あっという間に終わったお盆休み(笑)
お盆休みが終わると、ここから年末まであっという間なんですよねー
この連休中・・・というか、先週からずっと日本近海は台風にやられっぱなし。。
6号、そして7号。。。
結果、連休明けだというのに小物類とマグロも近海物はほとんどなし。
ただマグロに関してはこの時期はもともと輸入が多いので、
今日も大西洋ジャンボと南半球に天然インドの2本立てで競り場並びました。
ジャンボは日に日に物が良くなってきている感じ、しますね。
近海物が無いので、ジャンボの物が良いのは近海物みたいな値段です(^^;)
ジャンボより数がある天然インドですが、本数あれど品物が・・・・
良いのは3分の1かなー??
結構、鮮度も色も「きびしぃー」という品物も多かったです。
今日はニュージーランド産の天然本マグロも何本か見掛けましたが、
まぁ脂無い・・・ですね。。
インドは脂あるんですけどねー(^^;)
よくインドっ「身が固くて旨くない」って言われるんですが、このインドみたいな
「本マグロっぽいインド」だと身も固くなくて味も美味しいと思います。
特にこんな感じの「脂インド」は旨いですよ(^^)
もちろん人によっての「好み」というものがあるのでその辺はなんとも言えませんが、
個人的にはおすすめのマグロです(^^)
純粋に「うまそー」って思えます(笑)
今日は水曜日なのでまだお休みされている感じも多分にあります。
本格的には明日から??ですかねー?
お盆休みが終わると、ここから年末まであっという間なんですよねー
この連休中・・・というか、先週からずっと日本近海は台風にやられっぱなし。。
6号、そして7号。。。
結果、連休明けだというのに小物類とマグロも近海物はほとんどなし。
ただマグロに関してはこの時期はもともと輸入が多いので、
今日も大西洋ジャンボと南半球に天然インドの2本立てで競り場並びました。
ジャンボは日に日に物が良くなってきている感じ、しますね。
近海物が無いので、ジャンボの物が良いのは近海物みたいな値段です(^^;)
ジャンボより数がある天然インドですが、本数あれど品物が・・・・
良いのは3分の1かなー??
結構、鮮度も色も「きびしぃー」という品物も多かったです。
今日はニュージーランド産の天然本マグロも何本か見掛けましたが、
まぁ脂無い・・・ですね。。
インドは脂あるんですけどねー(^^;)
よくインドっ「身が固くて旨くない」って言われるんですが、このインドみたいな
「本マグロっぽいインド」だと身も固くなくて味も美味しいと思います。
特にこんな感じの「脂インド」は旨いですよ(^^)
もちろん人によっての「好み」というものがあるのでその辺はなんとも言えませんが、
個人的にはおすすめのマグロです(^^)
純粋に「うまそー」って思えます(笑)
今日は水曜日なのでまだお休みされている感じも多分にあります。
本格的には明日から??ですかねー?