2月は泣き言ばかりですが(^^;;)今日も泣き言?です。。
明日は休市なんですけどね~~~~
場内、ガラガラ~(泣)
まー2月は・・・しょうがないっす!(と開き直るしかありません^^;;)
セリ場のほうは今日は銚子の延縄の本マグロ、40~50キロの物が中心でしたが
本数はそこそこありましたね~
物も良さそうで、値段もしっかり出てましたよ(^^;)
あとは日本海の山口県萩の定置網。
こちらは10キロ後半~20キロ前半がほとんどで、大きさ的には大メジサイズ。
この大きさはですね~個人的には複雑な気持ちになる大きさなんですが、
品物自体は良さそうで、お値段も選べばなかなかお手頃。
いちおう?1本仕入れておきましたが、頭を切った感じでは脂もありそうです。
せめてあと10キロ、15キロ大きければなんですけどね~
その他にも宮崎県油津のキハダも良い物、仕入れてます。
結局、卸さないで足りてしまいましたが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/750759001703f74ca369b0bd1b01eaa5.jpg)
マカジキも銚子と伊豆下田の物が出ておりましたね。
今年はどうも『特上』のマカジキが少ないように思いますが・・・・
題名にも書かせていただきましたが、明日は市場、休市日となっております。
毎度大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、どうか
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします!
明日は休市なんですけどね~~~~
場内、ガラガラ~(泣)
まー2月は・・・しょうがないっす!(と開き直るしかありません^^;;)
セリ場のほうは今日は銚子の延縄の本マグロ、40~50キロの物が中心でしたが
本数はそこそこありましたね~
物も良さそうで、値段もしっかり出てましたよ(^^;)
あとは日本海の山口県萩の定置網。
こちらは10キロ後半~20キロ前半がほとんどで、大きさ的には大メジサイズ。
この大きさはですね~個人的には複雑な気持ちになる大きさなんですが、
品物自体は良さそうで、お値段も選べばなかなかお手頃。
いちおう?1本仕入れておきましたが、頭を切った感じでは脂もありそうです。
せめてあと10キロ、15キロ大きければなんですけどね~
その他にも宮崎県油津のキハダも良い物、仕入れてます。
結局、卸さないで足りてしまいましたが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/750759001703f74ca369b0bd1b01eaa5.jpg)
マカジキも銚子と伊豆下田の物が出ておりましたね。
今年はどうも『特上』のマカジキが少ないように思いますが・・・・
題名にも書かせていただきましたが、明日は市場、休市日となっております。
毎度大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、どうか
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします!