信号が生憎青に換わった時でした。
慌てましたね(笑)
今から阪高(阪神高速道路)に乗るために信号待ちしているのですよ(笑) それを高速から降りた…とは(笑)
一体全体…このおっさん(笑)は何を言うてるのか…
信号は変わりましたが、じりじり進むだけで一編に高速の入り口まで行けません。
二台目で止まると今窓田本部長の訊いた意味がわかりましたよ。
さっき走っていた新御堂筋を高速道路と勘違いしていることを(笑)
確かにあの道路は信号がありませんし、高架になっています…
けど料金所もありませんし、スピードだって60キロ制限になっています。
そう言えばこのおっさん…いえいえ!?この窓田本部長は海外赴任が長かったらしいのですが…
それにしても大阪の新御堂筋を知らないなんて(笑) 私は呆れるより馬鹿馬鹿しくなりました。
窓田本部長はなにか釈然としない顔でいましたが、
そのとき鬼塚専務がムクムクと目覚められました(笑)
「ああ…ここどこ?」「はい、阪神高速の入り口まで来ています」「ああ…そう」
鬼塚専務は背広を探ってタバコを取り出します。
この方は超がつくヘビースモーカーでした(笑)
カチッ!カチッ!ライダーの音がしますと、車内にタバコの香りがなびいてきます…
「はぁ~」私は内緒で深呼吸しました。
実は私も愛煙家でありまして(笑)人の吸っている紫煙を意地汚く吸い込むくらいのヘビースモーカーでした(笑)…無論私たち運転士は勤務中は絶対禁煙であります。
鬼塚専務は旨そうに紫煙を吐き出すと、「まぁ頑張れよ…」
窓田本部長に言われたのでしょうが、私はビクッとしました。
依然私たちの仲間がクビななったおりにやはり鬼塚専務から「まぁ次頑張れよ…」と声を掛けられたそうで、この話しはあくまでも噂の域を出ませんが、この世界ではこんな声のかけられ方をすると要注意でありました…(苦笑)
「はい」
窓田本部長は小さく返事をしましたが、あとは無言です。
鬼塚専務も無言です… 車内に又々味の悪い無言劇が始まりました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする