昨日の日曜日物置を整理していたら三〇年ぐらい前に心に感じて、
書留めた寳顕さんの独り言のファイル沢山出て来ました。
(1)人の一生は山道や、息切れせんように、ぼちぼち歩き、山の頂逃げへんで。
コツコツと勉強も教養も確りと身に付けながら、目的に進むべし
(2)人生の航海、お前が船長、迷うてくれたら、お客が困る。
(家の主人が大酒飲みや、賭け事などで家庭が滅茶苦茶になっていては困ります
主人は家庭の安全を常に考えなければ、いけませんよね。
(3)善行は、子供に、確りと見せてやり、積善生みの元と成る。
子は親の背を見て育つと言いますよね。積善生みとは陰徳積みの事です。
陰徳とは、霊界のご先祖様の財貨です。
ご先祖様を大切にする事によって、陰徳と言う貨幣が蓄積されるのです。
貧しく、貧乏で、人様からは見下げられ、日々苦しい不幸な人生は、
既にご先祖様に陰徳と言うお金が無くなり子孫を助ける事が出来なくなっているのです。
あの世と此の世は地続きです。
この世で 今 起こって居る事は、あの世でも起こって居るのです。
私たちは日々、親に感謝しましょう。ご先祖様を大事に致しましょう。
信じる者は、救われる
合掌