今日、比較意的数あったのが地中海の天然本マグロと
インドネシア・バリ島の天然インドマグロなどの輸入物!
ただ、数の割りに脂のある、品物が良さげな魚はごく僅か。。
ちょうど今、メバチが全く無い状況もあり
「バチ代わり」として使える安価な赤身の本マグロが
あったのはよかったのですが、脂モノの天然は
やはり値も高く、品物的にも今日の魚は
『??』
といのが個人的な正直な所。
今日のような魚は、値を出して買う魚ではない!
と思うんですがね~(^^;)
まぁ・・・今日は近海の本マグロは競り場にたったの5本位。。
無いからしょうがないのかなぁ~!?
ということで、今日も脂は養殖がおススメ!
やっぱりイチバンは京都・伊根産の本マグロ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/943da8a3829c3b88f2e14bd11f670d0f.jpg)
『絵に描いたような!?』
キレイな本マグロです♪
赤身なら、昨日ご紹介した宮崎県のキハダマグロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/317a262adb2a12d76cf1e35e30ae6bd1.jpg)
後味がほんのり甘く、最高に美味です!!
お醤油付けないでもいけちゃいますね~(^0^)
今週末にもなにやらイヤな雪マークが・・・(><)
もう大雪はご勘弁願いたいものですが。。。
明日も魚は少なそうですね~~(泣)
インドネシア・バリ島の天然インドマグロなどの輸入物!
ただ、数の割りに脂のある、品物が良さげな魚はごく僅か。。
ちょうど今、メバチが全く無い状況もあり
「バチ代わり」として使える安価な赤身の本マグロが
あったのはよかったのですが、脂モノの天然は
やはり値も高く、品物的にも今日の魚は
『??』
といのが個人的な正直な所。
今日のような魚は、値を出して買う魚ではない!
と思うんですがね~(^^;)
まぁ・・・今日は近海の本マグロは競り場にたったの5本位。。
無いからしょうがないのかなぁ~!?
ということで、今日も脂は養殖がおススメ!
やっぱりイチバンは京都・伊根産の本マグロ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/943da8a3829c3b88f2e14bd11f670d0f.jpg)
『絵に描いたような!?』
キレイな本マグロです♪
赤身なら、昨日ご紹介した宮崎県のキハダマグロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/317a262adb2a12d76cf1e35e30ae6bd1.jpg)
後味がほんのり甘く、最高に美味です!!
お醤油付けないでもいけちゃいますね~(^0^)
今週末にもなにやらイヤな雪マークが・・・(><)
もう大雪はご勘弁願いたいものですが。。。
明日も魚は少なそうですね~~(泣)