寒くなってきたので、風呂吹き大根を作りました。
昨夜のうちにお出汁でじっくり柔らかく煮て、
今日帰ってから、
肉もどきの味噌餡を作り、上にかけました。
これなんだと思います?
エリンギの微塵切りなんですよ。
胡麻油で炒めて、味噌大匙2、味醂と酒をそれぞれ大匙1入れて、
焦げないように炒りあげたのです。
さて出来上がりー。
何に盛り付けましょうかと食器棚を眺めていたら、
一番上の棚に仕舞ってあったこの漆器に目がいきました。
ああ、これがいいわ。
私の「お大事」なので、
普段は使っていないのだけど、たまには器も贅沢しなくっちゃ。
見て見て、蓋の裏の螺鈿。
シンプルに2枚の山椒です。
いいでしょう?
たぶん昭和初期のものだと思います。
お友達のお家でずっと前に料亭をしていた時に使っていた漆器です。
香典返しに頂いたのですが、
新しい食器を貰うのの百倍は嬉しかったです。
蓋をしたところも見てみます?
ほら、小さなダイヤ柄が並んでいるんです。
大切に使い続けたいので、
脂っこいものは絶対入れないつもり。
今夜のメニューはぴったりです。