豆を煮た残りの汁を呉汁(ごじる)と言います
それを知ったのは去年の味噌作りのとき
栄養分が多いので何かに使えないかとネット検索
大豆の呉汁は鹿児島の郷土料理で味噌汁にするらしい
今年は大豆と黒豆の味噌を作った
その黒豆の呉汁をたくさん分けてもらった
砂糖とレモンを絞って黒豆ジュースを教えてもらう
これがなかなか美味しい
ペットボトル1本分あったので他の使い道を探す
パン作りに水の代わりはどうかとやってみる
食パンの水と黒豆の呉汁へ代用する
出来上がりは綺麗なグレー
パンの弾力もなかなかいい感じ
焼き上がって切ってみると
これまたキレイなグレーじゃなくなりあずき色っぽくなった
味はクセもなく美味しい仕上がり
黒豆の呉汁はなかなか使い道がある
他にも何かにできないかな