![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/af14cab40e7ba7189d40126f1b685031.jpg)
昨夜SACCから励ましの電話があり、
「早く治すために牛乳やチーズを摂るように。」とのことだったので、
今日は整形の帰り、スーパーで牛乳を買ってきました。
生だとお腹を壊す私、
お昼は蕪や里芋&ベーコンなどのミルクスープにしました。
食欲がないけど汁物は大丈夫なのだ。
(スーパーの店頭で今川焼を買ってきて食事前に食べたのは内緒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/0ab65cd5c26aff3df42e8ab3a305c1b0.jpg)
その後、彼女から今半のお惣菜セット『つぼ味』が届いたので、
晩御飯は大ぶりのお椀いっぱいのホタテの稚貝のおみそ汁とともに、
牛肉牛蒡煮を早速ご馳走になったよ。(サンクス!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a4/fb72a92f012c26472a3e6f0be1bdb311.jpg)
甘辛い味に助けられ、何とかご飯完食!
激励のメールもいろんな方から頂き、
四六時中ジワジワ痛いけど頑張ろうと思います!
そうそう、惨事の跡見てみます?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/2f2e936244ecfe992cd418e3b8034a79.jpg)
こんなに見事に壊れてます。
下から背中&腰→(かすかにへこんだ)頭部→左手による破壊かな?
体が治ったら修理しなきゃ…なのだけど、いくらかかるのか怖い。
出来てきたコルセット、中世の貴婦人なんてものじゃなかった。
骨折箇所が広範囲だったせいか、
上半身全てを覆う大きさで、
秋冬ファッションに合わせて(目立たないように)黒にしたこともあり、
まるでロボットであります。
ちなみに通院手段ですが、タクシー代も馬鹿にならないので、
出来るかなあ?と運転してみたら大丈夫でした。(市内ならね。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます