大韓航空を利用し11:40に仁川国際空港に到着
ソウル市内にはリムジンバスを利用
5番出口を出てすぐのところに6015のバスを発見
しかもちょうどバスが来ているので急いで乗り込む
1時間ちょっとかかり忠武路駅で下車
今回は以前も利用したウォンズヴィレ明洞というホテル
ちょっと分かりにくい位置にあるが覚えれば簡単
因みに忠武路の4番出口を上がる
そのまま道なりに進みハナウネン(銀行)が見えたら次の角を左に曲がったらすぐ
駅から5分以内で行ける
明洞には大きな交差点があるのでそこが面倒くさいけど7分もあれば繁華街に行ける
わりかし便利で値段も安い
部屋の写真を撮り忘れたけどごくごく普通で狭すぎず広すぎず
バスタブのないシャワーとトイレだけ
寝るだけなんで十分
13時半ごろに到着したけど部屋にチェックインできそのままお昼を食べに出発
乙支路入口にあるウリチブというスンドゥブのお店に行くが14:20に到着したら14:30までなのでもう終わったと言われ断念
とりあえずなにか食べたいので近くをウロウロ
パッと見つけたのがノルブル
こちらはUSJのところにあるプテチゲのお店
日本では高いので行かなかったのでどんな味か本場で確認
値段は日本と比べるとだいぶ安い
日本は倍くらいしていたはず
普通のプテチゲとちょっと具材が違うのと辛さが少ない
麺は別売りになっていたのでそちらもトッピングして頂いた
そのあとは免税店で化粧品を買ったりちょっと買い物
コリアンと待ち合わせのためにホンデに移動
2ヶ月ぶりの再会をしまずはスマホケースを買いに行く
そしてお店の人にオススメのお店を聞き石焼きサムギョプサルのお店に行くことになった
ホンデ駅の7番か8番出口から近いテジチョムグチョンというお店
意味は豚の貯金箱
外国人に人気なのか中国人が多い
一応、コリアンも一度、行ったことがあるらしい
人気店なんで21時なのに待たないといけない
寒いから火の回りで座って待つこと10分くらい
狭い店内には人がぎっしり
注文はサムギョプサル
石焼きというのはまさしくこれ!
石で焼いてしまうというのもちょっと想像と違った
分厚いサムギョプサルが石の上で焼かれていく
なかなか美味しいのだ
お酒はソジュじゃなくて桃のお酒
まぁ、酎ハイって感じ
韓国では珍しい
私は初めてだけど前からあるらしい
ジュースです(※お酒です)
IUが宣伝していて売れているとのこと
韓国で美味しいサムギョプサルを食べられて幸せ