築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

春を感じる

2022-03-15 11:39:58 | Weblog
ますます春めいてきております今日この頃(^^)
気温でも感じますが、セリ場に出るマグロの産地で冬の終わりを感じてしまうのが
マグロ仲買人の性なんでしょうか(笑)
九州宮崎の油津や沖縄県辺りから魚体の大きい天然本マグロがきているのを見ると
『春だなぁ~~』
と感じますね(^^;;)
プラスして紀州那智勝浦も魚体の大きいマグロが増えてきます。
今日も太平洋岸、その南(西?)の産地に千葉県銚子など本数自体は
昨日よりも減ってますが、まぁまぁの本数。
日本海は山口県仙崎の定置網の小さいのが幾らか出ている程度ですが、品物は
日本海の定置網は物が良さそう。
太平洋岸はこの時期からぼちぼち水っぽのも増え始めてきますんで、
特に魚体の大きい物は気を付けないと・・・ですね(^^;)
特に台湾系のマグロにはあまり良い思い出が無いので・・・・(汗)





太平洋岸でも三陸から島周りの方がまだ安心できるかもですね~
このマグロは千葉の勝浦産の釣りのマグロですが脂があって良いマグロです(^^)

釣りなので味も良いですよ~~♪


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。