ゴールデン・ウィーク中に友人:チャイニーズ いっつあん から電話がありました。
コロナで遊べないのでTSUTAYAでレンタルして来るから、お勧めの映画を教えて欲しいとのこと。
彼が見ていないマーベル作品の幾つかと、『パッセンジャー』『ヒックとドラゴン』などを教えてあげたのですが、
私的一番のお勧めは、当然ながら『アナ雪2』。
「店頭レンタルはなく、動画レンタルのみ」。カードを使うのが嫌ならば...みたいなこと念入りに教えてあげたんだよネ~。
彼は1作目の『アナ雪3D』を公開初日に一緒に観に行った友人です。
『アナ雪』はいっつあん自身もお気に入り。
「明日、TSUTAYAに行って動画視聴コードなる冊子を買って、『アナ雪2』観るわぁ~。」
...そして、次の日。
(何度も言いますが、チャイニーズいっつあんは、生粋の日本人です。)↑
30分かけて説明したのに、『アナ雪2』はレンタルならず...マーベル作品数本と『パッセンジャー』をレンタルしたそうな~。
彼の視聴環境では動画レンタルはPCかスマホでしか観ることができず、やっぱり~ホームシアターでの視聴を望むらしい。
うむむむ~...動画レンタルの普及は一筋縄ではいかないようです。
結局、『アナ雪2』の動画レンタルは4月22日から始まっているのですが、
「見れない」「見ない」「知らない」人が多いのが事実。
動画レンタルが足をひっぱているんですよネ~(汗)
コメントはあまりしなくなってますがちょいちょい来てます(;^ω^)
動画配信ですが最近はコロナの影響でとんでもないニュースが飛び込んできてますし
https://www.zaikei.co.jp/article/20200501/564662.html
もしかすると映画業界の転換期に我々は立ち会っているかもしれません
実際問題映画見る本数はすごい増えましたが
自分自身動画配信を頻繁に利用し劇場はお気に入りしか足を運ばなくなっている自分がいます
昔はまあみてみようかなで足を運んだりしていたのですが
動画配信したらミルでええかな、に意識が変化してるのに気づきました
劇場での体験は代えがたいものであると個人的には思っていますが社会にはうけいれがたくなっているのやもしれません
お金に余裕のある富裕層や本当に映画が好きな人間だけのものになる可能性も…
>コメントはあまりしなくなってますがちょいちょい来てます(;^ω^)
『アナ雪2』関連でアクセス数は増えましたが、コメント自体はめっきり少なくなりましたネ~。
3Dブルーレイソフトが発売されず、旬のネタも減り、
衰退の表れなのでありましょうネ~(^_^;)
>もしかすると映画業界の転換期に我々は立ち会っているかもしれません
コロナが映画を変えたと言ったところでしょうか?
>実際問題映画見る本数はすごい増えましたが
私自身、Amaプライムの無料映画は観るようになりましたネ~。
GW中に、邦画の『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』とか、
海外ドラマですが、『ウォーキング・デッド』を30本ぐらい見た時点で、切がないと辞めましたが...
>動画配信したらミルでええかな、に意識が変化してるのに気づきました
こうなってくると、自宅にホームシアターがある、なしが大きく関わってきますよネ~。
なるべく、映画館の環境に近づけたい...
>劇場での体験は代えがたいものであると個人的には思っていますが社会にはうけいれがたくなっているのやもしれません
確かに...
既に、映画館で映画を観る素晴らしさを知らない、映画ファンが実に多いこの現状。
中には、家でレンタルで映画を観る人が一番多い現状に、「映画は自宅のテレビにあうような映像つくりを求める」ようなことを言っている人も見かけました。
(『アバター』や『ゼロ・グラビティ』アンチのことです。)
動画配信でスマホで映画を観る人が増えると、このようなことがもっと増えるんでしょうネ~(汗)