今日仕入れた地中海はギリシャ産天然本マグロです!脂は少し薄いかもしれませんが、鮮度の良さと赤身の色はバツグン(^-^)まさに『松井水産向き!』の魚です♪
『松井水産向き』と書きましたのも、築地市場内、生を取り扱うマグロ屋さんは数多くありますが、“色目の強い店”と“脂に強い店”とに系統(好み)が分かれます。脂に強いとは赤身の色は少々悪くても脂のある魚…いわゆる“ボケ脂”と言われる魚です。もちろん理想は“色も脂も”ですが、何せ天然マグロは自然界が作り出すもの…そんな魚にはめったにお目にかかれませんし、あっても高くてとてもとても(^^;;)そうすると自ずとどちらかに分かれ、面白いものでその店のお客様もその店の好むマグロを好まれるお客様が集まってまいります。(まぁ当たり前といえば当たり前ですが…^^;)
ただ正直脂のある魚というのは買う側からすると魅力のある魚である事もまた事実…ボケ脂の魚ってのはたまに良く出ますし、また良く出たときは本当に素晴らしい魚なのが非常に厄介!?ですね。。当たった時の魚が忘れられずついつい狙いたくなってしまう“魔”の魚です(^^;)
しかし、おじいさまからの教えである『1色2脂3締まり』を忘れず、肝に銘じなければ…いけません(^^;;
今日は天然本マグロが少し出てきた代わりにメバチ、キハダが少なくなってしまいました。なかなか『両方揃う』って事はありませんね~
大変ご迷惑をおかけいたしますが、明日の水曜日は築地市場、休市となります。よろしくお願いいたします。
休み明けも地中海の天然はあるような話を聞きました!ちょっとは安心かな??
『松井水産向き』と書きましたのも、築地市場内、生を取り扱うマグロ屋さんは数多くありますが、“色目の強い店”と“脂に強い店”とに系統(好み)が分かれます。脂に強いとは赤身の色は少々悪くても脂のある魚…いわゆる“ボケ脂”と言われる魚です。もちろん理想は“色も脂も”ですが、何せ天然マグロは自然界が作り出すもの…そんな魚にはめったにお目にかかれませんし、あっても高くてとてもとても(^^;;)そうすると自ずとどちらかに分かれ、面白いものでその店のお客様もその店の好むマグロを好まれるお客様が集まってまいります。(まぁ当たり前といえば当たり前ですが…^^;)
ただ正直脂のある魚というのは買う側からすると魅力のある魚である事もまた事実…ボケ脂の魚ってのはたまに良く出ますし、また良く出たときは本当に素晴らしい魚なのが非常に厄介!?ですね。。当たった時の魚が忘れられずついつい狙いたくなってしまう“魔”の魚です(^^;)
しかし、おじいさまからの教えである『1色2脂3締まり』を忘れず、肝に銘じなければ…いけません(^^;;
今日は天然本マグロが少し出てきた代わりにメバチ、キハダが少なくなってしまいました。なかなか『両方揃う』って事はありませんね~
大変ご迷惑をおかけいたしますが、明日の水曜日は築地市場、休市となります。よろしくお願いいたします。
休み明けも地中海の天然はあるような話を聞きました!ちょっとは安心かな??