築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

無い無いって割には…

2012-06-01 11:16:28 | Weblog
昨日の話では『明日は定置は少ないよ~』なんて聞いていたのですが、いざ競り場に行ってみると近海定置は昨日よりは確かに少ないものの、沖縄や地中海マルタのデカイのに、ニュージーランド産の天然インドもあり、さらにはスペインの養殖も出ていたりで結局競り場めいっぱい!魚が並んでいました(^^;)


その中でもニュージーランド産の天然インドマグロだけは何故か相場が高く、本マグロに関しては浜値に届かない魚も多数!!
実際、決して高い値段ではないのですが、今はメジもありマグロ屋さんは売れ口がよろしくなく(>_<)みなさん『魚、欲しいけど残っちゃうとまずいし…』のガマン大会みたいになってます(^^;)

本当に『今日は絶対に魚買わない!!』と心に決めて行っても、いざ競り場に魚がたくさんあり、自分が下付けした値段より安かったりすると『買わなきゃ損!』みたいな感覚に陥り、ついつい手が出てしまう…マグロ屋さん、みなさんそんな感じです(^^;;
買ってから『今日、要らなかったんだよなぁ~』なんて悩んでる仲買さん、多数です(うちもその1人です-_-;)



でも、この商売やってると『魚が良い』ってのは本当に嬉しい事でして(^^)やっぱりそうなっちゃうのも仕方ないのかな??^^;



今日も写真のような素晴らしい近海天然本マグロ!入荷してます♪
岩手県の定置網ですが、聞いたらどうやら宮古のようですね(^o^)



明日も魚はあるそうです!!
幸せな悩み!?でも深刻…
うーん、複雑だなぁ(>_<。)