おはようございます^^
うっとおしい日が続きます。梅雨の中でたまに晴れ間が出ると これがまたカンカン照り…
真夏ってこんな感じなんですねぇ…と誰かが横の人に話掛けていましたが、二人ともハンカチを使っていながら黒のスーツ姿、
外の気温はたぶん25℃はあるんじゃぁないかと思いますが、こっちは長袖ながらカジュアルなので至って軽装でした。
それでも暑さ慣れをしてない所為(せい)かやたら汗が流れてきます。
歌舞伎役者さんでいたか、舞台は照明がガンガンついているので40℃は遥かに超えているそうです。
それでも顔から汗はかかないのは永年の修行と言いますか鍛錬の賜物らしいのです。
だって舞台の最中に顔に汗をかけば ドウラン(化粧)が流れてめちゃくちゃになって芝居どころじゃぁなくなる^^
だから 職業柄 顔に汗はかかないそうです。 ですが顔から下は客席からは判らないですから 汗がびっしょり。
これとよく似た噺でやっぱりサラリーマンでしょうが、真夏に慣れてくると上着を着ていても あまり汗はかかなくなるそうですよ。
さて、 面白クイズを一席^^
日本のあらゆる官公庁の中で いつも日本の明日を真剣に考えているのはどこの省庁でしょうか…