![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d0/155438c4b5dc5826f86d43b415ddc78d.jpg)
明日の教室に備えて、作っていたものを手直ししたり、
ゼリーを作ったり、お弁当の注文をしたり…。
パカッと開いて、中のものが取り出しやすいペンケースもできました~♪
コロンとした形が可愛いなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/70/12dd3902fb23302f306b12d70be6d083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/0483c4d8638e9f06743b130a82b5cfca.jpg)
夕方近くなって、アケビからもらった大量のウドをお料理。
ウドは包丁を入れるとすぐに色が変わるので、忙しい~(何度も言ってる。笑)
皮を剥いては酢水に入れ…の繰り返し。
お酢を入れてサッと茹でて水に晒して、
お味噌に合うので「ぬた」にしたり、
皮や葉先はきんぴらにしたり、お味噌汁に入れたり…。
味噌漬けも作った。(今日はまだ味が染みてないから、出してないけど。)
最後には根気がなくなってお魚と煮るのは皮付きにしちゃったけど、
とても柔らかくできた。
必ず剥かなきゃいけないと思っていたんだけど、
新鮮なのはそのままで大丈夫なのね。