徒然なるままに〜旅行記から日々の記録〜

気ままにのんびりと思いのままに。。。

節分までにやらないといけない味噌作り

2017-01-13 | ハンドメイド

冬のこの時期にやらないといけないこと

それは味噌作り

味噌は節分までに作りなさいと第2の母が教えてくれた

今回、1人で味噌作りに挑戦

大豆を2種類、前日から水に浸して膨らましておく

下準備はこれだけ

あと材料は塩と米麹

米麹をどこで手に入れようか

第2の母に聞いたところはネットで出てこない

近いところでネットで調べると出てきたのは野洲の三上山の麓

麹屋吉右衛門の山崎さん

第2の母が商売上手にやっているというのは聞いていた

とりあえず麹があるか問い合わせしてお伺いする

民家の中にポツンと

どこに車を停めていいのか分からない

とにかく奥に入り麹を購入

1枚1050円

冷蔵庫で保存して翌日に作業は開始

丸一日経って手作り味噌スタート

大豆を圧力鍋て炊きます

沸騰して20分くらい圧をかけて指で潰れるくらいになればOK

豆の大きさや種類によってやっぱり茹でる時間は変わってきていた

豆を炊いている間に麹と塩を合わせる

ちなみに大豆と麹と塩の割合は2:2:1

今回、2種類の大豆を使ったけどまずは250gの大豆に対して麹は250gで塩が115g

もう一種類は400gの大豆に対して麹は400gで塩は200g

あまりに塩を少なくすると保存している間にカビが発生する可能性があるので塩を少なすぎるのは失敗のリスクあり

炊けた大豆はフードプロセッサーで潰していきます

とにかく潰してしまえばOK

合わせた塩と麹と潰した大豆をよーく混ぜれば完成

あとは消毒したタッパーなどの容器に入れるだけ

今回、欲張って大きなタッパーを用意してしまったけどジャストサイズでよい

パラパラと塩をかけてラップで空気が入らないようにすればよい

涼しい場所に移動させて夏を超えるのを待つだけ

去年はカビが生えてしまった味噌もあったので今回は念入りにチェックするつもり

うちは玄関は涼しい場所なのでそちらへ

1人で作った味噌はどんな出来栄えか楽しみ