築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

お盆休み前!ウイーク!!

2023-08-07 09:07:08 | Weblog
市場のお盆休みは日曜日から火曜日までの3日間ですが、
卸さなければ1週間くらいは全然日持ちしてしまうマグロ類は
もう今日辺りからお盆休みを見据えた仕入れをされているのでは??
という仲買さんが多かったように感じたました。
そんなわけで、今日の相場は結構高め!
特に本マグロですね~
近海物は数本ありましたが、中心だったのは輸入物。

本マグロは大西洋ジャンボにインドはオーストラリアとニュージーランド産。
台風の影響もあって、沖縄、九州など西日本太平洋側の小物類は少ない中で
この時期、マグロはもともと西日本からは殆どないのですが、養殖の本マグロは
殆どが九州や四国の西日本から。
で、やはり今週の取り上げは今のところは難しいという情報です。
そうなるともう、天然物で何とかするしかなくなるパターンで、
より高くなる要素となりますね。
とにかく今日はジャンボも後ろの番号になるに連れて高くなる「尻っ跳」状態。。
この尻っ跳のときの状況としては周りの仲買さんも足りてなく、
買いに出ている状態なので相場が下がる要素は最後までゼロです。。

せり前に「今日は高そうだなー・・・」と雰囲気で感じておりましたが、
まさにその通りになってしまいました。。
特に養殖がそんな状況なので、脂物がめっちゃ高い(><)

本マグロに比べればまだ、インドは買いやすかったですが・・・・






とにかく台風がすぎるまでは、小物類の品薄は続きそうです。。
マグロも近海物はあまり多くはないでしょうね~