梅酒の話になり梅はそろそろ取り出した方がいいと教えてもらう
ずっとそのまま置いておいたらいいのかと思っていたのでなるほどってな感じ
今年の梅酒と去年の梅酒の梅を取り出す
今年は普通のものとハチミツ梅酒と黒糖梅酒
色がそれぞれ違っているのが面白い
さて取り出した梅酒の梅
調べたらたくさん利用方法はある
私が目を引いたのは練り梅
梅のアルコールを飛ばすのにレンジでチン
様子を見ながらトータル5分くらいでアルコールが飛ぶ
タネを取り出す
そしてフードプロセッサーで細かく刻む
その中に塩を入れるが味を見ながら少しずつ
たくさん入れると塩辛くなってしまう
好みの味になったらお酢を少し入れて最終、混ぜて終了
緑色の練り梅完成
これが美味しい
また残りも一部は甘く炊いた
砂糖を黒砂糖にするとコクが出て美味しい
それでもまた梅酒の梅はいっぱいあるのでとりあえず冷蔵保管
違う使い道をまたしてみよう