今日も本マグロ“非常に”少ないです。天然、養殖、国産、外国産に関わらず競り場に本マグロが数本しか見当たりません(*_*;
さてどうしようかと思っていたら、メバチの後ろの列に良さげなキハダマグロが…産地は紀州和歌山県の那智勝浦!とりあえず2本仕入れて一本卸してみましたが、思ってた以上に脂の乗った美味しそうなキハダマグロでした!!明日またあったら買いに出たい所ですが、あしたどうかな~??
マグロはまだ先日仕入れた天然物が外国産、国産と在庫もってますからまだ大丈夫ですが、今週はちょっと望み薄かもしれませんね。。
インドマグロも今日はありませんでした(>_<)明日は欲しいなぁ…
さてどうしようかと思っていたら、メバチの後ろの列に良さげなキハダマグロが…産地は紀州和歌山県の那智勝浦!とりあえず2本仕入れて一本卸してみましたが、思ってた以上に脂の乗った美味しそうなキハダマグロでした!!明日またあったら買いに出たい所ですが、あしたどうかな~??
マグロはまだ先日仕入れた天然物が外国産、国産と在庫もってますからまだ大丈夫ですが、今週はちょっと望み薄かもしれませんね。。
インドマグロも今日はありませんでした(>_<)明日は欲しいなぁ…