あっという間の8月も最後の週末、金曜日。
おそらくすぐに秋は終わり、気がつけば師走になっているんでしょうね~
毎年早いんですよねーここら辺りから(笑)
すぐ年末が来ます・・・きっと。。。
福島第一原発の汚染水の海洋放出に関連して、中国だか香港だかが
日本からの海産物の輸入禁止処置を取るということで、その影響って
どうなのかなー??なんて思っておりましたが、輸出に関連しているかどうかは
わかりませんが今日の生マグロの相場は久しぶりに
「買えね~!!!」となるほど高かったですね。。
近海の天然本マグロは相変わらず少なく、大西洋ジャンボもカナダ産のみ8本。
ジャンボは正直、ボストン切れてしまって以来やはり高くなってしまい、
前回買えたのが奇跡のような今の相場となってしまってます。
頼みのインドも数あったんですが、こちらもかわらず良いものが圧倒的に少なくて、
ちょっと「使えるかも?」と思うものは皆さん同じ!
競り合われて結果、高くなってしまうという、相場が高くなるときのお決まりパターン。。
今日は久しぶりに最後の番号まで粘りましたが自分の下付けでは買えず、
ただどうしても必要なものがあったので、せり残っていたものの中なら
「これなら何とか・・・」
というインドをもらってきました(^^;)

ジャンボも買える時に買っておかないといけない状況になってきましたね。
来月になって、またボストン産が始まるまでの辛抱ですね。。。
おそらくすぐに秋は終わり、気がつけば師走になっているんでしょうね~
毎年早いんですよねーここら辺りから(笑)
すぐ年末が来ます・・・きっと。。。
福島第一原発の汚染水の海洋放出に関連して、中国だか香港だかが
日本からの海産物の輸入禁止処置を取るということで、その影響って
どうなのかなー??なんて思っておりましたが、輸出に関連しているかどうかは
わかりませんが今日の生マグロの相場は久しぶりに
「買えね~!!!」となるほど高かったですね。。
近海の天然本マグロは相変わらず少なく、大西洋ジャンボもカナダ産のみ8本。
ジャンボは正直、ボストン切れてしまって以来やはり高くなってしまい、
前回買えたのが奇跡のような今の相場となってしまってます。
頼みのインドも数あったんですが、こちらもかわらず良いものが圧倒的に少なくて、
ちょっと「使えるかも?」と思うものは皆さん同じ!
競り合われて結果、高くなってしまうという、相場が高くなるときのお決まりパターン。。
今日は久しぶりに最後の番号まで粘りましたが自分の下付けでは買えず、
ただどうしても必要なものがあったので、せり残っていたものの中なら
「これなら何とか・・・」
というインドをもらってきました(^^;)

ジャンボも買える時に買っておかないといけない状況になってきましたね。
来月になって、またボストン産が始まるまでの辛抱ですね。。。