皆さん、こんばんわ~
いや~去年の12月19日からの長~い正月休みの間、ろくなブログの更新が出来ないまま~?
今年に入って、ま~た仕事が忙しい状態になりました。 ←おい!
しか~し!
現在、私の生きる希望は、このブログ&映画の趣味だけであります~! ←言ってて寂しいだろう~?(汗)
ペースは落ちると思いますが、コツコツと記事の更新をやっていこうと思うので、ヨロシクで~す♪
...と言う訳で、今回のBDソフトの購入タイトルは、↓コレだよ~!

●『遊星からの物体X ファーストコンタクト』 Ama(新品)¥3,866
●『プロメテウス 4枚組コレクターズ・エディション (初回生産限定) 』 Ama(新品)¥4,227
●『トータル・リコール (ディレクターズ・カット)ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定)』 古本市場(新品) ¥4,280-正月の新年割引はがき¥1,000=¥3,280
『遊星からの物体X ファーストコンタクト』
私的には『アベンジャーズ』よりも楽しみにしていたソフトです。
前作は、私が映画好きになった要因たる作品なのよ~(涙)
続編が出来たことに、心より感謝で~す♪
『プロメテウス』
いや~吹き替えが気に食わないので、買うか?買うまいか?迷っていましたが...
やっぱり~購入しちゃいました~(笑)
まあ、吹き替えでは見るつもりは、ないんだけどネ~
『トータル・リコール』
この作品は全然、興味がないんだけど~
発売元が“ソニピク”なので、ま~た廉価版が特典なしとか?なるんでしょうから...
買っちゃいましたよ~
まあ、近所の古本市場から¥17000割引き年賀はがきが届いたからなんですけどネ~
それと...去年の年末ギリギリに購入しとりました~

●『ウルフマン 【Blu-ray ベスト・ライブラリー100】』 Ama(新品)¥550
『ウルフマン』
実は、前に1回購入してたんだけど、売却して今回、2回目の購入...またしてもアホ買い?(汗)
今回は新品で¥550 と安いので購入致しました。
メチャ!安ぅう~~♪
去年の年末からの、大作BDソフト発売ラッシュの目玉作品が、やっと出揃ったって感じですよネ~♪
んで、1月3日からの不幸からの続き...

次回の雑談系の記事から、私“魔人スドォ”と“死者の書”がブログの進行を務めます。
それって、違う意味でヤバくない~?(汗)
いや~去年の12月19日からの長~い正月休みの間、ろくなブログの更新が出来ないまま~?
今年に入って、ま~た仕事が忙しい状態になりました。 ←おい!
しか~し!
現在、私の生きる希望は、このブログ&映画の趣味だけであります~! ←言ってて寂しいだろう~?(汗)
ペースは落ちると思いますが、コツコツと記事の更新をやっていこうと思うので、ヨロシクで~す♪
...と言う訳で、今回のBDソフトの購入タイトルは、↓コレだよ~!

●『遊星からの物体X ファーストコンタクト』 Ama(新品)¥3,866
●『プロメテウス 4枚組コレクターズ・エディション (初回生産限定) 』 Ama(新品)¥4,227
●『トータル・リコール (ディレクターズ・カット)ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定)』 古本市場(新品) ¥4,280-正月の新年割引はがき¥1,000=¥3,280
『遊星からの物体X ファーストコンタクト』
私的には『アベンジャーズ』よりも楽しみにしていたソフトです。
前作は、私が映画好きになった要因たる作品なのよ~(涙)
続編が出来たことに、心より感謝で~す♪
『プロメテウス』
いや~吹き替えが気に食わないので、買うか?買うまいか?迷っていましたが...
やっぱり~購入しちゃいました~(笑)
まあ、吹き替えでは見るつもりは、ないんだけどネ~
『トータル・リコール』
この作品は全然、興味がないんだけど~
発売元が“ソニピク”なので、ま~た廉価版が特典なしとか?なるんでしょうから...
買っちゃいましたよ~
まあ、近所の古本市場から¥17000割引き年賀はがきが届いたからなんですけどネ~
それと...去年の年末ギリギリに購入しとりました~

●『ウルフマン 【Blu-ray ベスト・ライブラリー100】』 Ama(新品)¥550
『ウルフマン』
実は、前に1回購入してたんだけど、売却して今回、2回目の購入...またしてもアホ買い?(汗)
今回は新品で¥550 と安いので購入致しました。
メチャ!安ぅう~~♪
去年の年末からの、大作BDソフト発売ラッシュの目玉作品が、やっと出揃ったって感じですよネ~♪
んで、1月3日からの不幸からの続き...

