★ブログ内検索窓は記事枠外の右上にあります★
++++++++++++++++++++
思った以上に暖かで穏やかな日和になった今日。
今シーズンまだ見ぬ琵琶湖のコハクチョウさんを探し求めて、トレーニング(自転車)がてら湖北平野をうろついてきました(笑)。
朝のうちはのんびり過ごした(二度寝もしてしまった・・笑)のでスタートは11時半。オオワシがやってきている山本山西斜面の陽当たりが良くなる頃合いを見計らってのこともある。
郵便局に寄った後、カラビンカ号を県道44号線・252号線方面に向け、LSDモードで北上。
そのラインを中心に伊吹山を仰ぎ見る湖北の平野を、右へ行ったり左へ行ったりジグザグ走行しながら探してみるが、

居ない! 見当たらない、気配もない。コハクチョウさん、どこに居るんだよーう!
もしかしたら今日は餌場に飛んでないのかな? 取りあえずトイレ休憩もしたかったので道の駅へ向かうべく山本山を反時計回りに回って片山隧道を抜け尾上浜側へ出ると・・・・。
おお、いたっ!

尾上浜の沖に、30~40羽が浮かんでおりましたよ。そうか、今日は水の上でのんびりしてたのか。


気持ちよさそうにプカプカ浮いてる奴、バサバサと羽繕いする奴、水中に頭を突っ込んでエサをついばんでる奴。実に微笑ましい。白いドレスもエレガントでお綺麗ですわ(笑)。


ところがそんな群れに思わぬ事態が! 4~5羽の一家族(と思われる)を残して、突如一斉に飛び去ってしまったのでした。あらららら・・・・。

その要因をつくった犯人は、こいつらだ!

バス釣り?なのか、ボートで琵琶湖を移動しながら釣りをしている輩。こいつらが不用意にコハクチョウの群れに大接近して、飛ばしてしまったのです。こらーぁ!

ボートには「愛知」と書いてあったので、愛知県から車で牽引して?やってきたのか。まったくマナーのない、自然を理解しない、自分達のことしか考えてない最低な釣り人でした。
せっかくの良い気分が一瞬削がれてしまったのですが、このあと、また新たなコハクチョウさんとの出会いが。続きは明日(の予定・・笑)。
走行距離約44km。少なっ! 結構のんびりしちゃったからな・・・・。
++++++++++++++++++++
思った以上に暖かで穏やかな日和になった今日。
今シーズンまだ見ぬ琵琶湖のコハクチョウさんを探し求めて、トレーニング(自転車)がてら湖北平野をうろついてきました(笑)。
朝のうちはのんびり過ごした(二度寝もしてしまった・・笑)のでスタートは11時半。オオワシがやってきている山本山西斜面の陽当たりが良くなる頃合いを見計らってのこともある。
郵便局に寄った後、カラビンカ号を県道44号線・252号線方面に向け、LSDモードで北上。
そのラインを中心に伊吹山を仰ぎ見る湖北の平野を、右へ行ったり左へ行ったりジグザグ走行しながら探してみるが、

居ない! 見当たらない、気配もない。コハクチョウさん、どこに居るんだよーう!
もしかしたら今日は餌場に飛んでないのかな? 取りあえずトイレ休憩もしたかったので道の駅へ向かうべく山本山を反時計回りに回って片山隧道を抜け尾上浜側へ出ると・・・・。
おお、いたっ!

尾上浜の沖に、30~40羽が浮かんでおりましたよ。そうか、今日は水の上でのんびりしてたのか。


気持ちよさそうにプカプカ浮いてる奴、バサバサと羽繕いする奴、水中に頭を突っ込んでエサをついばんでる奴。実に微笑ましい。白いドレスもエレガントでお綺麗ですわ(笑)。


ところがそんな群れに思わぬ事態が! 4~5羽の一家族(と思われる)を残して、突如一斉に飛び去ってしまったのでした。あらららら・・・・。

その要因をつくった犯人は、こいつらだ!

バス釣り?なのか、ボートで琵琶湖を移動しながら釣りをしている輩。こいつらが不用意にコハクチョウの群れに大接近して、飛ばしてしまったのです。こらーぁ!

ボートには「愛知」と書いてあったので、愛知県から車で牽引して?やってきたのか。まったくマナーのない、自然を理解しない、自分達のことしか考えてない最低な釣り人でした。
せっかくの良い気分が一瞬削がれてしまったのですが、このあと、また新たなコハクチョウさんとの出会いが。続きは明日(の予定・・笑)。
走行距離約44km。少なっ! 結構のんびりしちゃったからな・・・・。