築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

定置の次は・・・

2022-03-01 09:32:34 | Weblog
今日から3月!3月と言えば春!!春と言えば旋網!?(ちょっと強引^^;;)
ということで、先月で長崎県の定置網が終わってしまったと昨日お伝えしましたが、
その翌日に長崎県壱岐のほど近い!?韓国船が捕った旋網本マグロが出てきました!

魚体も100キロ前後とそこそこ大きく、旋網と言えば気になる「ヤケ」ですが、
そこは最新の注意をはらい・・・
とりあえずお試しで1本仕入れてみました。
品物は・・・ヤケも無く良いマグロでした!!



脂は今までの長崎県定置網よりもちょっと薄いかな??とも思いますが、そこは
魚の個体差もあると思いますので。。
旋網はあまり脂を追うと「ヤケ」喰らいますので、なかなかそこらへんも考慮して・・・
ですね(^^;;)
ただ鮮度も良くて、メバチやキハダといったところがめっちゃくちゃ高くなってしまっている今、
代替品としての用途にも使える相場は十分に魅力♪

資源保護の観点からあまり捕りすぎては欲しくないんですが、あると助かっちゃいます(^^;;)


その他太平洋岸の銚子などの延縄類や、日本海の定置網も幾らか出ておりました。
相場はもうここのところ・・・「浜値で安定」ですね。
とりあえず大卸会社の言う「浜値」くらいの単価は出てますが、よっぽどの
「それ以上」は最近はあまりお目にかかりません。
まぁ~今の状況をよく表しているな・・・と。。


マカジキは2本だけでしたが久しぶりに「これなら」と思える魚。
1本仕入れておきました(^^)

明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。