![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ae/7125a71ee2a26cf0efec1713e892021e.jpg)
今日の昼ご飯はサラダパン。(ちょっとパン焦がした~。)
秋田の(たけや製パンの)サラダパンはスパゲティサラダが挟んであるんですが、
滋賀だっけ?(ちょっとうろ覚え)のサラダパンには意外なものが入っていると、
今まで何度かTVで紹介されていて、
ついこの間も見たところだったんです。(ちゃんとは見てなかったけど。笑)
挟まっているのは沢庵のマヨネーズ和え。
沢庵なのにサラダと名乗っていいのか?問題発生~。
前に見た時はどう考えても美味しくは思えなくて(笑)スルーしていたんですが、
丁度珍しくタクアンが食べたくて買ってきたところだったの。
しかも、それが予想以上に甘くてコテコテの秋田人の私の好みではない上に、
かなり大きな大根で…。
これは大量消費のチャンス?というわけで、やってみました~(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e0/098669eba5f91a2b62e57b1c60ae3982.jpg)
たぶん本家には入ってないであろうゆで卵も入れちゃったけど、
その方が味に深みが出ると思ったのですが、
果たしてそれで良かったのか?
ピリッとしないタルタルソースになっちゃった。
しかも後でレシピを確認したら、沢庵はみじん切りじゃなく千切りだったみたい。
(ちゃんと前もって確認しろ!)
今度、ゆで卵抜きで沢庵を千切りにしてリベンジ!(するか?しないか?笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます