![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/50/46836c33c71f23323d103dc53b120c01.jpg)
もう一つ今回の旅で買いたかったのが、ご飯の友「チリメン山椒」だったので、
運転手さんお奨めの「はれま」に行った。
運転手さん曰く、
「ここは『知る人ぞ知る。』お店です。以前は看板も無かったんですよ。
味がいいので、評判になり、ビルを建てられたんです。
儲かったんですねー。」とのことだった。
今でも暖簾を出していない店だが、
それでも店を探して買いに来る人が多いと言うことだった。
こんな話を聞くとなんとしても食べてみたくなる食いしん坊の私。
京都は「いちげんさんお断り」のお店も多いと聞いているので、敷居が高かったが、
「はじめて」暖簾の出ていないお店で、
ドキドキしながら買い物をする。
有次のおろし金でおろした大根おろしの上に乗せるチリメンジャコはこれに決定!
今頼んでも発送は4、5日後になると言う。
集合時間が迫っていたので、大慌てで買い、送ってもらうことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6c/b36ee1c452df5e9aa10d8a25d5f8f8f6.jpg)
*家に帰ってから3日ほどしてチリメン山椒が届いたので、
早速、有次のおろし金で大根をおろしてみた。
なんて使い心地がいいんだろう。
職人技の凄さを感じた。
チリメン山椒も山椒の香りが高くて、塩辛さも程々で見事なお味でした。
ご馳走様~。