次回の雑談系の記事から、私“魔人スドォ”と“死者の書”がブログの進行を務めます。
それって、違う意味でヤバくない~?(汗)
『物体X』観ましたよ。
自分的にはかなり満足度高しでした。
これは自分もセル版欲しいっす。
スドォさんの感想お待ちしております。
『プロメテウス』は宅配レンタルで本日届きました。
土日の連休にでも見ようかと思います。
当然吹き替えで(笑)
『トータルリコール』はツタヤ限定なんで「なんでやねん!」と借りてません。
多分ひかりTVで観ると思います。
インドネシア映画『ザ・レイド』お薦めっす。
>『物体X』観ましたよ。
>自分的にはかなり満足度高しでした。
いや~私も『物体X』を観ましたよ~♪
マジにメチャメチャに面白かったです!
あれですよネ~
あくまでも意図的に、1作目の枠を超えない作りになっていたので、
目新しいところは、歯の詰め物要素だけでしたが...
良い意味で、正当な続編(前日談)でありました。
これなら、コアな『物体X』ファンも満足でありましょう~♪
>これは自分もセル版欲しいっす。
ちょっと高いですが、是非BD版ソフトをお勧めします。
(画質的には標準レベルですが、
音響システムがあれば、ガサゴソ~部屋中を這い回る音が気色の悪い音のつくりになっています。)
>『プロメテウス』は宅配レンタルで本日届きました。
>土日の連休にでも見ようかと思います。
いや~まだ観ていないですよ~
休日が1日しかありませんでした...(汗)
>『トータルリコール』はツタヤ限定なんで「なんでやねん!」と借りてません。
私的には、TSUTAYAのやり方は嫌いですネ~
>インドネシア映画『ザ・レイド』お薦めっす。
おっ!新情報~!!
早速、チェックしてみます~♪
物体Xとプロメテウス見ました!
プロメテウスの吹き替えは確かに残念だったんですがかなり面白かったです!
購入したいなーと思ったんですが物体Xめちゃくちゃ高くて手が出せません笑
トータルリコールは見てないんですが面白いんでしょうか?
あとamazonでスーパーが2枚で3000円だったのでマチェーテと一緒に購入しましたー!
スーパーはキックアスと似てて面白そうだと思いDVDで見たんですけど、キックアスほど面白いとは思えませんでした笑
普通に買ったら5000円近くするんでかなりお得だと思い買っちゃいました笑
るろうに剣心買いましたー!!
やっぱかなり面白いです!
いや~、ま~た仕事が忙しくなっちゃいましたよ~
ブログの更新があんまり出来ていません~(汗)
(でも、稼ぎが良いので『結婚できない男 BD-BOX』が買えそうです♪)
>物体Xとプロメテウス見ました!
プロメテウスの吹き替えは確かに残念だったんですがかなり面白かったです!
>購入したいなーと思ったんですが物体Xめちゃくちゃ高くて手が出せません笑
私は忙しくて『プロメテウス』は、まだ観ていないんですが、
面白いんですか~?
良い評価をあんまり聞かなかったので、イマイチだと思っていましたが、
これは楽しみですネ~♪
『物体X ファーストコンタクト』は高いでしょう?
でも、メーカーがポニーだから、なかなか廉価版は発売されません~(汗)
ヤマダ電気のスロットで、コツコツポイントを貯めるという方法があるんですが、
気の遠くなる作業かな~?(笑)
私は月に2000ポイントは貯めるので、現在『ジョン・カーター3D』を狙っています。
>トータルリコールは見てないんですが面白いんでしょうか?
いや~まだ観ていません。
あんまり人気はありませんが、今になって面白そうな感じがしてきました♪
>あとamazonでスーパーが2枚で3000円だったのでマチェーテと一緒に購入しましたー!
『スーパー!』は私も買いましたが、『マチェーテ』はまだ観ていませんネ~
でも、お買い得だと、ついつい買っちゃいますよネ~(笑)
>るろうに剣心買いましたー!!
>やっぱかなり面白いです!
なんかも繰り返し見たくなる、面白さですよネ~
邦画もこういう作品が増えればイイ~のになぁ~と思いますよネ~♪
さすがはスドォさん。
「プロメテウス」はコレクターズエディションですね。
僕は安い方ですwww
でも「トータルリコール」は奮発してスドォさんと同じくディレクターズカットを買ったんですが
届いてガックリ・・・
こんなに高いお金を出して買ってるのになんと紙!!
この紙仕様が嫌いで仕方がない
リゾットでしたwww
絶対プラケース!
コメントの返信が遅れて申し訳ありません~(汗)
色々、記事にしたいことがあるんですが、仕事がま~た忙しくなってしまい
記事の更新ペースが、変わらず遅いまま!?(汗)
>さすがはスドォさん。
>「プロメテウス」はコレクターズエディションですね。
3D視聴環境は、ないんですけどネ~(笑) ←なぜ買う?
>でも「トータルリコール」は奮発してスドォさんと同じくディレクターズカットを買ったんですが
>届いてガックリ・・・
>こんなに高いお金を出して買ってるのになんと紙!!
>この紙仕様が嫌いで仕方がない
>リゾットでしたwww
ごもっともです!
いや~リゾットさんとは気が合いますネ~
私も、デジパック仕様は、大嫌いなんですよ~
●BDソフトの “デジパック仕様”が嫌いな私...(汗)
http://blog.goo.ne.jp/mazin-box/e/cf5d39c9caf1d96ee7e3465794f84d29 ←クリック!
私も絶対の、絶対にプラケースだよ~!!