寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

週の始めです・・

2020年05月11日 07時24分40秒 | 笑い

  おはようございます^^

先週は3日休んで2日行ってまた土日がお休みでした。なんか休んでばかりでしたが、今秋から本格的に始動…といきたいところですが、コロナの影響で世間は自粛、企業も出張禁止やら

自宅謹慎…?違いました^^自宅勤務や待機になっていて通勤しないだけで経済の活動は停滞をするそうですね。昔先輩にある商品の種類が多いから少し減らしたらどうでしょうか?と

効率化を挙げて提案をしましたところ、その先輩は効率だけを考えたら確かにそうやけど 無駄これ又経済なり、という言葉があるんやけど知ってるか…と逆に聞かれて机上の論理だけでは

上手くいかないのが世の中だと諭されたことが思い出されました。 この規制は一応今月まで?…今月とは希望的なもので本当は途中の結果次第だそうです。私みたいに

出無精者は長い休みでも近場でコチョコチョするだけで今更ヨーロッパだの北米なんか行きたいと思いません。まぁお金の都合もありますし暇はタップリありますが、わざわざ出掛けるよりも

テレビのきれいな映像で楽しむので充分ですね。まぁそれだけ映像の技術が進んで来たのでしょうか。 でも、そうは言いましても1日中家に籠ってウダウダするのも健康的じゃぁありませんわね。

最近私は庭の手入れをすることに密かな喜びを見つけています。庭とは…自身のウチの猫の額くらいのもので、これがお寺の庭でしたらとてもできません。私は飽き性と言いますか

一瞬は 凝り性なのですが、それが長続きしないようで半日草むしりはご免蒙りたいのですね。ですから雑草を毟(むし)るにしても落ち葉を拾うにしても よくやって1時間、それ以上になると腰

が痛くなったりのどが乾いたりと草毟りに堪えていた身体から泣きが入るのです^^他の人と喋っていても草毟りは 1時間と決めてやってるよ、とあっさり暴露する人やちょっと肥え気味の人なら

お腹がつかえて30分が関の山ですよ…と苦笑いを交えて話してくれます。まぁウチなんか1時間もすればすっかりきれいになってしまいますけど以前有名寺院の庭園を観てなんとさっぱりときれい

なんだろう~と感心をした覚えがあります。あのようにはならなくても少しでもきれいにと考えるのは人情というものでしょう^^それからこの時期みたいに緑が映えるのを小ぎれいに手入れしたあ

と掃除した庭を愛でつつビール(出た~)をグビルと飲(やる)実はこれに嵌ってしまったのでした^^

「ウチは積水の家なんですよ」と顔を合わせばよく喋る警備の人はこれが自慢のようで、そりゃぁタマホーム(失礼)なんかと比べたら価格にしても材料や規格なんかも月とスッポンらしいのです

が、私ら素人の目から見たら一体どこが違うんでしょうか…と小首を傾げたくなります。私がこの警備の人から聞かされている(笑)情報では「積水は後のメンテの費用がなんでこんなに掛かるの?って

いうくらい掛かってしますんですよ…」と満更でもない顔で話します。そして「こんなにお金が掛かってしょうがないなァ」と笑って言うので私は意地悪で、「そんなに金が掛かるなら他の業者で

やってもらったら…」と冷やかします。だって外壁の吹き付けをやり直すのだって一般の塗装業者は山ほどありますから、メーカーのあほみたいな見積もりではないんじゃないかな。

これとよく似たのにクルマのメンテを全部ディラーに任せているドライバーいらっしゃいますよね。これらに共通しているのは、自分のよく知らない興味のない分野の事は下手に構わずメーカーに任

せるのがベスト。と考えているようで、他と比較して少々費用が掛かっても それは安心料を含んでいる事で他よりもけっして高くないと考えることが出来るような頭の構造の持ち主みたいですね。

さっきの話のなかで旅行は面倒だと話しました。私は出無精だとも話しましたけど、実はある時フッと旅行に行きたい気分になることがあります。そんなときは闇雲に友達に電話を掛けまくって

旅行に誘うのです、そう安物の旅行社のようにですけど(笑)…でもそれも独身の時のことで所帯を持ってしまいますといろんな責任やシガラミがあってなかなか思うような自由が利かなくなります。

これも昔の賢人の残された話です。若いうちは暇がある、体力もある、併(しか)し金が無い、働き盛りになると体力はある、金もある、けれど暇がない…歳を取ると暇はある、金もあるけど体力が

ないとなかなか三拍子揃うことがないのが世の常だそうで物ぐさな私が歳をとればその傾向は益々傾斜していくのではないでしょうか^^

取り留めのない雑談になりました…今週も気張っていきましょう^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする