私の予想がどーのこーのは関係ありませんが(^^;;)
今日はやっぱり近海の天然物、少なかったですね~
少ないというか、昨日が多かったのかな??
それでも銚子、塩釜は少しあり、伊豆の下田延縄が10数本。
ただ下田のマグロは私の私見ですが、魚が古いなぁ~~と。。
実際、セリ残る魚もぼちぼちあり、まぁあながち私の
『目』
も間違いじゃないかな??と(^^;;)
輸入物もノースカロライナに地中海ギリシャ、ニュージーランド産とあって
ニュージーランド産は魚体も大きく脂もありましたが、そうなるともちろん
めっちゃ高くなってしまうわけで・・・・(><)
近海物が無いだけに余計ですね。。
ギリシャ産は脂はありましたが・・どうなんでしょう??
個人的にはあまり地中海もギリシャ産は好みでないもので(汗)
仕入れするんでも、買い手の好みって大きなファクターになりますよね。
もともと色の持ちが悪い地中海、そこに脂があるとなると・・
早めに売り切らないとヤラレル。。
そう思うと怖くて買えません(^^;;)
今日はマカジキもあまり大したものもなく、結果
「昨日のうちに仕入れておいてよかった!」
みたいな感じになってます。。
まっ、いいマグロ在庫していたので(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d8/f24ceab69d184dfb4c9fe2130b05329e.jpg)
余裕はありましたが(^^;;)
ただ明日はなんか欲しいですね~~
品物、あるのかな???
今日はやっぱり近海の天然物、少なかったですね~
少ないというか、昨日が多かったのかな??
それでも銚子、塩釜は少しあり、伊豆の下田延縄が10数本。
ただ下田のマグロは私の私見ですが、魚が古いなぁ~~と。。
実際、セリ残る魚もぼちぼちあり、まぁあながち私の
『目』
も間違いじゃないかな??と(^^;;)
輸入物もノースカロライナに地中海ギリシャ、ニュージーランド産とあって
ニュージーランド産は魚体も大きく脂もありましたが、そうなるともちろん
めっちゃ高くなってしまうわけで・・・・(><)
近海物が無いだけに余計ですね。。
ギリシャ産は脂はありましたが・・どうなんでしょう??
個人的にはあまり地中海もギリシャ産は好みでないもので(汗)
仕入れするんでも、買い手の好みって大きなファクターになりますよね。
もともと色の持ちが悪い地中海、そこに脂があるとなると・・
早めに売り切らないとヤラレル。。
そう思うと怖くて買えません(^^;;)
今日はマカジキもあまり大したものもなく、結果
「昨日のうちに仕入れておいてよかった!」
みたいな感じになってます。。
まっ、いいマグロ在庫していたので(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d8/f24ceab69d184dfb4c9fe2130b05329e.jpg)
余裕はありましたが(^^;;)
ただ明日はなんか欲しいですね~~
品物、あるのかな???