非常に冷たい雨が降り続く本日26日…今日は卸五社の内一社にのみ大西洋のカナダ産がありましたが、一社の入荷のみで築地の需要に足りるわけもなくやはり今日も相場は高めでした。。が、先週末よりは幾らかは買いやすくなり、今日は本マグロ、大きいカナダ(190キロ)と小さいカナダ(60キロ)を仕入れる事ができました♪
今までカナダ産は大きい魚ばかりでしたので60キロだとホントに小さく感じます。しかし魚の中身は大きいものに負けないくらい脂も乗っていて味もおいしいですよ(写真の魚で~す(^-^))
もうかなりカナダの枠は迫ってきているようですが、もうちょっとだけ大丈夫のようです。ボストンはまだちょっと余裕あるような事も聞きましたが、魚あがってないみたいですね。。
近海メバチマグロに関しては相変わらず魚が良く数も出ています!が、やはり当店のお得意様は『本マグロ』がお好みでしてメバチマグロは魚良くてもなかなか使っていただけないのが実情です(T-T)逆にメバチマグロが好きなお客様もいらっしゃるのですが…今の近海バチ、魚いいんだけどなぁ。。。。
しかし今日は…場内冷えます。寒い(x_x)
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
今までカナダ産は大きい魚ばかりでしたので60キロだとホントに小さく感じます。しかし魚の中身は大きいものに負けないくらい脂も乗っていて味もおいしいですよ(写真の魚で~す(^-^))
もうかなりカナダの枠は迫ってきているようですが、もうちょっとだけ大丈夫のようです。ボストンはまだちょっと余裕あるような事も聞きましたが、魚あがってないみたいですね。。
近海メバチマグロに関しては相変わらず魚が良く数も出ています!が、やはり当店のお得意様は『本マグロ』がお好みでしてメバチマグロは魚良くてもなかなか使っていただけないのが実情です(T-T)逆にメバチマグロが好きなお客様もいらっしゃるのですが…今の近海バチ、魚いいんだけどなぁ。。。。
しかし今日は…場内冷えます。寒い(x_x)
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
