今日も近海物はほぼ無しの状態。
小物類も非常に品薄の状態で、イワシやアジなどは少ないというよりは
「無い」という状況のようです。
17日の木曜日ですが、まだ感じとしてはお盆休み中・・・ですね(^^;)
飲食店さんは明日からが多いのかな!?って勝手に思ってます(笑)
本当にマグロはこの時期、もともと輸入物が多いので小物類に比べると
今回の台風の影響は受けないで済んでますが、やはり近海物がない影響で
大西洋ジャンボは物によってはかなり高値もついている状態です。
そのジャンボもボストンは6月~8月分の漁獲枠がそろそろ終了のようです。
カナダ産はまた別だったと思うのですが、ボストンはそれが終わると
9月まで漁はできなくなるそうです。
となるとジャンボ自体も数が減りますし、近海物がそろそろ脂のせてくれば
良いのですが、水温はそうはすぐに下りませんし、秋口の津軽海峡などの釣りは
とにかくやけが多い・・・・
それでも値段は高いでしょうしね~(><)
やはりもうちょっと・・インドに頑張って貰わなければなりません(笑)
昨日も仕入れましたが、今日も仕入れた南アフリカ・ケープタウンの天然インド!
「南アフリカ!?」って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、南極が近いですからね(^^;)
めっちゃ、水が冷たいらしいです。
そして知っている方は知ってますが、インドと言えばケープタウン!!
ケープインドはインドの中では一番良い漁場と言われています。
一昔前でしたら生では持ってこられなかった場所ですからね(笑)
今は航空機でも輸送、トランジットも早いので、生の状態でもケープのインドは
競り場に並びます・・・たまにですが。。
冷凍インドでは今も一番メインの漁場となってます。

こうして並べるとインドと本マグロの違い、ハッキリしますね(笑)
小物類も非常に品薄の状態で、イワシやアジなどは少ないというよりは
「無い」という状況のようです。
17日の木曜日ですが、まだ感じとしてはお盆休み中・・・ですね(^^;)
飲食店さんは明日からが多いのかな!?って勝手に思ってます(笑)
本当にマグロはこの時期、もともと輸入物が多いので小物類に比べると
今回の台風の影響は受けないで済んでますが、やはり近海物がない影響で
大西洋ジャンボは物によってはかなり高値もついている状態です。
そのジャンボもボストンは6月~8月分の漁獲枠がそろそろ終了のようです。
カナダ産はまた別だったと思うのですが、ボストンはそれが終わると
9月まで漁はできなくなるそうです。
となるとジャンボ自体も数が減りますし、近海物がそろそろ脂のせてくれば
良いのですが、水温はそうはすぐに下りませんし、秋口の津軽海峡などの釣りは
とにかくやけが多い・・・・
それでも値段は高いでしょうしね~(><)
やはりもうちょっと・・インドに頑張って貰わなければなりません(笑)
昨日も仕入れましたが、今日も仕入れた南アフリカ・ケープタウンの天然インド!
「南アフリカ!?」って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、南極が近いですからね(^^;)
めっちゃ、水が冷たいらしいです。
そして知っている方は知ってますが、インドと言えばケープタウン!!
ケープインドはインドの中では一番良い漁場と言われています。
一昔前でしたら生では持ってこられなかった場所ですからね(笑)
今は航空機でも輸送、トランジットも早いので、生の状態でもケープのインドは
競り場に並びます・・・たまにですが。。
冷凍インドでは今も一番メインの漁場となってます。

こうして並べるとインドと本マグロの違い、ハッキリしますね(笑)